早稲田スポーツ新聞会 記事一覧
- 競走部
【早稲田大学競技会】『漢』の称号を茂木がもぎ取った!! (12/31) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】決勝で敗れ準優勝もチーム力の高さを見せつける (12/31) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】次々と強敵を撃破 6年ぶりに栄冠をつかみとる (12/31) - バドミントン部
【全日本総合選手権】緑川・齋藤組が総合優勝! B代表としての意地をみせた (12/31) - バドミントン部
【全日本総合選手権】緑川・齋藤組が決勝進出!初の総合頂点を目指す (12/29) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】法大と競り合いの末に敗北 インカレ準々決勝で涙をのむ (12/29) - 競走部
【第98回東京箱根間往復大学駅伝】箱根 区間エントリー発表! (12/29) - バドミントン部
【全日本総合選手権】緑川・齋藤組が4強入り! 準決勝へ進出した (12/28) - ア式蹴球部
【第30回全日本大学女子選手権】3発快勝! 磐石の試合運びで準決勝進出! (12/28) - スケート部
【全日本選手権】石塚、最後の全日本でスケート人生最高の演技 観客の心に響く4分間/男子FS (12/28) - スケート部
【全日本選手権】島田、幸せ噛み締め10位 4年後に向け再出発/男子FS (12/28) - バドミントン部
【全日本総合選手権】2種目でベスト8進出! 男子単は悔しさの残る敗戦となった (12/27) - その他
現役早大生アスリートによるスポーツシンポジウム (12/27) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】1回戦、2回戦ともに大差で勝利し、準々決勝へ駒を進める (12/27) - バドミントン部
【全日本総合選手権】本戦が開幕! 熱戦が繰り広げられた (12/26) - ラグビー部
【2021年度全国大学選手権】トライを取り切れず明大に敗戦 『年越し』ならず (12/26) - ア式蹴球部
【第30回全日本大学女子選手権】主将のゴールで開幕! 集大成のインカレで好発進! (12/26) - スケート部
【全日本選手権】あゆしん、全日本デビューで見事表彰台!さいたまスーパーアリーナをあゆしん色に染め上げる/アイスダンスFD (12/26) - バドミントン部
【全日本総合選手権】大林が予選を突破 日本一をかけた戦いが始まった (12/25) - ラグビー部
【2021年度全国大学選手権】「持っているものをすべて出して必ず勝ちたい」(長田) 大学選手権準々決勝前日練習レポート (12/25) - スケート部
【全日本選手権】島田、華麗な演技を披露 9位でFSへ/男子SP (12/25) - スケート部
【全日本選手権】石塚が悲願のFS進出を決めた!/男子SP (12/25) - 柔道部
【全日本ジュニア体重別選手権】黒田が連覇達成!1年生中野も堂々の3位入賞 (12/25) - 応援部
【チアリーディングステージ】一人一人の煌めきを繋ぐ 全員が主役の最高のステージ (12/24) - 応援部
【定期演奏会】吹奏楽団より「愛」を込めて。1年間の感謝を伝えるステージ (12/24) - ラグビー部
【2021年度全国大学選手権】全国大学選手権 明大戦展望 (12/24) - スケート部
【全日本選手権】「あゆしん」初の国内戦、笑顔の全日本/アイスダンスRD (12/24) - 自動車部
【早慶ジムカーナ】伝統ある早慶戦 団体は慶大に敗北するも、2年小林が躍動 (12/24) - 卓球部
【関東学生選手権】里川が女子シングルスでベスト4! 単複でランキング入りを果たした (12/24) - 卓球部
【関東学生選手権】里川・杉田組がベスト8入りを果たした (12/23) - ア式蹴球部
【ニュース】MF黒柳美裕の2022シーズンNGUラブリッジ名古屋加入が決定! (12/23) - ア式蹴球部
【ニュース】J加入内定の4選手が合同記者会見を実施 (12/23) - ア式蹴球部
【ニュース】FW杉田将宏のアルビレックス新潟シンガポールへの来季加入が内定! (12/22) - フェンシング部
【全日本選手権】男子エペ団体が優勝を飾るなど、好成績を残す (12/22) - バレーボール部
【Today's feature】★Today’s feature 「いろんなつらいことを乗り越えて心も体も強くなった」荒尾怜音の2年間 (12/21) - バレーボール部
【早慶定期戦】早慶戦ストレート勝利!笑顔で今年度の試合を終える (12/21) - 合気道部
新体制で挑んだ全国大会 (12/21) - 自動車部
【全日本学生ジムカーナ選手権】13年ぶりの男子団体優勝の快挙! そして総合杯を勝ち取り日本一へ (12/20) - 競走部
【第98回東京箱根間往復大学駅伝】悲願の優勝へ 主力も復帰し思いを一つに突き進む (12/20) - 空手部
過密日程で挑み、日本トップクラスとの差を痛感 (12/19) - 水泳部
【関東学生ウインターカップ公認記録会】来季に向け、手ごたえと課題をつかむ/ウインターカップ公認記録会 (12/19) - ア式蹴球部
【ニュース】MF田部井悠のザスパクサツ群馬への来季加入が内定! (12/18) - ラグビー部
【ニュース】佐賀県から早大ラグビー部に佐賀牛、佐賀米の贈呈 (12/16) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレ優勝コメント集 2、3年生編 (12/15) - ウエイトリフティング部
【全日本大学対抗選手権】充実の団体3位 柏木と佐藤は大会記録を更新 (12/14) - ア式蹴球部
【全日本大学選手権】全日本大学選手権 2回戦 監督・選手コメント全文 (12/13) - ア式蹴球部
【全日本大学選手権】2度のリードも勝ち切れず まさかのインカレ初戦敗退に涙 (12/13) - 柔道部
【早慶対抗戦】男女ともに優勝逃すも、次世代のエースが躍動 (12/13) - 空手部
早慶戦史に残る激戦を制し、慶大に3年越しのリベンジを果たす (12/12) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレ優勝コメント集 監督・上級生偏 (12/12) - 射撃部
【早慶定期戦】一体感を力に早慶戦3連覇! (12/12) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】愛知学泉大に完勝!インカレ3位! (12/12) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】上位校相手に見せ場を作るも敗戦 (12/11) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】あと一歩届かず東京医療保健大に敗戦 早大は3位決定戦へ (12/11) - ボクシング部
【早慶定期戦】4年生が意地を見せるも早慶戦6年ぶりの勝利ならず (12/10) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】強敵・中大に勝利した男子部 リーグ戦を白星で締めくくる (12/10) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】7番までもつれる接戦を制し、リーグ戦最終日を勝利で締めくくる (12/10) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】後半流れに乗り切れず日大に敗戦 今シーズンの幕を下ろした (12/10) - 競走部
【第98回東京箱根間往復大学駅伝】箱根エントリーメンバー16人が発表! (12/10) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】『強い早稲田』を体現し大阪体育大に勝利!インカレベスト4進出! (12/10) - 柔道部
【全日本学生体重別団体優勝大会】初めて挑んだ大舞台 ポイントの差で淑徳大に敗れ、悔しい初戦敗退 (12/10) - 柔道部
【全日本学生体重別団体優勝大会】2回戦で山梨学院大に惜敗 悔しさの残る大会に (12/10) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】男女ともに後半戦を白星発進! (12/09) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】立大に勝利し、インカレベスト8進出! (12/09) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレ5連覇達成!紆余曲折経て『強い早稲田』見せる (12/08) - 剣道部
【関東女子学生新人戦】代表戦の末 悔しさ残る2回戦敗退 (12/08) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】インカレ初戦、武庫川女子大に快勝! 2回戦に勝ち進む (12/08) - フェンシング部
【早慶定期戦】早慶戦は非常に悔しい結果に (12/07) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】白石の連覇、丹下・白石組の初タイトルはならずも 神鳥・齋藤組が初のペアでインカレインドア優勝! (12/07) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】東海大九州に大勝し、インカレ初戦を突破! (12/07) - 馬術部
【全慶應対全早稲田定期戦】現体制最後の試合 接戦となるも惜しくも準優勝 (12/06) - バドミントン部
【早慶定期戦】伝統の早慶戦が開催 勝利で引退に花を添えた (12/06) - レスリング部
【東日本学生秋季選手権】怪我明けの山口が大学デビュー戦で見事優勝! (12/06) - ハンドボール部
【早慶定期戦】笑顔の集大成 圧巻のプレーで勝利に花を添える (12/06) - ア式蹴球部
【皇后杯第43回全日本女子選手権】前半の失点に泣く 皇后杯は2回戦で敗退 (12/06) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】久しぶりの学外競技会で、箱根につながる好走! (12/06) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】華の早明戦で勝利 対抗戦有終の美を飾る! (12/05) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】連覇を狙う白石、丹下・白石組、神鳥・齋藤組が決勝へ (12/04) - バレーボール部
【全日本大学選手権】頂点まであと一つ! 準決勝は盤石の試合運びで中大にストレートの快勝を収める (12/04) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】「明日はFW勝負になる」(小林) 早明戦前日練習レポート (12/04) - バレーボール部
【全日本大学選手権】新潟医療福祉大とフルセットの激戦も初戦敗退 涙・悔しさを糧に強い早大へ (12/04) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】男女のシングルスで白石、神鳥がベスト4進出! 女子ダブルスは2組とも勝利 男子ダブルスの同士討ちは丹下・白石組に軍配 (12/04) - アーチェリー部
【早慶定期戦】女子は早大記録で7連覇! 男子はリベンジならず (12/04) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】男女ともに接戦を落としたが、収穫もある1日に (12/03) - バレーボール部
【全日本大学選手権】中京大にストレート勝利! 一人一人の力がかみ合い準決勝進出を決めた! (12/03) - スケート部
【全日本学生選手権】各々が手ごたえを感じる 伊藤主将は大会新記録 (12/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 明大戦展望 (12/03) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】熱戦続く大会2日目 単複で多くの選手がベスト8進出 (12/03) - バレーボール部
【全日本大学選手権】攻めのバレーで専大にストレートで勝利! (12/02) - ハンドボール部
【早慶定期戦】まさに「有終の美」 最高の舞台で最高のプレーを見せた! (12/02) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】2年ぶりのリーグ戦開幕! 女子は白星スタート、男子はダブルス敗戦で課題を明確に (12/02) - 自動車部
【全日本学生運転競技選手権】ミスのない走りで女子団体優勝! スピード勝負についていけず、男子団体は無念の2位 (12/02) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレ初戦! 全員バレーでストレート勝利を飾る! (12/02) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】今年最後の個人戦 インカレインドアが開幕! 初日は男子4人、女子3人がシングルス1回戦を突破 (12/02) - 卓球部
【全日本学生選抜卓球選手権大会】カットマン対策万全! 笹尾、全日学選抜2度目のV (12/02) - スケート部
【都民大会】石塚が優勝で全日本に向け弾み! 小室は11位で大会を終える (12/01) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】今季最終戦を白星で飾れず (11/30) - レスリング部
【東日本学生秋季選手権】島谷、初挑戦の61キロ級で2位入賞を果たす (11/30) - 日本拳法部
【日本拳法】新人戦で優勝 新体制に弾みをつける (11/30) - 柔道部
【全日本学生体重別選手権】男子部からは4選手が出場 1年生の中野が準優勝の快挙達成! (11/29) - 柔道部
【全日本学生体重別選手権】女子部からは3選手が出場 奮闘するも上位入賞まであと一歩及ばず (11/29) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】『愚直』に戦い続けるもあと一歩及ばず、リーグ2位でシーズンを終える (11/29) - ア式蹴球部
【早関定期戦】いざインカレへ 収穫と課題のスコアレスドロー (11/29) - 卓球部
【全日本学生選抜選手権】岩永がベスト4入り! 出場選手全員入賞果たす (11/28) - ソフトボール部
【早慶定期戦】服部の2打席連続本塁打など打線爆発 伝統の一戦を制す (11/28) - ア式蹴球部
【皇后杯第43回全日本女子選手権】FW吉野「人生初のハットトリック」 修正力みせ初戦突破! (11/28) - ソフトボール部
【早慶定期戦】伝統の一戦!打線爆発で慶大に大勝 (11/28) - 庭球部
【関東学生選手権】高畑が単複で二冠達成! 丹下はダブルスで初タイトル獲得! 山口・吉野組は同校対決に敗れ準優勝 (11/27) - 剣道部
【早慶対抗試合】大将戦までもつれこむも慶大に惜敗 (11/26) - スケート部
【関東大学リーグ戦】東洋大に完敗 4位でリーグ戦を終えた (11/25) - 庭球部
【関東学生選手権】高畑がシングルスで決勝進出! 男子ダブルスは丹下・高畑組と山口・吉野組の同校対決に (11/25) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】前半のリードを守り切り 伝統の一戦を制す (11/23) - 空手部
2年ぶりの全日本の舞台は男女ともに悔しい結果に終わる (11/23) - ホッケー部
【早慶定期戦】慶大に屈す‥後半の猛攻及ばず (11/23) - ホッケー部
【早慶定期戦】現チームでの集大成 伝統の一戦で見事な勝利 (11/23) - レスリング部
【内閣総理大臣杯全日本大学選手権】早大選手たちは健闘するも惜しくも優勝ならず (11/23) - スケート部
【関東大学リーグ戦】熱戦の末、明大に惜しくも敗北 (11/23) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】「上井草の練習に自信を持っている」(大田尾監督) 早慶戦前日練習レポート (11/22) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】リーグ最終戦は5得点! 女王の貫録を見せつけ圧勝! (11/22) - 庭球部
【関東学生選手権】男子は高畑と渡部、女子は吉岡がシングルスで準決勝進出 男子ダブルスはベスト4のうちの3組を早大ペアが独占 (11/22) - 野球部
宿敵相手に大勝! 最終戦を勝利で終える/オータムフレッシュリーグin静岡 第2日 (11/21) - 競走部
【早稲田大学競技会】井川が21キロタイムトライアルを制す トラックでも自己新続出 (11/21) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】好機をものにできず、復権目指す帝京大に惜敗 (11/21) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 慶大戦展望 (11/21) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】約2年ぶりの有観客試合 3発快勝で東伏見今季ラストマッチへ (11/21) - 庭球部
【関東学生選手権】シングルス3回戦 渡部、高畑、吉岡、神鳥の4人がベスト8進出 (11/21) - 野球部
守備のミスが相次ぎ連敗 フレッシュリーグは厳しい船出に/オータムフレッシュリーグin静岡 第1日 (11/20) - 日本拳法部
【日本拳法】集大成の大会はベスト16で終わる (11/19) - 庭球部
【関東学生選手権】白熱の2回戦 ダブルスは5組がベスト8進出、シングルスは6人が3回戦へ (11/19) - 応援部
早慶戦前夜祭、稲穂祭開幕! 集大成へ (11/18) - 野球部
【番記者の目】初安打は4年春――。戦後15人目の三冠王・今井がラストシーズンに咲かせた大輪の花/今井脩斗 (11/18) - バドミントン部
【全日本学生ミックスダブルス選手権】緑川・吉田組が優勝! 大学日本一に輝く (11/17) - 庭球部
【関東学生選手権】1回戦が終了 男子ダブルスで3組、女子シングルスで5人が2回戦へ (11/17) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】自分たちの強みを出せば通用する(長田)/インタビュー集3 (11/17) - 相撲部
【東日本学生リーグ戦Aクラス入れ替え戦】背水の陣で臨んだAクラス入れ替え戦 来年はBクラスから再出発 (11/17) - 柔道部
【全日本学生優勝大会】3回戦で東洋大に完敗 目標の上位入賞ならず (11/17) - 柔道部
【全日本学生優勝大会】強豪の環太平洋大に挑むも、ベスト8進出ならず (11/17) - ラグビー部
【Cチームオープン戦】東海大Cに無念の敗北を喫する (11/16) - 剣道部
【全日本女子優勝大会】6年ぶりの全日本 ベスト16で敗退も日本一奪還へ手応え (11/16) - 庭球部
【関東学生選手権】夏関開幕 男子シングルス6人、女子ダブルス3組が2回戦へ (11/16) - スケート部
【関東大学リーグ戦】中大にリーグ戦初の黒星を喫した (11/16) - フェンシング部
【近代五種全日本選手権】近代五種に挑む柴田 全日本選手権で堂々の3位 (11/15) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】有終の美を飾る ジュニア選手権で東海大Bに勝利!! (11/15) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】猛攻実らず引き分け 関カレは3位で終幕 (11/15) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】明大との接戦を制し、昨年のリベンジを果たす!! (11/15) - 射撃部
【全日本学生選手権】団体、個人、ともに手応え 早慶戦へとつながる内容に (11/15) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】慶大相手に無念の完敗 王座奪還を目指す戦いは後輩たちへ託される/女子決勝 (11/15) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】見せつけた王者の意地 慶大相手にリベンジを果たし前人未到の王座16連覇を達成!/男子決勝 (11/15) - 野球部
【秋季オープン戦】攻守に精彩を欠き敗戦 新体制初戦は課題の残る内容に/城西国際大 (11/14) - 競走部
【世田谷246ハーフマラソン】先頭争いを意識した辻と、復調途上の諸冨がそれぞれ一定の手応え得る (11/14) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】崖っぷちの最終戦 意地の勝利でインカレ出場決定!! (11/13) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】MF蔵田の復活弾! 上位対決はドローも今季初優勝 (11/13) - 野球部
【番記者の目】辛苦に満ちた覚醒への道のり 早大野球部第112代主将として目指すは『勝つ価値のあるチーム』/中川卓也<後編> (11/13) - 野球部
【番記者の目】辛苦に満ちた覚醒への道のり 早大野球部第112代主将として目指すは『勝つ価値のあるチーム』/中川卓也<前編> (11/13) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】近大とのタフな戦いを制して決勝進出! 16連覇をかけていざ早慶頂上対決へ/男子準決勝 (11/13) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】姫路大に完勝! 王座奪還へいざ慶大との最終決戦へ/女子準決勝 (11/13) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】連続先発の増田が粘投するも終盤に逆転され無念の敗戦/2回戦 (11/12) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 東海大戦展望 (11/12) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】激闘の末、敗戦 楽しむ姿勢 悲願達成は後輩たちの手へ/2回戦・対関学大 (11/12) - バスケットボール部
【インカレチャレンジマッチ】残り8秒から勝ち越し 大接戦の末、インカレ出場を決める! (11/12) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】前人未到の王座16連覇へ まずは中京大との初戦を突破!/男子2回戦 (11/12) - ア式蹴球部
【4年早慶戦】大一番に弾みをつける逆転勝利! 4年生が意地を見せつける (11/11) - 野球部
【侍ジャパン大学日本代表】12月上旬に強化合宿を行う侍ジャパン大学代表候補メンバーが発表 早大からは中川卓、蛭間が選出! (11/11) - 競走部
【早稲田大学競技会】Bチームから多数出場 チームトップの河合につづき、後続も自己新続出 (11/11) - ヨット部
【全日本学生選手権】チーム全員でつかんだ総合V! 2年連続の日本一に輝く (11/11) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】初戦を快勝! 王座奪還に向けて好スタートを切る/女子2回戦 (11/11) - バレーボール部
【早慶定期戦】慶大に逆転勝利も明暗分けた「二つの早大」 定期戦の連勝記録は35に (11/11) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】増田が気迫の投球で完封勝利 4年ぶりインカレ初戦突破/1回戦 (11/10) - 相撲部
【全国学生選手権】「悔しさだけが残る」 無念の予選敗退 (11/10) - レスリング部
【全日本学生レスリング選手権大会】早大からは3人が表彰台に!伊藤は1年生にしてインカレ制覇 (11/10) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】青学大に粘り勝ち 9位でリーグ戦を終える (11/10) - 剣道部
チームで繋ぎ勝ち進むも、日体大に及ばずベスト16で敗退 (11/10) - スケート部
【関東大学リーグ戦】慶大に3点差で勝利し開幕4連勝! (11/09) - ラグビー部
【Cチームオープン戦】課題が残る結果に 59点差で帝京大Cに大敗 (11/09) - レスリング部
【全日本学生レスリング選手権大会】インカレ初日には早大から2名が出場するも、両者明暗の別れる結果に (11/09) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】大舞台で実力を発揮できず 無念の初戦敗退/1回戦・対高松大戦 (11/09) - 相撲部
【全国学生選手権】高い壁に阻まれた個人戦 翌日の団体戦へ向け、『思い』を一つに (11/09) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】怒涛の追い上げで涙の逆転勝利! 3位で秋季リーグを終える (11/08) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】『冠』は逃すが5-0で快勝! 今後の布石となる一戦に (11/08) - ア式蹴球部
【ニュース】MF田中雄大のファジアーノ岡山への来季加入が内定! (11/08) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】帝京大Bを撃破 待望のジュニア選手権初勝利を手にする! (11/08) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】「もうこういう順位はいらない」 4年生は箱根でのリベンジ固く誓う/全日本コメント全文 (11/08) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】昨年同様トップに立ち見せ場を作るも、課題の残る結果に (11/07) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】渡部と川原がベストナインを受賞! 笑顔でリーグ戦を終える/閉会式 (11/07) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】秋季リーグを2位で終える 打撃面で課題が残る (11/07) - 馬術部
【全日本学生章典障害競技大会・全日本学生章典馬場競技大会・全日本学生章典総合競技大会】悔しさとともに収穫も見えた全日本学生 三種目総合で6位・鶴見が障害個人で3位に (11/07) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】まさかの大苦戦 8点差をひっくり返す大逆転勝利!/1回戦・対東学大戦 (11/07) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】大東大相手に大金星! チームのバスケを体現 (11/06) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】遠いインカレ出場権 攻守に歯車かみ合わず連敗 (11/06) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】「後輩には悔し涙をうれし涙に変える力がある」(丸山主将)/早慶戦後コメント集 (11/06) - 庭球部
【全日本選手権】「悔しかったなと思えていることが成長」白石の全日本選手権はシングルスベスト8、ダブルスベスト4で幕を閉じる (11/06) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】出雲6位からの巻き返しへ 伊勢路に挑む/全日本展望 (11/06) - ヨット部
【全日本学生個人選手権】スナイプチームが表彰台を独占 470級では2艇が入賞果たす (11/06) - スケート部
【関東大学リーグ戦】12-0で大東文化大に完封勝利 さらなる躍進へ (11/05) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 帝京大戦展望 (11/05) - 卓球部
【全日本学生総合選手権個人の部】黒野がシングルス優勝! 早大は団体に続き個人2種目制覇で3冠に輝く(女子) (11/05) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】追い上げるも届かない 強敵・専大に敗戦 (11/05) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】DeNA2位徳山、楽天6位西垣が指名あいさつを受ける 「いずれはエースに」(徳山)「1年間けがなく一軍に」(西垣) (11/05) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】篠原が2打点の活躍 早大が6季ぶりのフレッシュトーナメント優勝!/法大戦 (11/04) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】強みをうまく発揮できず17ー46で敗戦 (11/04) - 日本拳法部
【日本拳法】今年度最初の個人戦 悔しい結果に終わる (11/04) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】難敵・慶大に快勝! BK陣の活躍が光り、後半戦に弾みをつける (11/04) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】MF木南が救世主に! 途中交代組の躍動で連敗ストップ (11/04) - 庭球部
【全日本選手権】白石がシングルスでベスト8、ダブルスでベスト4進出! (11/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】帝京大にあと一歩及ばず 今季初黒星 (11/03) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦女子】またも明大に惜敗 1部昇格の目標は後輩へ引き継ぐ (11/03) - 卓球部
【全日本学生総合選手権個人の部】岩越・笹尾組、集大成の全日学で悲願のダブルルス初優勝(女子) (11/03) - 卓球部
【全日本学生総合選手権個人の部】男子シングルスはベスト16目前で姿を消す(男子) (11/02) - ホッケー部
【全日本学生選手権】早大インカレ初戦で散る (11/02) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】投打が噛み合い、東大に5回コールド勝ち ブロック1位通過を決める/東大戦 (11/02) - バドミントン部
【全日本学生選手権】気持ちで負けない(緑川)/インカレコメント集 (11/02) - スケート部
【東日本選手権】島田が東日本優勝、出場3人全員が全日本出場を決める! (11/02) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】強敵相手に敗退 準優勝で秋季リーグ戦を終える (11/02) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】日体大に敗れ秋季リーグ戦2位に 4年ぶりに優勝逃す (11/02) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】攻撃の糸口つかめず東海大に敗戦 それでもチームは成長を見せる (11/02) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】終盤に突き放し、慶大を撃破 フレッシュ初戦を勝利で飾る/慶大戦 (11/01) - 庭球部
【全日本選手権】白石が単複ともに勝利! 自身初の全日本選手権での初戦突破を果たす/男子 (11/01) - 庭球部
【全日本選手権】プロを相手にして見えた課題 単複ともに初戦で惜敗/女子 (11/01) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】一発勝負の入れ替え戦 逆転で慶大を下し、1部昇格! (11/01) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 帝京大戦展望 (11/01) - 準硬式野球部
【木村杯秋季新人戦】打線振るわず 秋季新人戦は初戦敗退/第1回戦 慶大戦 (11/01) - 漕艇部
【全日本選手権大会兼全日本大学選手権】エイトがインカレ2位の快挙 他種目は大学TTと予選の壁を越えられず(漕艇男子) (10/31) - 漕艇部
【全日本選手権大会兼全日本大学選手権】4艇がA決勝に進出するも、頂点にはあと一歩届かず(漕艇女子) (10/31) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】リーグ最終戦 後半に流れを取り戻し、逆転勝利! (10/31) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】三冠王の今井、リーグトップ3勝の西垣ら4人がベストナイン選出!早大から4人は19年春以来 (10/31) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】頂上決戦第2戦は引き分けで『奇跡』の逆転優勝ならず 『強い早稲田を取り戻す』戦いは来季へ続く/慶大2回戦詳報 (10/31) - 日本拳法部
【早慶定期戦】接戦の末、早慶戦を制し昨年の雪辱を果たす (10/31) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】先制するも力及ばず リーグ単独最多47度目の栄冠逃す/慶大2回戦速報 (10/31) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】熱戦の末、中大を下す! 決勝へと駒を進めた (10/31) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】堅い守りを見せるも、残り1分で逆転負け (10/31) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】難敵に手痛い敗戦 優勝が遠ざかる結果に (10/31) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】今節も複数失点 攻めてはゴール前での迫力を欠き敗戦 (10/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】先発・西垣が8回2失点の粘投 逆転勝利で2季ぶり47度目の優勝に逆王手/慶大1回戦詳報 (10/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】序盤の集中打で逆転勝利 優勝に逆王手をかける/慶大1回戦速報 (10/30) - スケート部
【東日本選手権】早大男子ワンツー発進!川畑は3位でFSへ (10/30) - 卓球部
【全日本学生総合選手権個人の部】女子シングルスはシード組5人が3回戦進出を決めた(女子) (10/30) - 卓球部
【全日本学生総合選手権個人の部】シングルス初日は3人が勝ち上がり、上位進出へ好発進(男子) (10/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】早慶野球(秋)号 各種成績 (10/30) - 卓球部
【全日本学生総合選手権個人の部】全日学開幕! ダブルスは男女で明暗が分かれ(男子・女子) (10/29) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】2年連続の早慶頂上決戦 連勝で日本一への道をつなげ!/慶大戦展望 (10/29) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】インカレ出場へ向け無失点勝利! 早慶戦での敗北をバネに! (10/29) - アーチェリー部
【全日本ターゲット選手権】中村、園田、矢原が日本代表への挑戦権得る (10/29) - ソフトボール部
【関東大学選手権】悔しい準々決勝敗退 打撃不振で得点ならず (10/28) - ソフトボール部
【関東大学選手権】関東インカレ3位!早稲田の持ち味を存分に発揮する (10/28) - 体操部
【第74回早慶対抗定期戦】歴史ある一戦を制し、通算68勝目を挙げる (10/27) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】早大攻撃陣爆発!立教大に圧勝 (10/27) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】勝負所のシュート決めきれず 日体大に春のリベンジを許す (10/26) - スケート部
【関東大学リーグ戦】優位に試合を進め法大に勝利! (10/26) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】最終戦は都留文科大にフルセットの末惜敗 6戦の「結晶」を手に集大成へ (10/26) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】全勝で予選を1位通過! 東海大との接戦を制す (10/26) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】連覇に暗雲 上位校同士の直接対決に敗れる (10/25) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】まさかまさかの逆転負け 早慶クラシコ黒星は10年ぶり (10/25) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】必死の攻防見せるも・・秋季リーグ決勝戦進出ならず (10/25) - 準硬式野球部
【引退コメント集】同期は「これ以上ない、最高の仲間」(田中爽)/引退コメント集 投手・野手編 (10/25) - 準硬式野球部
【引退コメント集】「良いチームに巡り合えた」(渡部主将)/引退コメント集 幹部・スタッフ編 (10/25) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】無念の敗戦 悔しさは次代に託す /立大2回戦 (10/25) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】東大に快勝!リーグ戦2連勝でいざ昨年のリベンジへ! (10/25) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】「明大らしい」ラグビーで筑波大に圧勝 (10/25) - 競走部
【早稲田大学競技会】笑顔と涙のラストレース 短・中距離とフィールドの4年生が引退 (10/24) - バドミントン部
【全日本学生選手権】緑川単優勝! 複は緑川・町田組が準優勝、鈴木・吉田組が3位で個人戦を締めくくる (10/24) - 合気道部
【早慶定期競技会】当たるベからざる勢い 早大5連優賞! (10/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】41ー5での快勝も、終了間際の失点で完封逃す (10/24) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】拙守拙攻露呈し惜敗 次戦で有終の美を飾れるか /立大1回戦 (10/23) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】前半は苦しむも後半は圧倒 青学大を下し対抗戦4連勝! (10/23) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】ア式のエースの系譜を継ぐ者 FW奥田陽琉に託された思いと覚悟 (10/23) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】終始流れをつかめず、春の王者・日大に完敗 (10/22) - スケート部
【東日本学生選手権大会】2年ぶりに東インカレが開催、3部門で表彰台に (10/21) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 青学大戦展望 (10/21) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投手陣が無失点リレーも打線が沈黙 優勝に向け手痛い引き分け/法大2回戦 (10/21) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】攻守がかみ合い強敵相手に連勝!秋季リーグ戦優勝に王手 (10/21) - 空手部
女子組手がベスト4に進出!男子組手も全日本進出を決める (10/20) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】平野組最終戦、攻守で立大を圧倒し大量9得点で快勝! (10/20) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】リーグ4連勝目!多彩な攻撃で順天堂大にストレート勝利 (10/20) - 卓球部
【全日本選手権・団体の部】女子部初となるベスト4進出! 4年生ラストの団体戦で有終の美 (10/20) - 射撃部
【関東学生選手権秋季大会】鈴木が個人優勝! 女子は総合団体2位の躍進 (10/20) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】上の選手を超えられるように(小川)/インタビュー集2 (10/19) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】強い早稲田を見せたい(吉村)/インタビュー集1 (10/19) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】14安打11得点で完勝 リーグ戦連覇へ視界良好/法大1回戦 (10/19) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】苦しみながらも貫いた笑顔 江戸川大に競り勝ち2連勝を飾る (10/19) - スケート部
【関東大学リーグ戦】日大に最終ピリオドで逆転! リーグ戦白星スタート (10/19) - バドミントン部
【全日本学生選手権】男子はベスト4、女子は惜しくも準々決勝敗退で団体戦を終える (10/19) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】あと一歩が届かず、白鷗大に黒星 (10/19) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】同点弾直後に痛恨の失点 首位明大に手痛い敗戦 (10/18) - 水泳部
【日本選手権(25メートル)】斎藤が銅メダル獲得! 新チーム始動に向け課題つかむ /短水路日本選手権 (10/18) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】白星獲得でチームに勢い 関副将は待望の本塁打! /明大2回戦 (10/18) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】西垣が先発3試合連続完封で連続無失点を30イニングに伸ばす 明治に2連勝で奇跡の逆転Vへ/明大2回戦詳報 (10/18) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】良いリズムが続き、山梨学院大に快勝! (10/18) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】勢いに押され法大に敗北 秋季リーグを5位で終える (10/18) - 庭球部
【王座出場校決定トーナメント】慶大に敗れ準優勝 王座につながる一戦に/女子慶大戦 (10/18) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】中川卓が殊勲の3点打! 西垣は3試合連続完封で30イニング連続無失点/明大2回戦速報 (10/18) - ラグビー部
【Cチームオープン戦】試合終了間際の逆転トライで慶大Cに勝利 (10/18) - 競走部
【グランプリシリーズ】4年生が最後のヨンパーに挑む 関本が大会新V/田島記念 (10/18) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】ジュニア早慶戦 慶大のディフェンスを前にチャンスを生かせず敗北 (10/17) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】関カレ優勝に望みつなぐ 前半のリード守り連敗阻止 (10/17) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】苦しみながらも3連勝 新戦力も躍動 (10/17) - 庭球部
【王座出場校決定トーナメント】24年ぶりの屈辱 宿敵に完敗でトーナメント優勝を逃す/男子慶大戦 (10/17) - レスリング部
【全日本学生選手権】深田がインカレ優勝! 早大勢は初出場の4選手がメダルを獲得 (10/17) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】天皇杯予選のリベンジ果たす!筑波大にストレート勝利 (10/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】負けられない首位攻防戦 打線がつながり逆転勝利を挙げる/立大1回戦 (10/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】『4番・今井』が2本塁打含む4安打5打点! 『奇跡』の逆転優勝に望みをつなぐ劇的勝利/明大1回戦詳報 (10/16) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】関東王座出場に向け手痛い黒星 次戦で雪辱を果たせるか/明大1回戦 (10/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】9回2死から4者連続適時打で逆転 齋藤正が初勝利挙げる/明大1回戦速報 (10/16) - ヨット部
【関東学生選手権】盤石の走りで総合5連覇を達成 (10/15) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】稲穂打線復活なるか! 連勝で希望をつなげ/明大戦展望 (10/15) - バレーボール部
【天皇杯全日本選手権関東ブロックラウンド】ミスが重なり筑波大に敗北 4年ぶりに天皇杯ファイナルラウンド出場逃す (10/14) - 競走部
【早稲田大学競技会】辻が1万メートル自己ベスト! 山口も28分台の好タイムで伊勢路に弾みをつける (10/14) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】慶大相手にドロー 勝利ならずも準決勝進出を決めた (10/14) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 慶大戦展望 (10/14) - スケート部
【東京選手権】東京選手権に総勢7名が出場 石塚と川畑が東日本出場を決める (10/14) - レスリング部
【全日本学生選手権】インカレ初日は下級生が躍動するも、上級生がまさかの初戦敗退 (10/14) - レスリング部
【全日本大学グレコローマン選手権】早大勢は奮闘虚しく悔しい結果に (10/14) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】西垣が9回131球無失点の熱投見せるも打線が応えられず…2戦連続の無得点引き分けで優勝厳しく/法大2回戦詳報 (10/13) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】西垣が9回完封も打線が援護できず まさかの2試合連続0-0引き分け/法大2回戦速報 (10/13) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】秋季リーグ2連勝!圧巻の投手力を披露する (10/13) - 体操部
【関東学生新人選手権】交流戦で武井が個人総合優勝! ルーキーらも収穫と課題を得た大会に (10/13) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】秋季リーグ開幕! 新チームの初陣はほろ苦い結果に (10/13) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】両校決め手を欠き得点を奪えず DeNAドラ2ドラ4対決は引き分けに/法大1回戦詳報 (10/12) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】エース同士が圧巻の投げ合い 徳山7回零封も三浦から得点奪えず引き分け/法大1回戦速報 (10/12) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】堅守崩され今秋最多失点 筑波大に敗戦し、手痛い連敗となる (10/12) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】悲願の1部昇格へ 「背水の陣」神奈川大戦をストレートで制す (10/12) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】中盤粘れず、手痛い敗戦 (10/12) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】今季最終戦 あと一歩届かず、桐蔭横浜大に敗れる (10/11) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】大量8得点で、秋季リーグ初勝利!! (10/11) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】両大学先発陣がそろってドラフト指名! DeNAドラ2徳山、ドラ4三浦の投げ合いにも注目/法大戦展望 (10/11) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】徳山がDeNA2位、西垣は楽天に6位指名を受ける! 岩本副将は名前を呼ばれず悔しい指名漏れに ※会見全文も掲載 (10/11) - 庭球部
【王座出場校決定トーナメント】全員でつかみ取った! おととしの王座優勝校との激闘を制し、3年ぶりとなる王座出場権を獲得!/女子筑波大戦 (10/11) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】強敵明大に惜敗、倉田組の夢は次世代へ (10/11) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】打線が奮起!秋季リーグ戦初戦はサヨナラ勝利 (10/11) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】ラインアウトモールで得点を量産 第3節を40ー14で勝利 (10/11) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】好勝負を演じるも力尽き、早慶戦で痛すぎる連敗/慶大2回戦 (10/11) - 水泳部
【日本学生選手権】女子8継は銀メダル獲得! 笑顔と涙のインカレ終幕! /日本学生選手権最終日 (10/10) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】日体大に快勝も、課題が浮き彫りに (10/10) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】ゴール前の追求に課題 苦手の駒大に3失点で完敗 (10/10) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】3大駅伝の初戦・出雲は11年ぶりの優勝ならず、悔しい6位でフィニッシュ (10/10) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】粘りのディフェンスで奮闘するも、中大に逆転負け (10/10) - 庭球部
【王座出場校決定トーナメント】シングルス全勝で明大に勝利 層の厚さ見せつけ王座への進出権を獲得!/男子明大戦 (10/10) - 水泳部
【日本学生選手権】松本がインカレ初出場で金メダル獲得! /日本学生選手権3日目 (10/09) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】試合の流れを掴み切れず、早慶戦は黒星スタート/慶大1回戦 (10/09) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】健闘するも春の女王・東京医療保健大に完敗 (10/09) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】序盤のヤマ場 筑波大戦を1トライ差で勝利! (10/09) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】こぼれ落ちた勝ち点1 関カレ後期初黒星を喫す (10/09) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】「学生駅伝3冠」へ まずは3年ぶりの出雲に挑む (10/09) - 水泳部
【日本学生選手権】4種目でメダル獲得!後半戦でさらなる飛躍を /日本学生選手権2日目 (10/08) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ開幕!初日から自己新更新者続々 /日本学生選手権1日目 (10/07) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】12点差から、ブザービーターで劇的逆転勝利! (10/07) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 筑波大戦展望 (10/07) - ヨット部
【関東学生選手権】健闘及ばず、総合3位に終わる (10/06) - 剣道部
接戦制し、6年ぶりの全日本出場決定 (10/06) - 馬術部
【全学習院対全早稲田定期戦】伝統の定期戦 一致団結してつかんだ13連覇 (10/06) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】開幕2連勝!『誰が出ても強いチーム』への足掛かりつかむ (10/06) - 剣道部
王者筑波大に敗北、ベスト16で全日本を見据える (10/06) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】前半からオフェンスで圧倒し、国士舘大に快勝 (10/06) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】3セット全て接戦も及ばず 敬愛大にストレート負けで秋季リーグ初黒星 (10/05) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】健闘も一歩届かず、リーグ戦2連敗 (10/05) - 日本拳法部
【日本拳法】新戦力と共に準優勝をつかみとる (10/04) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】因縁の相手・白鴎大に敗北 またも後半で粘りきれず (10/04) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】若手の活躍が光り後半猛追 国士館大に引き分け (10/04) - 庭球部
【王座出場校決定トーナメント】下位陣を中心とした活躍で初戦を突破! 王座進出がかかった筑波大戦へ/女子山学大戦 (10/03) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】MF三谷&FW廣澤が2発! 攻撃力を爆発させ、5得点勝利 (10/03) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】秋季リーグ初勝利! 立大完封し快勝 (10/03) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】稲穂打線、歴史的爆発! 西垣は1年秋以来の完封勝利で東大に連勝/東大2回戦詳報 (10/03) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】秋季リーグ開幕!甲子園ボウルへの第一歩を白星で飾る (10/03) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】西垣が14奪三振完封勝利!前日に続く二桁得点で連勝/東大2回戦速報 (10/03) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】内容に課題を残したが、日女体大から今季初白星を奪取 (10/03) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】序盤のビハインド追いつけず、筑波大に敗戦 (10/03) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】田中が2発! ルーキー躍動! 苦境はねのけ大逆転勝利 (10/02) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】秋季リーグ戦開幕!日本代表の大塚も合流し初戦を白星で飾る (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】先発全員安打で20季ぶり23得点! 投打で圧倒し今季初白星を挙げる/東大1回戦詳報 (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】今井がリーグ戦初本塁打含む5安打7打点! 20季ぶりの23得点で大勝/東大1回戦速報 (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】キーマンは先発二枚看板! 強力『赤門打線』を封じ込めろ/東大戦展望 (10/01) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】ア式の『レフティーモンスター』 MF西堂久俊のパリ五輪への道 (10/01) - スケート部
【Souvenir Georges-Éthier】「あゆしん」組デビュー戦で堂々2位 (10/01) - ア式蹴球部
【ニュース】MF西堂久俊のFC東京への2023シーズン加入が内定! (10/01) - ア式蹴球部
【第20回早慶定期戦】第20回早慶定期戦 コメント集 (9/30) - ア式蹴球部
【第20回早慶定期戦】早慶戦で完封勝利! 三冠に向け弾み付ける (9/30) - 競走部
【早稲田大学競技会】半年ぶりレース復帰の鈴木がチームトップでゴール! 出雲を前に6人が13分台 (9/30) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】ライバル・中大に勝利! 1部昇格をかけた入れ替え戦へ (9/30) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】またも複数失点 反撃及ばず連勝を逃す (9/29) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】桜美林大に昨年の雪辱 フルセットの激戦を制し開幕2連勝! (9/28) - ウエイトリフティング部
実力を発揮!インカレへ弾み (9/27) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】序盤の天王山 好機を活かせず敗戦 (9/27) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】終盤の好機を生かせず 日体大に悔しい敗戦 (9/27) - 競走部
【早慶対抗競技会】トラック・フィールド チーム一丸となり接戦制す (9/27) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】早大、慶大に競り負けて悔しい連敗 (9/27) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】全員で粘って掴んだ勝利! 接戦を制する/法大2回戦 (9/27) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】ディフェンスで粘ることができず、拓大に敗戦 (9/26) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】代打・北村が9回に劇的同点弾! 2試合連続の引き分けに持ち込む/明大2回戦 (9/26) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】虎の子の1点を守り切り、白星を挙げる (9/26) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】逆転勝利!計8ゴールの乱打戦制し首位猛追 (9/26) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】開幕2連勝! 計14トライを挙げ日体大を完封 (9/25) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】手に汗握るシーソーゲームは両者譲らずドロー/明大1回戦 (9/25) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打ともに振るわず、秋季リーグ戦初黒星/法大1回戦 (9/25) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】リーグ戦初戦、強敵・筑波大に勝利! (9/25) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】初戦黒星スタート 強豪・山梨学院大崩せず (9/23) - ラクロス部
リーグ戦初戦、互いに譲らない試合は早大に軍配 (9/23) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 日体大戦展望 (9/23) - 相撲部
【全国学生個人体重別選手権】東日本王者・栗田が歓喜の全国制覇! 園田はベスト8入りを果たす (9/22) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】明大に逆転勝ち! 開幕4連勝を挙げる (9/22) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦女子】リーグ戦開幕から2連勝も、目標とする60中には届かず (9/21) - ラクロス部
武蔵大との開幕戦で敗退 平野組は次戦、最終戦へ (9/21) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】連日の大勝!開幕カードを連勝で飾る!/東大2回戦 (9/20) - 競走部
【日本学生対校選手権】最初で最後の『今年の全カレ』 日本学生対校選手権コメント集 (9/20) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】2季連続の優勝へ好発進 東大に連勝/東大2回戦 (9/20) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】この日も立大に力負け 痛すぎる開幕2連敗/立大2回戦詳報 (9/20) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】終始苦戦を強いられ、初戦は大敗を喫す (9/20) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】2年ぶりのリーグ戦が開幕 国際武道大にストレート勝ちで好発進! (9/20) - 競走部
【日本学生対校選手権】男子4継悲願の連覇! 男女ヨンパーもアベック優勝でエンジ輝く (9/20) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】立大打線の勢い止められず 開幕カードで痛恨の連敗/立大2回戦速報 (9/20) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】待望の対抗戦 開幕戦を勝利で飾る (9/20) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】無得点に痛すぎるPK献上 リーグ戦3試合勝ち無しで8位転落 (9/20) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】地力の差を見せ圧勝も、課題の残る1戦に (9/20) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】流れを引き寄せられず 女王・東女体大に完敗 (9/20) - ア式蹴球部
【皇后杯関東予選】3位決定戦を制す! 残りの『冠』に向けて気持ち新たに (9/19) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】これぞ、春の王者の実力 東大を圧倒し白星発進/東大1回戦 (9/19) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】幸先の良いスタート!秋季リーグ戦コールド発進!/東大1回戦 (9/19) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打がかみ合わず立大に完敗 秋は厳しいスタートに/立大1回戦詳報 (9/19) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打共に振るわず完敗 開幕戦落とす/立大1回戦速報 (9/19) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】開幕3連勝! 堅い守りで順大に粘り勝ち (9/19) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】東海大に屈し3連敗 しかし収穫の多い敗戦に (9/19) - ア式蹴球部
【皇后杯関東予選】夢、破れる… 準決勝は6失点で失意の敗戦 (9/18) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 明大戦展望 (9/18) - 野球部
【番記者の目】元甲子園左腕がスタッフ転身 「チームのために」、ともに戦うラストシーズン/森田直哉 (9/18) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】秋季リーグ戦開幕 春の雪辱に向け強敵立大に挑む/立大戦展望 (9/17) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】ア式の『元・守護神』GK上川琢の苦悩と、夢と、プロ内定への道 (9/17) - ア式蹴球部
【ニュース】GK上川琢の福島ユナイテッドFCへの来季加入が内定! (9/17) - 準硬式野球部
【プロ野球ドラフト会議】攻撃の要!早大準硬式野球部・関副将がプロ志望届を提出 (9/17) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】20年楽天D1位早川に続け! Wエースの徳山、西垣がプロ志望届を提出 (9/16) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】明大に大敗も、前半を無失点に抑える健闘を見せた (9/14) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】リーグ戦開幕 幸先の良い一勝 (9/14) - 水泳部
【早慶対抗戦】「今季、最も悔しい敗戦」。慶大撃破ならず (9/14) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】期待のルーキー活躍! 開幕戦、白星スタート (9/14) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】「やり切れたという思いが強い」(澤主将)/引退コメント集 (9/13) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】福岡大に力負けして準々決勝敗退 日本一奪還は今年もかなわず (9/13) - ア式蹴球部
【皇后杯関東予選】FW髙橋の2ゴール! 皇后杯本選への切符獲得! (9/13) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】安定感のある試合運びで開幕2連勝! (9/13) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】筑波大の猛攻に為す術なく完敗 手痛い連敗を喫す (9/13) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】新しい力が躍動! 対抗戦初戦で快勝を収める (9/12) - 野球部
【夏季オープン戦】投打の粘りで接戦を制す オープン戦連勝で秋季リーグ戦へ/国士館大戦 (9/12) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】前週のリベンジ叶わず 再び日体大に敗れる (9/12) - ア式蹴球部
【皇后杯関東予選】一つ目の『冠』を目指す戦いが開幕 5得点の猛攻で好発進! (9/11) - 野球部
【夏季オープン戦】投打のキーマンが躍動 社会人相手に競り勝つ/Honda戦 (9/11) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】2年ぶりにインカレが開幕 打線爆発でコールド発進! (9/11) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】「4番・捕手」の岩本副将がプロ志望届を提出! 早大では一番乗り (9/10) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 立大戦展望 (9/10) - 相撲部
【東日本学生個人体重別選手権】栗田が悲願の大学初タイトルを獲得! 1年園田は堂々の第3位 (9/09) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】東京六大学野球秋季リーグ戦が開幕延期 早大の初戦は18日立大に変更 (9/09) - 弓道部
【全日本学生選手権】インカレ個人準優勝! 1年生山﨑、10年ぶりの快挙 (9/08) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】MF三谷の復帰弾3発! 8-0で早慶戦を制す! (9/06) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】三度目の正直 攻守がかみ合い東海大に快勝! (9/06) - ハンドボール部
【全日本学生選手権東地区シード権決定戦】強豪・日体大とシード権めぐる熱戦 大量リード生かせず惜敗 (9/06) - 野球部
【夏季オープン戦】雨中の最終戦を福本の勝ち越し打で制す いざ秋季リーグ戦へ/立正大戦 (9/04) - 野球部
【夏季オープン戦】大量10得点&完封リレー! 投打で相手を寄せ付けない完勝/玉川大戦 (9/03) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】関東学生秋季リーグ男子展望 (9/03) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】全日本学生選手権東地区シード権決定戦・関東学生秋季リーグ女子展望 (9/03) - スケート部
【サマートロフィー】廣田がサマートロフィーに出場、ブロック大会へ手応え (9/02) - 野球部
【夏季オープン戦】投手陣が好投も打線は沈黙 散発4安打で引き分けに終わる/日大戦 (9/01) - スケート部
【東京夏季競技大会】石塚が優勝、今季初戦の川畑が4位に 東京夏季競技大会出場選手コメント集 (8/31) - ハンドボール部
【全日本学生選手権東地区シード権決定戦】一進一退の激しい攻防 奮闘するも東海大に惜敗 (8/30) - 準硬式野球部
【夏季オープン戦】秋季リーグ戦へ向け、強豪と対戦!/国学院大戦 (8/30) - 水泳部
【早慶対抗大会】異例の状況ながらも実力発揮!牧野は大会新を更新 (8/30) - 野球部
【夏季オープン戦】2試合連続で9回に決勝点を奪われ・・・ 投打に課題を残す結果に/武蔵大戦 (8/29) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】夏合宿最終試合 明大Bに逆転負けを喫する (8/29) - ラグビー部
【夏季オープン戦】対抗戦に向け弾みになる1勝! (8/28) - 野球部
【夏季オープン戦】好機に凡退で流れをつかめず 最終回に勝ち越しを許し敗戦/青学大戦 (8/28) - アーチェリー部
【関東学生個人選手権】インカレ出場へ、新体制スタート! (8/28) - 野球部
【夏季オープン戦】小野元が決勝打! OB9名出場の明治安田生命に競り勝つ/明治安田生命戦 (8/26) - 庭球部
【全日本学生選手権】「本当にやってきて良かった」石川・吉岡組がフルセットの決勝を制し、悲願のインカレ優勝!(女子ダブルス決勝) (8/25) - 庭球部
【全日本学生選手権】またしても届かなかったあと1勝 丹下は慶大の次期エースに完敗で優勝逃す(男子シングルス決勝) (8/25) - 野球部
【夏季オープン戦】今井が同点適時打放つも 終盤で勝ち越され、接戦を落とす/中大戦 (8/25) - ラグビー部
【夏季オープン戦】「締まった試合になった」(河瀬)/インタビュー集 (8/24) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】帝京大B相手に白熱した接戦を制する (8/24) - 庭球部
【全日本学生選手権】男子シングルスで丹下が、女子ダブルスで石川・吉岡組が決勝進出! 男女アベック優勝目指していざ早慶頂上対決へ (8/23) - 弓道部
【全日本学生選手権】個人戦での出場 それぞれの結果を糧に (8/23) - 庭球部
【全日本学生選手権】石川・吉岡組がベスト4進出! 女子シングルスはベスト8で終戦(女子) (8/23) - 庭球部
【全日本学生選手権】丹下が同校対決制して準決勝進出! 白石はまさかの敗戦で連覇ならず(男子) (8/23) - ラグビー部
【夏季オープン戦】早大らしいラグビーで帝京大に勝利! (8/22) - 庭球部
【全日本学生選手権】女子シングルスで2人がベスト8に残る! 女子ダブルスは2組が3回戦へ(女子) (8/22) - 庭球部
【全日本学生選手権】男子ダブルスは2組とも惜敗 ベスト16が最高戦績に(男子) (8/22) - 準硬式野球部
【夏季オープン戦】実りの秋へ 収穫見えたオープン戦/慶大戦 (8/22) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】帝京大Cにパワーで及ばず 無得点で敗北 (8/22) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】チャンスを生かしきれず、帝京大Dに完敗 (8/22) - 庭球部
【全日本学生選手権】女子シングルスは4人が3回戦突破 女子ダブルスは3組が初戦を勝ち上がる(女子) (8/21) - 庭球部
【全日本学生選手権】シングルスで4人がベスト8に進出! ダブルスは畠山・増田組が2回戦へ(男子) (8/21) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】10トライで快勝! 東洋大を下す (8/20) - 野球部
【夏季オープン戦】投打がかみ合い3連勝 福本、中川卓が本塁打/駒大戦 (8/20) - 庭球部
【全日本学生選手権】熱戦続く大会4日目 押川は吉岡との同校対決制し3回戦へ 高畑はまさかの敗戦 (8/20) - 自転車部
【全日本大学対校選手権】ついにインカレ開幕!河野主将らが表彰台に (8/20) - 庭球部
【全日本学生選手権】梶野は永田に惜敗 18日は3選手が勝ち上がる(女子) (8/19) - 庭球部
【全日本学生選手権】シード勢は順調な勝ち上がり 男子シングルスは7人の選手が3回戦へ(男子) (8/19) - スケート部
【げんさんサマーカップ】石塚のラストシーズン開幕、女子3名は次戦へ意気込む (8/18) - 庭球部
【全日本学生選手権】女子シングルスも順調なスタート! 6人の選手が強敵の待つ2回戦へ(女子) (8/18) - 庭球部
【全日本学生選手権】インカレがついに開幕! 男子シングルス1回戦は全選手が勝利し、幸先のいいスタートを切る(男子) (8/18) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】課題が見えた3位決定戦 リーグ戦を4位で終える (8/17) - スケート部
【飯塚杯】馬場と原中がシーズン初戦に挑む (8/15) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】見せつけられた王者の力 日体大相手に完敗 (8/13) - 野球部
【夏季オープン戦】橘内が逆転の3点適時三塁打 連敗を2でストップ/中央学院大戦 (8/12) - 野球部
【夏季オープン戦】再三の好機もあと一本が出ず 社会人相手に惜敗/エイジェック戦 (8/11) - 野球部
【夏季オープン戦】シーソーゲームを制しオープン戦5連勝 鈴木萌の逆転2ランで打ち勝つ/城西大戦 (8/04) - 野球部
【夏季オープン戦】小西のランニング本塁打が勝ち越し点に 1点のリードを守り切る/Honda戦 (8/01) - 野球部
【夏季オープン戦】両者譲らぬ好ゲーム 松木の決勝打でオープン戦開幕3連勝を飾る/国士館大戦 (7/31) - 相撲部
【東日本学生選手権】昨年に引き続き団体戦8強入り!田太と栗田は個人ベスト16の好成績発進! (7/28) - 野球部
【夏季オープン戦】岩本が決勝点となる先制ソロ 2試合連続の完封リレーで完勝を収める/桐蔭横浜大戦 (7/25) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】DF後藤の公式戦初得点を含む5得点! 逆転勝利で試合を締める (7/19) - 野球部
【夏季オープン戦】松木の満塁弾など7得点 5投手の完封リレーで夏季オープン戦初戦を快勝/横浜商大戦 (7/18) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 後期】関カレ4試合ぶりの勝利! 2-0で後期開幕! (7/18) - 競走部
【ホクレン・ディスタンスチャレンジ】夏前最後の実戦は明暗分かれる結果に (7/18) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】自分たちの力を出し切れず 日体大に敗れる (7/14) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ2021】見せ場作れず 完敗でまさかの2回戦敗退 (7/14) - 空手部
全国の舞台で戦って今、何を思うのか(試合後インタビュー) (7/13) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ2021】奥田が2発! 完封勝利で城西大を下す (7/12) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】昨季女王の本領発揮できず 無敗記録は19で途絶える (7/11) - バスケットボール部
【関東大学選手権】日体大相手に敗北するも、収穫を得る (7/09) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】早大、学習院大に辛勝 リーグ残留を決める (7/09) - 卓球部
【全日本大学総合選手権・団体の部】チーム一丸 2大会ぶり4度目のインカレV (7/08) - 競走部
【早稲田大学競技会】けが明けの中谷が3000メートルで7分台! (7/08) - バスケットボール部
【関東大学選手権】後半堅い守りを見せ、見事初戦突破! (7/08) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】終盤に追い上げられるも流れを渡さず 日大に粘り勝つ! (7/08) - 射撃部
【関東学生選手権春季大会】女子は団体総合3位 各選手が成長を見せつける (7/07) - 卓球部
【全日本大学総合選手権・団体の部】インカレベスト8 6年ぶりベスト4以上果たせず (7/06) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】リーグ戦初黒星 強豪・筑波大相手に見せた粘り (7/06) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】フレッシュな力が躍動も 敬愛大にフルセットの末敗戦 (7/06) - 弓道部
【全国大学選抜大会】まさかの初戦敗退 課題をバネに勝負の夏へ (7/05) - 米式蹴球部
【新人戦】中大に勝利!雨の中のデビュー戦を白星で飾る (7/05) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】攻撃陣が爆発し7発の快勝! FW髙橋はハットトリックを達成! (7/05) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】2週連続引き分けるも、首位交代は許さず (7/04) - 卓球部
【全日本大学総合選手権・団体の部】激戦を勝ち進み準々決勝突破! ルーキー杉田は全勝の活躍を見せた (7/04) - 自動車部
【全関東学生ダートトライアル選手権】2大会連続の個人団体アベック優勝の快挙!最上と大沼は関東公式戦3冠達成 (7/04) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】トータルディフェンスが奏功し明大に勝利! (7/03) - 卓球部
【全日本大学総合選手権・団体の部】予選リーグ堂々1位 開幕2連勝の好スタートを切る (7/03) - レスリング部
【東日本学生春季選手権】東日本学生春季選手権には早大から3人が出場したが、惜しくも結果は奮わず (7/03) - 卓球部
【全日本大学総合選手権・団体の部】立命館大をストレートで下し、予選リーグ1位通過 (7/03) - 卓球部
【全日本大学総合選手権・団体の部】決ト進出へ弾みつけるストレート勝ち! (7/02) - 卓球部
【全日本大学総合選手権・団体の部】インカレ開幕 2大会ぶりの頂点へ好発進 (7/02) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】全日本女王がリーグ戦デビュー (7/01) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】2部昇格はならずも確かな成長を見せる (7/01) - 競走部
【早稲田大学競技会】19年ぶり日本新に挑戦 男子4×1500メートルリレー (7/01) - スケート部
【アクアカップ、リリーカップ】岡島、廣田がローカル大会に出場 今後に向けての課題と収穫を得る (7/01) - 馬術部
【関東学生競技大会】鶴見が障害で優勝 3種目総合は3年連続3位 (6/30) - レスリング部
須﨑が早稲田スポーツミュージアムを訪問 (6/29) - バスケットボール部
【早慶定期戦】新チームの幕開けとなる早慶戦で勝利! (6/29) - 庭球部
【早慶対抗試合】チャレンジャーとして挑んだ一戦 チーム一丸となって3年ぶりに早慶戦優勝を達成!(早慶対抗試合/女子) (6/28) - バスケットボール部
【早慶定期戦】課題を残しつつも、早慶戦34連覇達成! (6/28) - 庭球部
【早慶対抗試合】新生早稲田が今年も宿敵を撃破! 負けられない一戦を制し、弾みをつける(早慶対抗試合/男子) (6/28) - 競走部
【U20日本選手権】出場した全員が入賞! 島田が全国初タイトル (6/28) - 競走部
【日本選手権】山内惜しくも4位で五輪即内定逃す 菖蒲は29年ぶり早大新/日本選手権3・4日目 (6/28) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】6試合ぶりに失点も、DF浦部の2得点を含め4ゴールで勝利! (6/28) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】王者明大にまたも苦杯 前半戦は4位で折り返し (6/27) - 米式蹴球部
【その他】2年生を中心としたチームで出場したKCFA FLAGBOWL 2021で準優勝を果たす! (6/27) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】インカレ女王撃破ならず 連勝記録は15でストップ (6/27) - 競走部
【日本選手権】千明が初の日本選手権で入賞! 鷺は女子100メートルで早大新/日本選手権1・2日目 (6/26) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】遠かった1点…スコアレスドローに終わる (6/24) - 卓球部
【関東学生卓球新人選手権】杉田、女子シングルス準優勝! 若い力が躍動した (6/24) - アーチェリー部
【全日本学生王座決定戦】悔しい4位に 悲願の王座制覇はならず (6/24) - 競走部
【日本選手権】日本一をかけた戦い まもなく開幕/日本選手権展望 (6/23) - ラクロス部
【早慶定期戦】攻めのディフェンスを体現するも攻撃に課題残る 早慶戦連覇ならず (6/22) - ラクロス部
【早慶定期戦】延長戦にもつれ込むも、試合終了間際のゴールで劇的勝利! (6/22) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】春季オープン戦を勝利で終えるも、課題が浮き彫りに (6/21) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】大西のヘディング弾で首位・法大を撃破! (6/20) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】後期初戦を好スタート! 怒涛の4ゴールを奪う! (6/20) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】MF木南が2得点! ルーキーの活躍で今季14連勝 (6/20) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】一進一退のシーソーゲーム アディショナルタイムに劇的幕切れ (6/14) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】強敵を2-0で圧倒! 大きな「勝ち点3」を積み上げる (6/13) - 自転車部
【全日本学生選手権チームロードタイムトライアル・個人ロードタイムトライアル】山田、個人タイムトライアルで2位に! (6/13) - 庭球部
【関東学生トーナメント】昨年の春関王者の牙城崩せず 2年ぶりの無冠で春関を終える (6/09) - 体操部
【全日本種目別選手権】種目別に2人が出場 独特な緊張感の中、実りある大会に (6/09) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】首藤が準決勝進出! 吉田はリーグ戦デビュー (6/08) - 自転車部
【全日本学生選手権クリテリウム】ルーキー登場!積極的なレースを見せる (6/08) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】公式戦12連勝! 「実力試す」日体大戦へ弾みつける (6/08) - 競走部
【日本学生個人選手権】複数名が自己ベスト大幅更新 全カレ標準記録突破も (6/08) - 競走部
【グランプリシリーズ】小竹、田中がともに自己ベスト更新も「最低限の走り」/デンカチャレンジ (6/07) - 水泳部
【ジャパンオープン2021】最終日も早大勢が躍動!夏へ向け収穫つかむ/ジャパンオープン4日目 (6/07) - ラグビー部
【関東大学春季大会】修正力見せつけ日大に勝利! 多くの収穫を得た試合に (6/06) - 水泳部
【ジャパンオープン2021】松本が決勝進出!表彰台には一歩届かず/ジャパンオープン3日目 (6/06) - 庭球部
【関東学生トーナメント】丹下がストレート勝ちで、渡部が同校対決を制しベスト4進出! (6/06) - 水泳部
【ジャパンオープン2021】三選手が決勝戦出場するも、メダル獲得はならず/ジャパンオープン2日目 (6/05) - 庭球部
【関東学生トーナメント】シングルスで4選手が準々決勝進出! ダブルスはベスト8が早大の最高位という結果に (6/05) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】岡村、磯村、伊藤が準決勝に進出! 好調なスタートを切る (6/04) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会 日大戦展望 (6/04) - 水泳部
【ジャパンオープン2021】ジャパンオープン開幕!初日は平河が表彰台へ/ジャパンオープン1日目 (6/04) - 空手部
【関東学生選手権】新体制初陣で、3人が全国へコマを進める (6/04) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】止まらない快進撃! 関カレ初の無失点勝利を挙げる (6/03) - 競走部
【グランプリシリーズ】村上が4年ぶりの自己タイ! 池田も自己新で決勝進出果たす/木南記念 (6/03) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】藤田は惜しくも準々決勝で敗退、山崎は決勝進出にはあと一歩及ばず (6/03) - 庭球部
【関東学生トーナメント】2、3回戦は単複ともに熱戦が繰り広げられ、大会は後半へ (6/02) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】法大に悔しい逆転負け、攻守の課題が浮き彫りに (6/01) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】ルーキー計良が3位入賞! 早大4人目の表彰台へ (6/01) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】鈴木が明治杯初優勝! 山倉、米澤は惜しくも1回戦敗退 (6/01) - 庭球部
【関東学生トーナメント】明暗分かれたシングルス2回戦 男子は順調な戦いも、女子は5人のシード選手が敗れる結果に (5/30) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】果敢に攻め立てるもゴールネット揺らせず 今季初の無得点で引き分け (5/30) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】コメント集/慶大2回戦 (5/30) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】見せつけた4年生の執念!投打奮闘し宿敵撃破/慶大2回戦 (5/30) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】先制許すも、前期全勝で関東リーグを折り返す (5/30) - 準硬式野球部
【木村杯春季新人戦】反撃も及ばず、春季新人戦は悔しい準決勝敗退/立大戦 (5/30) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】投手陣は奮闘もあと一本が出ず 『陸の王者』の前に屈する/慶大1回戦 (5/29) - ヨット部
【関東学生個人選手権】4艇全てが関東を突破 (5/28) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】早大女子勢、全日本の舞台で健闘 (5/28) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】宿敵撃破へ 持てる力の全てをぶつけろ!/早慶戦展望 (5/28) - 庭球部
【関東学生トーナメント】女子シングルスは半数以上、男子ダブルスは2組とも初戦を突破 シード選手との2回戦へ (5/26) - 庭球部
【関東学生トーナメント】春関本戦が開幕! 初日は多くの選手が勝ち上がり順調なスタートに (5/25) - 競走部
【関東学生対校選手権】村上と菖蒲が優勝飾る! 複数種目で表彰台に/関カレ3・4日目 (5/24) - 競走部
【関東学生対校選手権】多数が入賞果たし、下級生も躍動!/関カレ1・2日目 (5/24) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】今季9個目の白星! 無失点で連勝記録を伸ばす (5/22) - 準硬式野球部
【木村杯春季新人戦】若き早大ナインが躍動!準決勝へと駒を進める/東大戦 (5/22) - 自動車部
【全関東学生ジムカーナ選手権】個人団体アベック優勝!安定的な強さを見せつける (5/21) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】男子は4位で王座逃す、女子は力見せつけ王座へ (5/21) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】早大東農大に敗れる。攻守に課題浮き彫りに (5/19) - ヨット部
【関東学生個人選手権】全艇が全日本への切符つかむ (5/18) - 体操部
【NHK杯】渡邉、五輪選考会の大舞台で経験を積む (5/18) - スケート部
【早慶定期戦】伝統の早慶戦で勝利! 課題を確認し春シーズンを終える (5/18) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】守備のミス重なり悔しい敗戦 春季リーグ戦閉幕/明大3回戦 (5/17) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】7点もの大差をつけ、上智大に勝利! (5/17) - スケート部
【早慶アイスホッケー定期戦】憧れの曲で舞った小室、熱い試合に華を添える (5/17) - 競走部
【早稲田大学競技会】茂木、チームトップでフィニッシュも自己ベストの更新ならず (5/17) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】2本の本塁打が飛び出し、鮮やかな逆転勝利!/明大2回戦 (5/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】主砲正木が決勝3ラン 3季ぶりの優勝へ大きく近づく/立大2回戦 (5/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】岩本の2試合連続弾も空砲に。明大に連敗/明大2回戦 (5/16) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】序盤で獲得した1点を守り切り、関東リーグ5連勝! (5/16) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】連続失点から後半、巻き返しを図るも追いつけず今季リーグ戦初黒星 (5/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】福井の本塁打など15安打の猛攻 慶大が首位攻防戦に先勝/立大1回戦 (5/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】明大に力の差を見せられ完敗 連覇の可能性が消滅/明大1回戦 (5/15) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】圧巻のゴールショー! 4得点で関カレ3連勝 (5/15) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】最後に力尽き、全日予選は絶望的に/明大1回戦 (5/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】勝利の鍵は両先発 強力打線を封じ込めろ/明大戦展望 (5/14) - 日本拳法部
日本拳法部 3位入賞も悔しさ残る (5/12) - バスケットボール部
【関東大学女子バスケットボール選手権大会】白鴎大に2点差で惜敗 4位でトーナメントを終える (5/11) - スケート部
【関東大学選手権】最終戦は東洋大に大差で敗北 3位で春大会を終える (5/11) - 競走部
【READY STEADY TOKYO】山内が400メートル障害で早大新、東京五輪標準突破の快挙! 松本も200メートルで自己新! (5/10) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】4ゴールで開幕から無傷の関東リーグ4連勝! (5/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】拙守拙攻で手痛い連敗 勝ち点落とし、全日予選出場遠のく/立大2回戦 (5/09) - ラグビー部
【関東大学春季大会】主導権握れず 開幕戦は黒星に終わる (5/09) - バスケットボール部
【関東大学女子バスケットボール選手権大会】わずか1点の差で筑波大に敗北 決勝進出ならず (5/09) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】MF並木が1アシスト1ゴール! 今季破竹の5連勝を飾る! (5/09) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】乱打戦を演じるも、守備が乱れ悔しい逆転負け/立大1回戦 (5/08) - バスケットボール部
【関東大学女子バスケットボール選手権大会】またも接戦を制し日体大に勝利!見事4強入りを果たす (5/07) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会 展望 (5/07) - バスケットボール部
【関東大学女子バスケットボール選手権大会】江戸川大にラスト3分で劇的逆転!ベスト8進出 (5/07) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】早大一橋大相手に6発快勝も得失点差で決勝トーナメント進出を逃す (5/04) - 競走部
【法大記録会】千明駅伝主将が5000メートルで13分31秒の好記録! コメント全文 (5/04) - 競走部
【日本選手権1万メートル】日本トップとの差を痛感 井川は思うようなレースできず、悔しさ残る (5/04) - 競走部
【グランプリシリーズ】上位入賞、自己新記録多数! スプリント勢の好調光る/静岡国際 (5/04) - その他
合同新歓公演「Ride2021」2年ぶりに開催 (5/03) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】4年生が打線をけん引!投打かみ合い東大に連勝/東大2回戦 (5/03) - 競走部
【早稲田大学競技会】茂木、菖蒲が好調! 短距離も好記録相次ぐ (5/02) - 競走部
【グランプリシリーズ】三浦が100メートルA決勝に進出! 一方で課題残る選手も (5/02) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】終盤に投手陣打たれて逆転負け 連覇は絶望的に/法大2回戦 (5/02) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】見せつけた決定力 逆転勝利で積み上げ体現 (5/02) - ア式蹴球部
【第35回関東大学女子リーグ戦 前期】またもや劇的決勝弾! 白星奪取で連覇に向けて好発進 (5/02) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】打線爆発!18得点で東大に完勝/東大1回戦 (5/02) - スケート部
【関東大学選手権】最終ピリオドで1点差に迫るが惜しくも中大に敗北 (5/01) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】エース徳山復活へ 4安打完封で法大・三浦との投手戦を制す/法大1回戦 (5/01) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】強力投手陣を攻略せよ 絶対に負けられない法大戦/法大戦展望 (4/30) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】試合終了間際の悪夢 開幕4連勝はならず (4/29) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】早慶戦、敗北喫するも下位リーグでの勝利誓う (4/28) - 弓道部
【明治大学定期戦】格上明大に健闘するも、僅差で敗北 (4/28) - スケート部
【関東大学選手権】日大に勝利! 決勝リーグへの進出を決めた (4/27) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】早大5失点完敗‥ 明大に力の差見せつけられる (4/26) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】格下相手に苦戦 打撃面で課題 (4/25) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】宿敵完封 エースのゴールで開幕3連勝! (4/25) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】主将・丸山に適時打生まれるも・・・ 痛恨の逆転負けで、優勝遠のく/立大2回戦 (4/25) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】青学大にストレート勝利! 開幕4連勝を挙げた (4/25) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】序盤のペースつかめず 強敵・東海大に軍配が上がる (4/25) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】FW廣澤は2発の大活躍! 関東リーグ3連勝を飾る (4/25) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】主将・福井が逆転打 中盤にビッグイニングをつくり明大を下す/明大1回戦 (4/24) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】エース徳山がまさかの乱調 6季ぶり2ケタ失点で立大に大敗/立大1回戦 (4/24) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】早くも迎えた正念場 立大投手陣を打ち崩せ/立大戦展望 (4/23) - バレーボール部
【Today's feature】★Today’s Feature 第1回 佐藤玲 (4/21) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】中大の強いサーブに苦戦するも勝利!連勝記録伸ばす (4/21) - スケート部
【関東大学選手権】大差で立大に圧勝!次戦への課題を再確認 (4/21) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】圧巻の投手戦! 1勝1敗でリーグ2日目を終える (4/21) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】ルーキー稲垣が好投 収穫と課題を得た試合に (4/21) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】格下相手にコールド勝ち 順調なスタートを切る (4/21) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】接戦をものにし勝ち点奪取! リーグ制覇へ希望をつなぐ/慶大3回戦 (4/20) - 競走部
【東京六大学対校大会】本格的なシーズンイン! 惜しくも総合2位となるが、多種目で優勝を果たす (4/20) - 体操部
【全日本個人総合選手権・種目別トライアウト】渡邉、全日本の舞台で躍進! NHK杯出場権を獲得 (4/19) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】地力の差を見せつけられた初戦 敢闘及ばず東海大に敗れる (4/19) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】緊迫したシーソーゲーム 追い上げ及ばず筑波大に惜敗 (4/19) - レスリング部
【東京オリンピック・アジア予選】東京オリンピック・アジア予選事後インタビュー 須﨑優衣 (4/18) - 漕艇部
【早慶レガッタ】これぞ大学スポーツ、東京・隅田川で繰り広げられた伝統の一戦 (4/18) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】終盤追い上げるも及ばず、悔しい敗戦/慶大2回戦 (4/18) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】大量得点で圧倒! 守備に課題残るも開幕2連勝 (4/18) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】2021年最初の公式戦がスタート 流れを掴みきれず日体大に敗れる (4/18) - 競走部
【早稲田大学競技会】菖蒲、佐藤航、13分台で高校以来の自己ベスト更新! (4/17) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】攻守で圧倒し、春の早慶戦白星スタート!/慶大1回戦 (4/17) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】上級生が結びつける『個』 専大を破り開幕2連勝! (4/17) - レスリング部
【JOC杯ジュニアクイーンズカップ】伊藤大学デビュー戦で優勝! 片岡は健闘するも白星あげられず (4/16) - ラグビー部
【ニュース】2021年度男子日本代表候補に早大ラグビー部OB4人が選出! (4/16) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】早大初陣白星で飾れず・・法大と悔しい引き分け (4/15) - 庭球部
【ジャパン・プレミアム テニストーナメント 盛田正明杯】初の試みとなった大会で強さ見せつける3位フィニッシュ! 貴重な経験を糧にさらなる高みへ (4/13) - 馬術部
入賞者続出も絶対王者明大にわずか1ポイント及ばず (4/13) - 弓道部
【中央大学定期戦】僅差での駆け引き 中大との激戦の末敗れる (4/13) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】2年ぶりに春季リーグ開幕! 強敵相手に白星スタート (4/13) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】まさかの逆転負けで開幕カードを落とす/法大3回戦 (4/12) - ア式蹴球部
【第27回関東女子リーグ戦】MF築地の劇的決勝弾! 開幕戦を白星で飾る (4/12) - バレーボール部
【春季関東大学オープン戦】春季オープン戦開幕!初陣を飾るも課題が残る試合に (4/12) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】流れをつかめず痛い敗戦。勝負の行方は3回戦へ/法大2回戦 (4/11) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】先発増居が7回11奪三振の好投 打線も7得点で快勝!/法大2回戦 (4/11) - 競走部
【グランプリシリーズ】松本、藤好が300メートルに出場 出雲の地で収穫と課題を得る (4/11) - 競走部
【日本学連1万メートル記録会】ラスト1周で井川の爆発力が光る チーム内3人目の27分台ランナーに (4/11) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】西堂の決勝ゴールで開幕2連勝! (4/11) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】積み重なった12残塁 拙攻で東大に引き分け/東大2回戦 (4/11) - レスリング部
【東京オリンピック・アジア予選】須﨑優衣、圧巻の4連勝! ついに東京五輪代表内定 (4/11) - 水泳部
【日本選手権】日本選手権閉幕 斎藤が自己新で表彰台へ/日本選手権7・8日目 (4/11) - 庭球部
【ジャパン・プレミアム テニストーナメント 盛田正明杯】世代を越えた団体戦で早稲田が躍動! プロを撃破し準決勝へ (4/11) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】相手エース・三浦の前に打線沈黙で黒星スタート/法大1回戦 (4/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】2本の本塁打などで6得点!春リーグ戦白星発進/法大1回戦 (4/10) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】最大6点のリードが1点に 山下の好救援で逃げ切り開幕戦白星/東大1回戦 (4/10) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】関東学生春季リーグ展望 (4/10) - ラクロス部
【新人戦】最後の新人戦は悔しい結果に (4/10) - 水泳部
【日本選手権】牧野惜しくも五輪内定逃す。平河は自己新連発の活躍!/日本選手権5・6日目 (4/09) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】『春の神宮』が戻ってくる 連覇に向け好スタートを/東大戦展望 (4/08) - バレーボール部
【その他】春季リーグ戦開幕直前!新たなユニホーム手渡される (4/07) - 水泳部
【日本選手権】決勝進出者続々!佐藤が再び自己新で表彰台へ/日本選手権3・4日目 (4/07) - 水泳部
【日本選手権】日本選手権開幕!2日目は佐藤が3位入賞!/日本選手権1・2日目 (4/05) - 漕艇部
【お花見レガッタ】漕艇部2021シーズン開幕、新1年生も大会デビュー/第69回お花見レガッタ (4/05) - 野球部
【春季オープン戦】吉納が実戦デビューも強敵相手に惜敗 課題と収穫を手にリーグ戦へ/Honda戦 (4/04) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】3年ぶりの優勝を目指すリーグ戦がついに開幕。開始早々の得点を守り切り白星発進 (4/04) - 競走部
【東京陸協ミドルディスタンス・チャレンジ】不調に苦しんだ昨季からの立て直しへ 反省点とともに手応えつかむ (4/04) - ア式蹴球部
【第95回関東大学リーグ戦】届かなかった頂へ。『1st』への戦いがついに開幕/関東大学リーグ戦展望 (4/03) - 野球部
【第48回社会人対抗戦】エース徳山が好投も救援陣が粘れず 打線もあと一本が出ず惜敗/JFE東日本戦 (4/02) - 野球部
【春季オープン戦】服部がオープン戦今季初先発!投手陣の好投と好機を逃さない打撃で連勝を飾る/筑波大戦 (3/31) - 競走部
【早稲田大学競技会】シーズン初戦として全ブロック総勢約50名が出場 (3/29) - 野球部
【春季オープン戦】不安払拭!投打で相手を圧倒し完勝/東北福祉大戦 (3/28) - 野球部
【春季オープン戦】投打ともに振るわず完敗/三菱重工East戦 (3/26) - スケート部
【W A S E D A O N I C E、明治法政オンアイス】2つのエキシビション W A S E D A O N I C E初開催と明治法政オンアイスで永井最後の舞 (3/23) - ラクロス部
【新人戦】最後の新人戦で予選敗退 (3/23) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】宿敵・中大に無念のコールド負け この結果を今後に生かせるか/準々決勝 中大戦 (3/23) - 野球部
【春季オープン戦】飯塚、清水が実戦デビュー!西垣が5回無失点の好投を見せ接戦制す/亜大戦 (3/22) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】打線奮起し10得点!投手陣も隙を見せず準々決勝進出/第4回戦 防衛大学校戦 (3/22) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】投打かみ合い、堂々の白星スタート!/第3回戦 神奈川大戦 (3/22) - 競走部
【日本学生ハーフマラソン選手権】ロードレースの締めくくり ハーフマラソン初出場の中谷がチーム内トップに (3/14) - 自転車部
【明治神宮外苑クリテリウム】シーズン初戦、苦い結果に終わる (3/13) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】震災から10年。東伏見グラウンドに掲げられた『感謝』の横断幕 (3/11) - 競走部
【びわ湖毎日マラソン】昨年の『漢』河合が、マラソンの舞台に (3/07) - ア式蹴球部
【ニュース】DF鈴木俊也の大宮アルディージャへの2023シーズン加入が内定! (3/04) - 応援部
【USA Regionals 2021 東京大会】BIG BEARS Aチーム、東京大会を二位通過し、USA Nationalsに進出決定 (3/04) - ア式蹴球部
【ニュース】MF梁賢柱のFC今治への加入が内定! (3/04) - 競走部
【日本選手権クロスカントリー】諸冨が日本選手権クロカンに出場 後半に失速し悔しいレースに (2/27) - 競走部
【日本選手権競歩】木村が初の20キロ競歩に挑戦 (2/21) - アーチェリー部
【全日本室内選手権】中村が安定感を見せ、全日本でも準優勝! (2/15) - 水泳部
【ジャパンオープン2020】この結果を今後に生かせるか 牧野、幌村は五輪派遣標準突破!/ジャパンオープン2020 (2/09) - ラグビー部
【ニュース】新主将に長田が就任! 新体制がスタート (2/08) - ラグビー部
【ニュース】丸尾組終幕、バトンは後輩たちに渡される (2/08) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】アスリート×パティシエ サッカー部員のスイーツで笑顔を届ける挑戦 (2/01) - ア式蹴球部
【ニュース】DF冨田実侑の2021シーズンアンジュヴィオレ広島加入が決定! (1/29) - ア式蹴球部
【ニュース】FW鈴木郁也のアルビレックス新潟シンガポールへの加入が内定! (1/25) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】#atarimaeni CUP 準決勝 山田晃士、阿部隼人 コメント全文 (1/24) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】#atarimaeni CUP 準決勝 鍬先祐弥、工藤泰平 コメント全文 (1/23) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】#atarimaeni CUP 準決勝 杉山耕二主将、梁賢柱 コメント全文 (1/22) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】前半までプラン通りも及ばず 栄冠を逃し3位で今季を終える (1/22) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】#atarimaeni CUP 準決勝 監督コメント全文 (1/22) - ア式蹴球部
【ニュース】GK鈴木佐和子の2021シーズン大和シルフィード加入が決定! (1/21) - 軟式庭球部
【ニュース】上松がヨネックスの記者会見に参加。ナショナルチームメンバーとしての抱負を語る (1/16) - 少林寺拳法部
【東京都大会】苦境を乗り越え、名実ともに日本一を目指す (1/14) - ア式蹴球部
【ニュース】MF村上真帆の2021シーズン大宮アルディージャVENTUS加入が決定! (1/13) - ラグビー部
【全国大学選手権】連覇ならず、『荒ぶる』への道潰える。天理大に完敗し、準優勝で終幕 (1/12) - ラグビー部
【全国大学選手権】「自分にもチームにも迷いはない」(丸尾)/大学選手権決勝前日練習レポート (1/11) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】杉山!梁!奥田!3発快勝で準決勝進出! (1/10) - ア式蹴球部
【第19回早慶定期戦】早慶戦5連覇! 苦しみながらも伝統の一戦制す (1/10) - ラグビー部
【全国大学選手権】全国大学選手権 天理大戦展望 (1/10) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】PK2発含む3得点で勝負あり。クリーンシートで3回戦進出! (1/08) - ア式蹴球部
【ニュース】MF阪本未周の2021シーズン愛媛FCレディース加入が決定! (1/07) - ア式蹴球部
【#atarimaeni CUP】西堂が2ゴール!4得点快勝で全国大会初戦を飾る (1/06) - 競走部
【第97回東京箱根間往復大学駅伝】東京箱根間往復大学駅伝 コメント集 (1/04) - 競走部
【第97回東京箱根間往復大学駅伝】意地の走りで大きく巻き返し、総合6位 (1/04) - ラグビー部
【全国大学選手権】2年連続の決勝進出!『荒ぶる』へ大きく前進 (1/02) - 競走部
【第97回東京箱根間往復大学駅伝】攻めの走りで逆襲へ/箱根駅伝展望<復路編> (1/02) - 競走部
【第97回東京箱根間往復大学駅伝】主力を投入するも最後まで流れをつかめず、11位に沈む (1/02) - ラグビー部
【全国大学選手権】「明日の試合にすべてを出し切りたい」(下川)/大学選手権準決勝前日練習レポート (1/01) - 競走部
【第97回東京箱根間往復大学駅伝】総合3位以内に向け、前半で勢いづける走りを/箱根駅伝展望<往路編> (1/01) - 競走部
【早稲田大学競技会/早稲田大学長距離競技会】絶好調の河合が史上最速の『漢』に!! (1/01) - ラグビー部
【全国大学選手権】全国大学選手権 帝京大戦展望 (1/01)