早稲田スポーツ新聞会 記事一覧
- 競走部
【早稲田大学長距離競技会】走りで伝える、箱根につなぐ思い (12/31) - ウエイトリフティング部
【全日本大学対抗選手権】男子5位、女子3位!納得と感謝のインカレ (12/31) - 競走部
【第93回東京箱根間往復大学駅伝】箱根駅伝展望<復路編> (12/31) - 競走部
【第93回東京箱根間往復大学駅伝】箱根駅伝展望<往路編> (12/31) - 競走部
【第93回東京箱根間往復大学駅伝】区間エントリー発表! (12/29) - ア式蹴球部
【全日本大学女子選手権】3-0の完勝で仲間の待つ東京へ! (12/29) - 航空部
【幹部交代式】新体制始動!未来へ向けた新たな一歩 (12/28) - フェンシング部
【全日本選手権】苦しさ乗り越えた女子エペ、ラストは笑顔で銅メダル! (12/27) - ア式蹴球部
【全日本大学女子選手権】大井が躍動!快勝で連覇へ向け好発進! (12/27) - スケート部
【全日本選手権】【早大生スケーター特別取材】涙のフリー…今井遥、ケガを乗り越え全日本で舞う (12/27) - スケート部
【全日本選手権】松嶋&中塩、最高の舞台で堂々たる演技を披露! (12/27) - フェンシング部
【全日本選手権】男子フルーレ、やり切れなさが残る終幕に (12/26) - レスリング部
【天皇杯全日本選手権】オリンピアンのカベ高く、山﨑リベンジを誓う2位 (12/26) - レスリング部
【天皇杯全日本選手権】学生2冠王者の米澤、銀メダルに輝き「自信が付いた」 (12/25) - スケート部
【全日本選手権】クリスマス・イブを彩る!中塩&松嶋、そろってフリーへ! (12/25) - フェンシング部
【全日本選手権】男子エペが銀!!来季につながる今季初メダル (12/24) - レスリング部
【天皇杯全日本選手権】天皇杯初日は伊藤駿と香山が銀メダル! (12/24) - 競走部
【第93回東京箱根間往復大学駅伝】「やっと4年目で」――。頂へ、準備万端! (12/24) - 米式蹴球部
【三菱電機杯毎日甲子園ボウル】高かったカベ、関学大に敗戦 (12/22) - スケート部
【全日本選手権】全日本選手権展望 (12/21) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】まさかの4位 ウインターステージ5連覇を逃す (12/20) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】無念の決勝ブロック敗退 初タイトルを逃す (12/20) - ラグビー部
【全国大学選手権】早過ぎる幕切れ。同大に屈し、3季連続で年越しならず (12/18) - その他
神宮外苑ロードレース開催!ブラインドランナーの笑顔光る (12/18) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】関係者が集結、アベック11連覇を祝う (12/17) - 米式蹴球部
【甲子園ボウル】甲子園ボウル展望 (12/17) - ゴルフ部
【会長杯争奪関東学生選手権】今年度最後の個人戦で清水がついに優勝! (12/16) - レスリング部
【世界選手権】多胡島、世界選手権で5位入賞!メダルにはあと一歩届かず (12/16) - ラグビー部
【全国大学選手権】同大戦展望 (12/16) - 軟式庭球部
【軟式庭球部祝勝会】輝かしい『早稲田の栄光』を祝う (12/15) - 馬術部
【全慶應義塾対全早稲田定期戦】伝統の一戦で完敗 (12/14) - 応援部
【第53回定期演奏会】感謝の思いを胸に、響かせるメロディー (12/14) - フェンシング部
【早慶対抗定期戦】白熱の早慶戦で男女総合8連覇を達成! (12/14) - ア式蹴球部
【ニュース】4選手がJの舞台へ!新井、山内、後藤、中山らによる入団記者会見が開催 (12/14) - 水泳部
【関東学生ウィンターカップ公認記録会】2017年シーズンに向け、新たなチームで再出発 (12/13) - 剣道部
【関東学生新人戦】4回戦敗退となるも、強敵相手に健闘 (12/13) - 水泳部
【世界短水路選手権】瀬戸が世界短水路で3連覇達成! (12/13) - スケート部
【国体予選】全日本前最後の実戦!中塩が広島県を国体出場に導く (12/12) - レスリング部
【東日本学生選手権】伊藤奨、課題を残すも一安心の優勝 (12/12) - 自転車部
【全日本学生RCS】行田ラウンド、初戦は表彰台ならず (12/12) - 競走部
【第93回東京箱根間往復大学駅伝】箱根エントリーメンバー発表 (12/10) - ア式蹴球部
【ニュース】GK後藤がJ1・湘南ベルマーレに入団決定! (12/09) - レスリング部
【東日本学生秋季新人選手権】グレコローマン優勝、フリー2位の齋藤が敢闘賞を獲得! (12/09) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】インカレ前最後の公式戦、関東リーグ最終戦を悔しいドローで締めくくる (12/08) - 少林寺拳法部
【早慶定期戦】悲願の早慶戦優勝を果たす (12/08) - フェンシング部
【全日本選手権】日本の真のエースここにあり!松山恭助、悲願の全日本V (12/08) - バレーボール部
【全日本大学選手権】現体制終幕は笑顔で!全部出し切り集大成のバレーで全国3位! (12/08) - 馬術部
【全日本学生女子選手権】1年生ながら個人戦で準優勝! (12/07) - 米式蹴球部
【東日本代表校決定戦】格の違いを見せ完勝、いざ甲子園ボウルへ (12/07) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ女子予選】ブロック予選を突破 好調な滑り出しを見せる (12/07) - 剣道部
【関東女子学生新人戦】新人戦準優勝! 課題と手応えを得る (12/07) - フェンシング部
【全日本選手権】リオ五輪6位の見延に善戦!加納「次当たったら勝ちます」 (12/06) - ア式蹴球部
【ニュース】DF新井主将、FW中山がJ2・横浜FCに入団決定! (12/05) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】上は2位、男女とも無冠に終わる (12/04) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】両校一歩も譲らない伝統の一戦。早大が激戦を制す! (12/04) - ハンドボール部
【定期戦】早慶戦で勝利!笑顔で最後の試合を締めくくる (12/04) - ボクシング部
【早慶定期戦】誇りを懸けた激闘!勝利には惜しくも届かず (12/04) - ハンドボール部
【定期戦】華の早慶戦、笑顔で完勝!岩本軍団有終の美を飾る (12/04) - フェンシング部
【全日本選手権】最高峰の舞台が開幕!昨年2位の才藤はベスト8 (12/04) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】ダブルス優勝ならず。シングルスは上が決勝進出! (12/03) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】三好、髙村はベスト4で大会を終える (12/03) - 庭球部
【全日本学生室内選手権】インカレインドア開幕、2日間を終え計4名が勝ち残る (12/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】早明戦展望 (12/03) - バレーボール部
【全日本大学選手権】断たれた日本一の夢。3年ぶりの決勝進出ならず (12/02) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全員でつかんだ1セット!『感謝』のバレーは未来へつながる (12/02) - 合気道部
【関東学生競技秋季大会】新チーム始動も、課題の残る結果に (12/01) - バレーボール部
【全日本大学選手権】近畿大をフルセットの末に下し、ベスト4進出を決める! (12/01) - 軟式庭球部
【全日本学生選抜インドア選手権】層の厚さを見せつける!船水・星野組が優勝 (12/01) - バドミントン部
【全日本総合選手権】本選1回戦敗退。それぞれの思いを胸に、次のシーズンへ (12/01) - 軟式庭球部
【全日本学生選抜インドア選手権】アジアの舞台での経験を生かし、インドアでもV! (11/30) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】激闘のシーズンが閉幕。1部残留への執念を見せつける (11/30) - バレーボール部
【全日本大学選手権】日大にストレート勝ち!準々決勝へ駒を進める (11/30) - 空手部
【早慶定期戦】早慶戦で3年ぶりの勝利!有終の美を飾る (11/30) - 体操部
【全日本選手権】魂のリボンで逆転!河崎、全日本V3 (11/30) - バレーボール部
【全日本大学選手権】勢いに乗り敵を圧倒!3回戦に進む (11/30) - 馬術部
【関東学生馬術女子大会】新チーム発足!課題の残る結果に (11/30) - スケート部
【全日本選抜選手権】大会最終日、前日の挽回ならず落胆 (11/30) - バドミントン部
【全日本総合選手権】我妻・中西組、初の全日本総合本選出場を決める! (11/29) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】苦しいシーズンを超えて――。関東二連覇を達成! (11/29) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレが開幕!危なげなく初戦に勝利 (11/29) - ソフトボール部
【早慶定期戦】地力の違いを見せつけ慶大を圧倒! (11/28) - 射撃部
【早稲田大学・慶應義塾大学定期戦】伝統の一戦で連覇達成!4年生の引退に花を添える (11/28) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦オールスターゲーム】初のオールスターゲーム開催!豪華共演に早大勢が花を添える (11/28) - スケート部
【関東大学リーグ戦】価値あるドロー!リーグ最終戦で意地見せた (11/28) - バレーボール部
【全早慶明定期戦】1勝1敗で3校同時優勝に! (11/27) - 卓球部
【全日本学生選抜選手権】全日学選抜、閉幕。徳永が4位入賞を果たす (11/27) - ソフトボール部
【早慶定期戦】晩秋の早慶戦は猛打で快勝! (11/27) - スケート部
【全日本選抜選手権】ハイレベルなレースに力の差を痛感 (11/27) - 卓球部
【全日本学生選抜選手権】男女共に大健闘!上村は連覇へ視界良好 (11/27) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】あと一歩のところまで迫るも、悔しい結果に (11/26) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】リバウンドを制され敗北、早大は4位で大会を終える (11/26) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】日大戦展望 (11/26) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】ベスト4のカベは崩せず、優勝への道途絶える (11/25) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】2点差と善戦むなしく惜敗。日本一への夢叶わず (11/25) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】ディフェンスの良さを発揮しベスト8へ進出 (11/24) - 軟式庭球部
【アジア選手権】国別対抗でもメダル獲得!早大勢が躍動したアジア選手権が閉幕 (11/24) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】関東王者の貫禄を見せ準決勝へ (11/24) - スケート部
【関東大学リーグ戦】逆境でもチーム力発揮。しかし、ゴールには届かず連敗 (11/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】逆転に次ぐ逆転!終盤の猛攻振り切り、慶大撃破! (11/23) - スケート部
【ワルシャワカップ】中塩、久々の国際大会で今季最高得点をマーク! (11/23) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】直接対決で完敗・・・日体大に覇権譲る (11/23) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】ダブルスコアで勝利、3回戦に駒を進める (11/23) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】インカレが開幕、初戦は課題の残る勝利に (11/23) - 剣道部
【早慶対抗試合】全日本での雪辱を果たし、早慶戦3連勝! (11/23) - フェンシング部
【全日本学生選手権】悔しさ募る団体戦…この思いは未来につなぐ (11/23) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】無敗の明大、王者・帝京大に初黒星を喫す (11/22) - 卓球部
【国際クラス別パラ選手権】岩渕、3連覇はならず…単複で銀メダル (11/22) - スケート部
【関東大学リーグ戦】力及ばず…。またも明大に敗れる (11/22) - 空手部
【全日本大学選手権】一丸のベスト8!全国の舞台でチーム力を証明 (11/22) - 軟式庭球部
【アジア選手権】花形競技ダブルスで早大生たちが躍動!船水が2つ目の金 (11/22) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】早慶戦展望 (11/22) - 応援部
【チアリーディングステージ】豪華絢爛(けんらん)!76名の笑顔で観客を魅了する (11/22) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】関東王者の力を見せつけ、100点ゲームで初戦突破 (11/21) - 空手部
【全日本大学選手権】全国レベルを痛感し、次のステップへ (11/21) - 軟式庭球部
【アジア選手権】船水・佐々木組がアジアの頂点へ! (11/21) - 水泳部
【アジア選手権】瀬戸、200個メで2位も「課題はすごく明確」 (11/20) - 競走部
【上尾シティマラソン】好記録続々!武田が1時間1分台で見事優勝を飾る (11/20) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】インカレ終幕、激戦の果てに・・・ (11/20) - バドミントン部
【関東学生新人選手権】男子複古賀・菅原組、うれしさと悔しさの入り交じる3位 (11/20) - 柔道部
【早慶対抗戦】早慶戦3連覇!笑顔で最後の団体戦を終える (11/20) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】大舞台で見せた『4年生の意地』。3人の夢は次の世代へ (11/20) - 水泳部
【アジア選手権】「勝ちにこだわった」坂井、ワセダ対決を制す! (11/20) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】日本一奪還へ向けて好発進 (11/19) - ボクシング部
【全日本選手権】2度目の大舞台、力及ばず… (11/19) - フェンシング部
【全日本学生選手権】佐々木 ケガを乗り越えベスト8!男子フルーレは最終決戦へ (11/19) - 軟式庭球部
【アジア選手権】快挙!内本が最高の笑顔で金メダル (11/19) - 水泳部
【アジア選手権】渡辺、自己ベストの59秒99で100平V! (11/18) - フェンシング部
【全日本学生選手権】才藤がうれし涙の初V、茂木が歓喜の銅メダル! (11/18) - 水泳部
【アジア選手権】400個メで圧勝の瀬戸「最低限のカベはクリアできた」 (11/18) - 自転車部
【東京六大学対抗ロード・全日本学生RCS】六大学対抗2位! 残すは優勝のみ (11/17) - フェンシング部
【全日本学生選手権】松山恭、日本一そして二冠達成!! (11/16) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】これが王者の『BEST』!リーグ優勝に望みつなぐ (11/16) - レスリング部
【内閣総理大臣杯全日本大学選手権】米澤が優勝!多胡島、伊藤駿は一歩届かず3位に (11/16) - 軟式庭球部
【アジア選手権】アジア選手権展望 (11/16) - フェンシング部
【2016高円宮牌W杯】松山恭率いる日本が世界で躍動!W杯2大会連続のベスト4 (11/16) - 漕艇部
【全日本選手権】それぞれの集大成、無冠の結果から得たもの (11/16) - 体操部
【全日本団体選手権】新体制で見つけた課題 来シーズンの活躍誓う (11/15) - ア式蹴球部
【ニュース】FW山内副将がJ2・セレッソ大阪に入団決定! (11/15) - 柔道部
【講道館杯全日本体重別選手権】小林、田中が講道館杯で1勝 (11/15) - スケート部
【関東大学リーグ戦】日大に辛勝。リーグ戦も終盤へ (11/15) - フェンシング部
【全日本学生選手権】全日本学生選手権展望 (11/15) - アーチェリー部
【早慶明新人戦】ルーキーが団結し、大差で優勝! (11/14) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】2-0で完勝。次節の大一番へ弾みをつける (11/13) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】未来へつなげ、この思い。再出発の勝ち点3 (11/13) - 漕艇部
【全日本選手権】手ごたえを感じつつ、ラストレースへ (11/13) - ラグビー部
【秋季オープン戦】実力差を見せつけられ、ヤマハ発動機に完敗 (11/13) - レスリング部
【内閣総理大臣杯全日本大学選手権】優勝に向けて苦しい幕開け (11/12) - 体操部
【全日本個人総合選手権トライアル】全日本へのカベ厚く…本選出場ならず (11/12) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】法大戦展望 (11/12) - ホッケー部
【全日本学生選手権】終わりを迎えた『宮崎王国』――この悔しさは次の世代へ (11/11) - 漕艇部
【全日本選手権】男子エイト、無念の敗退 (11/11) - 軟式庭球部
【関東学生秋季リーグ戦】若い世代の活躍で優勝も課題残る結果 (11/11) - 少林寺拳法部
【全日本学生大会】男子団体Vなど活躍!4年生は有終の美飾る (11/11) - 競走部
【早稲田大学長距離競技会】光延が好走、上尾ハーフへ向け視界良好 (11/10) - 漕艇部
【全日本選手権】3艇が準決勝進出!全日本選手権、開幕 (11/10) - ホッケー部
【全日本学生選手権】無念と充実のラストゲーム。名門相手に力示す (11/10) - ヨット部
【全日本学生選手権】史上初の快挙!!2度目の全日本3連覇達成 (11/10) - スケート部
【東日本選手権】松嶋決めた!2年ぶり全日本進出 (11/10) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】またも日体大に大敗…。リベンジは来季にお預け。 (11/10) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】善戦するも1点に泣き、リーグ戦を3位で終える (11/10) - 馬術部
【全日本学生賞典総合馬術大会】工藤が個人で5位に、有終の美を飾る (11/09) - バレーボール部
【天皇杯関東ブロックラウンド】リーグ戦に続き中大に敗戦、天皇杯ファイナルラウンド出場を逃す (11/09) - アーチェリー部
【早慶定期戦】苦しみながらも、男女共に連覇! (11/09) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】つかみかけた勝利 白熱の戦いは明大に軍配 (11/09) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】残り10分からの大逆転 慶大に劇的勝利! (11/09) - 相撲部
【第94回全国学生選手権】体現したこだわり、成長続けるワセダの団体戦 (11/09) - ホッケー部
【早慶定期戦】快晴に響く『紺碧の空』――伝統の一戦を圧勝で終える (11/09) - ホッケー部
【早慶定期戦】闘志で勝った早大、伝統の一戦を制す (11/09) - 軟式庭球部
【関東学生秋季リーグ戦】悔しさ残るも新チームの大きなタイトル (11/08) - 空手部
【関東学生体重別選手権】早大勢は苦戦、主将の末廣哲「思い切ってやれなかった」 (11/07) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】王者の背中遠く 帝京大にノートライで完敗 (11/07) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】激闘を制し、3位で締めくくる (11/06) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】伊勢路で目標達成も、指揮官「悔しさしかない」 (11/06) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦 ファイナル4】念願のファイナルには届かず シーズンにピリオド (11/06) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦 ファイナル4】東大の壁は厚く 『日本一』の夢破れる (11/06) - 野球部
【明治神宮外苑創建90年記念奉納試合】神宮90周年記念!六大学選抜vsヤクルトの奉納試合が実現 (11/06) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】まさかの後半3失点・・・。逆転負けで悪夢の2部降格 (11/06) - 相撲部
【第94回全国学生選手権】国技館で奮闘の個人戦!流れをつかみ団体戦へ (11/05) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】全日本駅伝展望 (11/05) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】帝京大戦展望 (11/05) - スケート部
【関東学生秋季交流戦】早大スケート部フィギュア部門を支える副務・安井が新プログラムを披露! (11/03) - 馬術部
【全日本学生賞典障害飛越競技大会】全国のカベ厚く、苦しい結果に (11/03) - ソフトボール部
【関東大学選手権】インカレから約2カ月。金子主将もついに引退 (11/03) - ソフトボール部
【関東大学選手権】初回にまさかの9失点、日体大に惨敗 (11/03) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】後半の立て直しもむなしく、慶大に力負け (11/03) - ソフトボール部
【関東大学選手権】堅守光るも好機生かせず。打線の覚醒を待つ (11/03) - 野球部
【東京六大学秋季新人戦】ヤングワセダも『早慶戦』で勝利ならず (11/03) - ヨット部
【全日本学生選手権展望】全日本学生選手権展望 (11/02) - フェンシング部
【アジアU-23選手権】山村 アジアで得たものを手に、最後の舞台へ (11/02) - スケート部
【ウィンタートロフィー】松嶋、今季も国体の神奈川県代表に選出! (11/02) - スケート部
【西日本選手権】中塩、全日本へ!不完全燃焼も切符をつかむ (11/02) - 野球部
【東京六大学秋季新人戦】秋季新人戦が開幕!僅差の試合を制し、初戦を突破 (11/02) - 柔道部
【全日本学生体重別団体優勝大会】強豪のカベ厚く・・・初戦敗退 (11/01) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】優勝の夢半ばでついえる――駿河台大に敗れ、決勝進出ならず (11/01) - フェンシング部
【アジアU-23選手権】優勝も残る悔しさ…佐々木、高みを目指して (11/01) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】加藤拓打ち崩せず…早慶戦で涙の敗北/慶大3回戦 (11/01) - ゴルフ部
【信夫杯争奪日本大学対抗戦】今年度最後の団体戦、全国のカベ厚く (10/31) - 軟式庭球部
【秋季早慶定期戦】男女共に優勝、秋リーグへ勢い (10/31) - 卓球部
【全日本大学総合選手権個人の部】徳永がベスト4!上村は丹羽に惜敗 (10/31) - スケート部
【関東大学リーグ戦】早慶戦で完封勝利!ここから巻き返しなるか (10/31) - 庭球部
【関東学生選手権】金井・上組は筑波大のペアに敗れ、2位 (10/31) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】竹内の完投、石井の一発、4年生の活躍で1勝1敗のタイに!/慶大2回戦 (10/31) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】最終戦で日大Bに快勝。しかし、カテゴリー1に復活はできず (10/31) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】涙の2部降格…。来年春、雪辱を誓う (10/30) - 競走部
【日本選手権リレー】マイル五連覇達成!4継も表彰台へ (10/30) - ア式蹴球部
【皇后杯全日本女子選手権】なでしこ2部覇者に大善戦も、わずかに力及ばず敗退 (10/30) - ハンドボール部
【定期戦】手に汗握る接戦を制し、早関定期戦6連覇達成! (10/30) - ハンドボール部
【定期戦】個性で圧倒ならず…無敗記録途絶える (10/30) - 卓球部
【全日本大学総合選手権個人の部】男子単、ランク入りは1名にとどまる (10/30) - ア式蹴球部
【皇后杯全日本女子選手権】皇后杯開幕!5-0と圧倒的なパフォーマンスで初戦突破 (10/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】絶対的エースの前に打線沈黙…むなしい力負け/慶大1回戦 (10/30) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】拓大を相手に連敗ストップ!最終戦につながる勝利 (10/29) - 卓球部
【全日本大学総合選手権個人の部】4名がベスト16入りし、最終日の戦いへ (10/29) - ゴルフ部
【朝日杯争奪日本女子学生選手権】小出が2位入賞し、控える団体戦へ好発進 (10/29) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】早大から4人がベストナインに選出! (10/29) - フェンシング部
【アジアU-23選手権】団体戦でアジアの頂点に 狩野、2020へまた一歩 (10/29) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】3失点でKO。『キイロ』に敗れ、1部残留に黄色信号 (10/29) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】慶大戦展望 (10/29) - 庭球部
【関東学生選手権】同士打ちを制し、上がシングルスでうれしい初タイトル! (10/29) - 庭球部
【三菱全日本選手権】混合ダブルスでは早慶ペアがベスト4 (10/29) - 卓球部
【全日本大学総合選手権個人の部】ダブルスでランク入りを逃す。全日学は波乱の幕開けに (10/29) - 応援部
【特別取材】華の早慶戦、応援パネルで打倒慶大 (10/28) - 応援部
【第63回稲穂祭】早慶戦前夜祭で野球部を激励 (10/28) - 庭球部
【三菱全日本選手権】古田は惜敗、ダブルス3組はベスト8で大会を終える (10/28) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】早慶戦展望 (10/28) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】石井が日本ハムから指名あいさつを受ける (10/28) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】またも国士舘大に屈する。次戦こそ、リベンジを誓う (10/27) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】総当たり戦最下位からの快進撃!準決勝へ (10/27) - 水泳部
【FINA/airweaveワールドカップ2016東京大会(ワールドカップ東京大会)兼日本選手権(25メートル)】早大勢が健闘!瀬戸は疲労感にじませながらも「精神面で強くなれた」 (10/27) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】春の成果を発揮、大学王者相手に奮闘! (10/27) - 庭球部
【三菱全日本選手権】学生の力を見せつけろ!2回戦を終え快進撃も (10/27) - 軟式庭球部
【天皇賜杯全日本選手権】やったぞ!昨年の雪辱を果たし、船水・星野組が日本一 (10/27) - スケート部
【東西日本選手権】東西日本選手権展望 (10/27) - 合気道部
【早慶定期競技会】敗戦も最後の大会を4年生は笑顔で締めくくる (10/27) - ウエイトリフティング部
【全日本学生新人選手権】若きホープたちの戦い結果はいかに (10/26) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】主将「出る資格ない」スタメン外れ――下級生ら奮起で最下位回避! (10/26) - 射撃部
【全日本学生選手権】千葉が個人優勝!男女ともに団体種目でも好成績を残す (10/26) - レスリング部
【全日本大学グレコローマン選手権】若い戦力が魅了した、ワセダ大躍進 (10/26) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦1部2部入れ替え戦】待ちに待ったこの瞬間!『140』のカベ越え、8年ぶりの1部昇格! (10/26) - 水泳部
【FINA/airweaveワールドカップ2016東京大会(ワールドカップ東京大会)兼日本選手権(25メートル)】早大トリオが躍動!井上もベスト更新! (10/26) - ラクロス部
【Bリーグ全日本学生選手権】またも慶大に敗北 『日本一』の栄冠を逃す (10/26) - 軟式庭球部
【皇后賜杯全日本選手権】3日目のカベを越えられずも、各ペアが大きな収穫 (10/25) - スケート部
【全日本距離別選手権】ルーキー石川・由井が初大会 石川は男子1500メートルで10位 (10/25) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】押し切る力足りず、チャンスを逃す。秋季リーグ戦は全敗で入れ替え戦へ (10/25) - 体操部
【関東学生新人選手権】南が個人3位!ルーキー2人が躍動 (10/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】個の力で成蹊大を圧倒!全勝をキープして後半戦へ (10/24) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】箱田が好タイムをマーク!全日本駅伝に向け弾みをつける (10/24) - 剣道部
【早慶対抗試合】関東大会の悔しさぶつけ、慶大を圧倒!連勝13に伸ばし、笑顔で引退 (10/24) - 体操部
【関東学生交流選手権】宮田、引退試合で男泣き。「続けてきて本当に良かった」 (10/24) - スケート部
【関東大学リーグ戦】長いトンネル…攻守かみ合わず5連敗 (10/24) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】遠い1点。最下位・国士舘大に敗戦 (10/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】スクラムで好機をつくり、青学大に快勝 (10/24) - 庭球部
【三菱全日本選手権】早大勢が躍動!単3名、複3組が2回戦進出を決める (10/23) - 軟式庭球部
【天皇賜杯全日本選手権】船水・星野が8強入り、頂点を目指す (10/23) - 自転車部
【早慶定期戦】ケイオーを圧倒!新体制の門出を祝う14連覇 (10/23) - 庭球部
【三菱全日本選手権】全日本開幕!細沼・大矢組が2回戦へ (10/23) - ラクロス部
【Bリーグ全日本学生選手権】鉄壁のディフェンスで立命館大を封じ込めて勝利! (10/23) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】涙と笑顔のリーグ戦3連覇! (10/23) - レスリング部
【全日本大学グレコローマン選手権】ルーキー宇井が優勝!国際大会のメダリストを撃破 (10/22) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】青学大戦展望 (10/22) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】明大に敗れ2連敗、上位に向け黄色信号か (10/22) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】運命分ける一戦で見事な勝利、優勝に大きく近づく (10/22) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】石井が日本ハムからドラフト2位指名! (10/21) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】善戦するも中大に敗北…課題と収穫の秋を終える (10/21) - 軟式庭球部
【秋季六大学リーグ戦】課題残るも新体制で白星スタート (10/20) - バドミントン部
【全日本学生選手権】古賀が男子単3位!全日本総合での雪辱誓う (10/20) - スキー部
【全日本学生夏季競技会】男女で明暗が分かれる (10/20) - フェンシング部
【関東学生選手権】泣いた、叫んだ!白熱の関カレ最終日 (10/20) - アーチェリー部
【六大学定期戦】混戦を制し、男女アベック優勝を達成! (10/20) - 軟式庭球部
【秋季六大学リーグ戦】新チームが全勝優勝で良好な滑り出し (10/19) - スケート部
【日本学生選手権】2日連続メダルならず、共に準決勝敗退 (10/19) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】1点に苦しめられ、勝利へ届かず (10/19) - バドミントン部
【全日本学生選手権】古賀が準決勝の舞台へ! (10/19) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】流れをつかむが押し切れず、フルセットの末惜敗 (10/19) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】エース柳を撃破!勝ち点3を獲得/明大3回戦 (10/19) - バドミントン部
【全日本学生選手権】男女単は古賀、中西が3回戦突破 (10/19) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】打線好調!白星先行のリーグ戦 (10/18) - スケート部
【東日本学生選手権】礎主将とルーキー安藤がインカレ出場権を獲得! (10/18) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】打ち合いの末、課題と手応えの痛み分け (10/18) - スケート部
【東日本学生選手権】歴史を変えた!中塩と松嶋がダブル表彰台! (10/18) - ラクロス部
【Bリーグ関東ファイナル】慶大に完敗。関東2連覇を果たせず、悔しい結果に (10/18) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】チーム全員でつかんだ!喜びの王座11連覇 (10/18) - その他
リオ出場選手たちが大会結果を報告! (10/18) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】チーム全員で成し遂げた!12年連続日本一 (10/18) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】攻守で明大を圧倒!無敗を守り早慶戦へ (10/18) - フェンシング部
【関東学生選手権】男子エペ、女子サーブル個人戦は不完全燃焼 (10/18) - バドミントン部
【全日本学生選手権】中里・富岡組がまさかの3回戦敗退、2組が4回戦へ (10/17) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】スクラムに安定感。試合終盤に筑波大を突き放す (10/17) - 体操部
【練習取材】東京五輪で実際に見てみたい種目NO・1!リオ席巻したあの競技の練習に迫る (10/17) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】遠かった1点、遠かった勝ち点1…。あと一歩で優勝を逃す (10/17) - 競走部
【所沢市選手権】現役ラストレースは笑顔で!オリンピアンも参戦 (10/17) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】王座アベック11連覇の快挙達成! (10/17) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】持ち味発揮し勝ち点つかむ いざ早慶戦へ/立大2回戦 (10/17) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】日体大を相手に不完全燃焼…。辛勝するも課題残る (10/17) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】今秋負けなし明大から1勝!小島は8回無失点!/明大2回戦 (10/17) - 水泳部
【ニュース】早大水泳部がリオ五輪・パラリンピック報告会を開催! (10/16) - バドミントン部
【全日本学生選手権】女子は2位、男子は3位で団体戦を終える (10/16) - 応援部
【秋季リーグ戦応援】稲穂の願い実らず鳴り響く『紫紺の歌』 (10/16) - フェンシング部
【関東学生選手権】個人戦で才藤・伊藤が入賞も、団体戦は強敵に屈する (10/16) - スケート部
【関東大学リーグ戦】どうしたワセダ…格下相手にも白星つかめず、泥沼の4連敗 (10/16) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】初回の失点が重くのしかかる。1勝4敗で特別ページシステムへと進む (10/16) - スケート部
【日本学生選手権】インカレ初日は河合・巻島のダブル入賞も口そろえ「ラッキーだった」 (10/16) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】関学大に勝利!ついに11連覇まであと1勝と迫る (10/16) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】最悪の幕切れ…。逆転サヨナラ被弾で5季ぶりVへ黄信号 (10/16) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】因縁の相手にリベンジ果たし、いざ決勝へ (10/16) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】6試合連続のストレート負け。2部リーグとの入れ替え戦が決定 (10/16) - バドミントン部
【全日本学生選手権】インカレ開幕!男女共に団体ベスト4入り (10/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】打線が奮起し立大に先勝!/立大1回戦 (10/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】明大の勢い止められず延長12回の末に惜敗/明大1回戦 (10/16) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】きのうの一敗から軌道修正し優勝を狙う (10/16) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】日体大を攻守に圧倒!充実のコールド勝ち (10/15) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】追い込まれたエンジイレブン。4連敗で降格争いへ (10/15) - 卓球部
【全日本選手権団体の部】早大が全日本選手権でベスト8入り (10/15) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】6回コールドで大勝!ついに新体制での勝利をつかむ (10/15) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】日体大戦展望 (10/15) - 空手部
【関東大学選手権】男子形が全日本出場!組手は2回戦で姿を消す (10/15) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】手痛い一敗、全勝ついにストップ (10/15) - フェンシング部
【関東学生選手権】春とは違う!男女フルーレ共に成長見せるも惜敗 (10/14) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】相手投手を攻略できず、無念のコールド負け (10/14) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】前人未到の12連覇へ!初戦を難なく突破 (10/14) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】女王の貫禄見せ、初戦を圧勝で飾る! (10/14) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】フルセットの熱戦!粘りのバレーで明大を破る (10/14) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】4-1で快勝!収穫の多い試合に (10/13) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】明大戦展望 (10/13) - フェンシング部
【関東学生選手権】松山恭がV!入賞者続出で幸先のよい幕開けに (10/13) - 合気道部
【全日本学生競技大会】4年生最後のインカレ!多くの種目で上位入賞を果たす (10/13) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】課題を再認識 ファイナル4へ収穫ある試合に (10/12) - 水泳部
【日本選手権】学生王者に力及ばず――。日本選手権を4位で終える (10/12) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】リーグ戦制覇!入れ替え戦へ (10/12) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】連勝で勝ち点4に!次は優勝決定早慶戦! (10/12) - ヨット部
【早慶定期戦】一足先に借りを返上!早慶戦勝利で全日本インカレ3連覇へ視界良好 (10/12) - ウエイトリフティング部
【早慶定期戦】早慶戦53連覇達成! (10/12) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】あと一歩が遠く、届かない1セット (10/12) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】チームの雰囲気が上がらず、またもフルセットの末に敗れる (10/12) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】ミス目立つも、日体大を完封! (10/12) - 庭球部
【全日本大学対抗王座決定試合】王座展望 (10/11) - スケート部
【関東大学リーグ戦】得点力に精彩を欠き敗北。一次リーグを4位で終える (10/11) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】投打かみ合い立大に先勝 (10/11) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】加藤拓3安打完投!優勝戦線に踏みとどまる/法大3回戦 (10/11) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】ブロック戦5戦全勝でファイナル4へ弾み (10/10) - 剣道部
【全日本学生優勝大会】悪夢の早慶戦。宿敵に惜敗し、ベスト16に沈む (10/10) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】流れつかめず。まさかの8位に沈む (10/10) - 水泳部
【日本選手権】強敵相手に完敗。今季最終戦での勝利を誓う (10/10) - ラクロス部
【Bリーグ 関東ファイナル4】大差をつけて法大を圧倒 関東制覇まであと1勝! (10/10) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】流れつかめず東女体大に敗れる…悔しい結果に (10/10) - 自転車部
【国民総合体育大会】後藤新主将が故郷・岩手でスプリント4位! (10/10) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打がかみ合い、大量得点で快勝/法大2回戦 (10/10) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】埋まらぬAチームとの差、ブレイクダウンで筑波大Bに完敗 (10/09) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】出雲駅伝展望 (10/09) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】惜しくも逆転勝利ならず、白鴎大に敗れる (10/09) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】まさかの逆転サヨナラ負けで勝ち試合を落とす/法大1回戦 (10/09) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】負のサイクル抜け出せず。泥沼の3連敗 (10/08) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】6回コールドで国士舘大に完敗 (10/08) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】見事な大逆転!チーム力で専大を制す (10/08) - 水泳部
【日本選手権】最後は意地を見せた今季ラストゲーム! (10/08) - 水泳部
【日本選手権】粘り強いプレーで初戦突破! (10/08) - バレーボール部
【PICK UP】山口、加藤がU-23日本代表に!アジアカップで銅メダルを獲得 (10/08) - 航空部
【全日本学生新人大会】目標届かず、悔いの残る結果に (10/06) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】東海大に惜敗、秋季リーグ戦で初黒星を喫す (10/06) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】見事な巻き返し!チーム力でつかんだ勝利 (10/05) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】届かない女王の背中――予選1位通過ならず (10/05) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】シーソーゲームにヒヤリ!なんとか逃げ切り今季初白星 (10/05) - レスリング部
【全日本女子オープン選手権】入賞ならずも収穫を得る (10/05) - その他
盲人マラソン研修会に密着! (10/05) - 柔道部
【全日本学生体重別選手権】渡邊が2位、小林は講道館杯へ (10/04) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】乱打戦を制し3つ目の勝ち点を獲得 (10/04) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】一点差を守り切り、シーソーゲームを制す! (10/04) - ボクシング部
【オープン戦】階級変えて臨むも力及ばず、自身初の黒星 (10/04) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】成蹊大に完勝!次戦に弾みをつける (10/03) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】粘りを見せるがすでに遅く…筑波大にストレート負け (10/03) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】新体制で2連勝!優勝に向け弾みをつける (10/03) - スケート部
【関東大学リーグ戦】白熱の一戦!王者・中大を脅かすも牙城は崩せず (10/03) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】88分の悪夢。連覇の夢、ついえる。 (10/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】前半のヤマ場、筑波大戦で圧倒的勝利! (10/03) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】竹内圧巻の3安打完封!先発が連日の好投で首位・明大戦へ弾みをつける/東大2回戦 (10/03) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】不用意な一球に泣く 連勝は5でストップ (10/03) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】これぞチーム力!筑波大相手にストレート勝ち (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】小島142球の熱投!攻守共に粘り見せ、東大に先勝!!/東大1回戦 (10/02) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】連続完封!左腕エース山口、防御率は脅威の0・33 (10/02) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】戦略変更実らず、松蔭大に力負け (10/01) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】筑波大戦展望 (10/01) - 庭球部
【関東学生選手権】単複共に次戦はワセダ対決に! (10/01) - ヨット部
【関東学生選手権】この悔しさは必ず全日本の舞台で!慶大に及ばず総合2位 (9/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】東大戦展望 (9/30) - 少林寺拳法部
【関東学生新人大会】新人拳士が奮闘 (9/29) - 卓球部
【関東学生チームカップAブロック】同士打ちを制し、女子早大Aが2年連続の優勝! (9/28) - スケート部
【東京選手権】松嶋、堂々3位!激戦区・東京ブロックで圧巻の演技 (9/28) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】関東王者の夢、散る (9/28) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】リーグ戦2勝目、雪辱を果たす (9/28) - ワンダーフォーゲル部
【夏合宿】新潟を踏破せよ!発見と別れの夏 (9/28) - ワンダーフォーゲル部
【練習取材】知られざる日々の鍛錬に迫る (9/28) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投壊10失点、立大戦で勝ち点を落とす/立大3回戦 (9/27) - ア式蹴球部
【関東女子選手権兼皇后杯全日本選手権関東予選】5位決定戦で快勝!皇后杯本戦への切符つかむ (9/27) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】無念…青学大にストレート負け (9/27) - 空手部
【その他】創部85周年!世代と国境を越えた祝賀会に (9/27) - 空手部
【その他】演武会で日頃の稽古の成果を披露! (9/27) - 相撲部
【東日本学生リーグ戦】53年ぶりの1部リーグ、入れ替え戦でも踏ん張った (9/27) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】終盤に逆転!接戦制す/立大2回戦 (9/27) - 漕艇部
【全日本大学選手権】強い!強すぎる!インカレ総合8連覇を達成 (9/26) - 漕艇部
【全日本大学選手権】舵手なしペアが2位 いざ、最後の舞台へ (9/26) - ソフトボール部
【秋季リーグ戦】好投むなしく、悔しい黒星発進 (9/26) - 庭球部
【関東学生選手権】シングルスでは金井が決勝の舞台へ (9/26) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】セットプレーで圧倒!青学大に大差で勝利 (9/26) - スケート部
【中四国九州選手権】フリーで失速…中塩、西日本選手権出場を決めるも連覇はならず (9/26) - その他
今後の日程 10月1日〜28日 (9/26) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】数的優位も生かせず・・・。首位明大に力負け (9/26) - 庭球部
【関東学生選手権】ルーキー島袋、強敵下して関東を制す! (9/26) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】春の王者に歯が立たず…明大に勝ち点を献上/明大2回戦 (9/26) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】9回に悪夢…自滅で白星スルリ/立大1回戦 (9/26) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】戦い抜いた1ヶ月。この悔しさは徳島の地で (9/25) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】勝利収めるも、圧倒し切れず 満足できない結果に (9/25) - 庭球部
【関東学生選手権】河野・坂井組がワセダ対決を制し関東王者に! (9/25) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】エースが欠けた中奮闘するも…流れ作れず黒星発進 (9/25) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】きのうに続き春の雪辱を果たす、全勝で後半戦へ (9/25) - 漕艇部
【全日本大学選手権】激戦!男子エイト決勝進出ならず (9/25) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】まさかの完敗、『日本一奪回』に向け再出発 (9/24) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】好投手の前に打線沈黙…春の王者に完敗/明大1回戦 (9/24) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】好機生かせず、法大Bに敗北 (9/24) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】粘りみせるも敗北。3勝3敗で宿敵との最終戦へ (9/24) - 漕艇部
【全日本大学選手権】男女合わせ7艇が準決勝・決勝へ進出! (9/23) - ア式蹴球部
【関東女子選手権兼皇后杯全日本選手権関東予選】プロチーム相手に激闘を繰り広げるも、PKの末に敗れ5位決定戦へ (9/23) - その他
『アシックスキャンパスストア早稲田』オープンあすに控え、記念セレモニー開催 (9/23) - 卓球部
【関東学生チームカップAブロック】新体制始動!男女3チームが準々決勝へ (9/23) - スケート部
【関東大学リーグ戦】明大に1-4で苦杯。浮き彫りになった課題 (9/23) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】立大戦展望 (9/22) - 漕艇部
【全日本大学選手権】学生頂点の座を決める熱戦が開幕!4クルーが準決勝進出へ (9/22) - レスリング部
【世界ジュニア選手権】吉村、山﨑が世界ジュニア選手権に挑む (9/22) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】ストレートで仕留め1部残留を決める! (9/22) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】これがワセダだ! 予選会トップ通過でいざ日本選手権へ (9/22) - 日本拳法部
【全・総合選手権】橋本がベスト16 全国レベルの相手に健闘 (9/22) - 馬術部
【全学習院対全早稲田定期戦】苦しみながらも、大会9連覇 (9/22) - ヨット部
【全日本学生女子選手権】まさかまさかの大逆転…女王の座を逃す (9/22) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】春の借りを返上、開幕5連勝を決める (9/22) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】強敵・立大に敗れるも、新たな課題見つかる (9/22) - ア式蹴球部
【関東女子選手権兼皇后杯全日本選手権関東予選】GK木付が好セーブ!神奈川大に辛勝し初戦を突破する (9/21) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】格下相手にまさかの延長戦も、白星挙げる (9/21) - 漕艇部
【全日本大学選手権】インカレ展望 (9/21) - 射撃部
【関東学生選手権秋季大会】女子部が総合団体優勝!インカレに向けて視界良好 (9/20) - 相撲部
【全日本学生個人体重別選手権】成長感じるも結果は出ず。リーグ戦でのリベンジを期す (9/20) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】東農大に敗北、開幕戦は黒星スタート (9/20) - スケート部
【関東大学リーグ戦】早大ゴールラッシュ!チームプレーで日大に圧勝 (9/20) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】大逆転!堅守速攻で国士舘大の高き壁を撃破!! (9/20) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】2戦2勝で本戦出場に王手! (9/20) - 水泳部
【マーメイドカップ】年に一度!会場を沸かせたマーメイドの舞 (9/20) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】地の利を生かし第一関門突破 (9/19) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】一進一退の攻防、後半に差を広げて勝利! (9/19) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】一進一退の攻防も、春の王者相手に接戦を落とす (9/19) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】シーソーゲームに競り勝ち東大から勝ち点奪取!/東大2回戦 (9/19) - ラグビー部
【定期戦】強みを生かして立大に完勝 (9/18) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】総理大臣杯の雪辱は果たせず。日体大に痛恨ドロー (9/18) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】王者に完敗。それでも見せた、成長の証 (9/18) - 剣道部
【関東女子学生優勝大会】まさか…無念の2回戦敗退で全日本出場ならず (9/18) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】一度はリードを許すも、リーグ戦連勝を貫く (9/18) - 庭球部
【関東学生選手権】シングルス2名がベスト4入り!ダブルスは惜敗目立つ (9/18) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】加藤拓、無安打無得点試合達成で完勝!/東大1回戦 (9/18) - 庭球部
【関東学生選手権】単複でベスト4出そろう (9/18) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】成蹊大を攻守で圧倒!完封勝利で対抗戦制覇へ好発進! (9/18) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】5試合連続の無失点!内容に不安残すも今季無敗で皇后杯予選へ (9/18) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】今季四度目の早慶戦はまさかのスコアレスドローとなる (9/18) - ゴルフ部
【関東大学秋季対抗戦】悲願のAブロック残留!全員ゴルフで全国の切符をつかむ (9/17) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】あっぱれ山口!強力打線を無四球完封! (9/17) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】終盤逃げ切り3連勝!強豪撃破へ弾みをつける (9/17) - スケート部
【関東大学リーグ戦】攻めの姿勢が空回り…格下相手に手痛いドロー (9/17) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】明大との大接戦を制し、リーグ戦3勝目を挙げる (9/17) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】堅守強攻で相手を寄せ付けない (9/17) - 庭球部
【関東学生選手権】個人戦でも関東王者へ、夏関始まる (9/17) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦展望 (9/16) - 馬術部
【関東学生争覇戦】全体5位と結果は振るわず (9/14) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】2-0で法大に完勝!2連勝で5位に浮上! (9/14) - 剣道部
【関東学生優勝大会】早大4強入り、全日本に向け大躍進! (9/14) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】耐えて勝つ!中央学院大を逆転で撃破 (9/14) - ゴルフ部
【関東女子大学秋季Aブロック対抗戦】悔しい3位ながらも好スコアで奮闘 (9/13) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】全員で見せた集大成…最終戦勝利はならずも大躍進の2位! (9/13) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】専大に勝利!3位でリーグ戦を終える (9/13) - アーチェリー部
【全日本学生個人選手権】強風に苦しめられ、無念の予選敗退 (9/13) - 弓道部
【東京都学生連盟リーグ戦】初戦で快勝!実りの秋へ、好発進 (9/13) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】課題残るも、早慶戦を完封で制す (9/13) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】リーグ戦3連勝!早大の勢いが止まらない! (9/13) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】連勝で、筑波大戦に弾みをつける (9/13) - ウエイトリフティング部
【東日本学生個人選手権、新人選手権大会】出場全選手が表彰台! (9/13) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打が機能し、勝ち点奪取!/法大3回戦 (9/13) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】東京富士大に攻略許し、優勝の夢ついえる (9/13) - 体操部
【イオンカップ】河崎、「夢の舞台」でステップアップ (9/13) - レスリング部
【六大学チャンピオンシップ】圧勝続きの7連覇! (9/12) - 航空部
【東京六大学対抗競技会】新体制での好発進!も慶大に勝てず悔しさ残る (9/12) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】着実に白星をつけ、大きな収穫! (9/12) - ヨット部
【全日本学生個人選手権】ジュニアワールド覇者・岡田奎、まさかの失格で全日本7位に終わる (9/12) - スケート部
【関東大学リーグ戦】競り合いも、ここぞの得点力とGK遠藤の神セーブで開幕2連勝 (9/12) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】対抗戦は好調な滑り出し。日体大に完封勝利! (9/12) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】優勝戦線へ食らい付く――。負けられない後半戦、初戦を勝利で飾る (9/12) - 柔道部
【全日本ジュニア体重別選手権】田中が3位入賞!ハイレベルな大会で課題も (9/11) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】主将の一打で開幕初勝利!/法大2回戦 (9/11) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】後半に圧倒!チーム一丸となって連勝飾る (9/11) - 競走部
【早慶対抗競技会】早慶戦、3年ぶりに悲願の王座奪還 (9/11) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】猛攻で圧勝!ヤマ場の法大戦へ、視界良好 (9/11) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】エース山内が決勝弾!劇的逆転勝利で後期白星スタート (9/11) - 庭球部
【関東大学リーグ】魂の大熱戦!全勝優勝でいざ王座へ (9/11) - スケート部
【関東大学リーグ戦】大量得点で圧勝!幸先良いスタートを切る (9/11) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】久しぶりの快勝!チーム一丸後半戦へ弾みに! (9/11) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】強豪相手にまたも完敗を喫す (9/11) - 準硬式野球部
【秋季東京六大学リーグ戦】秋季リーグ戦開幕、実力差見せ白星発進 (9/11) - ラクロス部
【新人戦サマーステージ】猛撃実らず、準優勝。大会3連覇を逃す (9/10) - 庭球部
【関東大学リーグ】因縁のライバル破り、リーグ全勝優勝を達成! (9/10) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】竹内、先発の仕事果たせず…終盤に反撃も黒星スタート/法大1回戦 (9/10) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 後期】連覇へ巻き返しなるか――。勝負の後期があす開幕 (9/10) - 野球部
【夏季オープン戦(2軍)】夏季2軍オープン戦ダイジェスト(8月27日~30日) (9/10) - 野球部
【夏季オープン戦(2軍)】甲子園の星たちを相手に惜敗/高校日本代表戦 (9/10) - 野球部
【夏季オープン戦】夏季オープン戦ダイジェスト(8月31日~9月3日) (9/10) - 野球部
【夏季オープン戦】夏季オープン戦ダイジェスト(8月19日~26日) (9/10) - 野球部
【夏季オープン戦】圧巻の4本塁打!プロ相手に逆転勝利/東北楽天戦 (9/08) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】法大戦展望 (9/08) - スケート部
【練習取材】早起きは三文の徳!?シーズン開幕直前のスケート部ホッケー部門に密着 (9/08) - 庭球部
【関東大学リーグ】6-1で亜大を一蹴!伝統の一戦を前に弾みをつける (9/07) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】これぞ『鬼のオフェンス』!神奈川大を圧倒! (9/07) - 柔道部
【東京学生体重別選手権】5名が全日本に進出 (9/07) - 水泳部
【日本学生選手権】あと1点に泣き、2年連続の4位に終わる (9/07) - ホッケー部
【秋季関東学生リーグ戦】12得点で圧倒!開幕戦を白星で飾る (9/06) - 水泳部
【日本学生選手権】戦い抜いた3日間 大舞台で2位に (9/06) - 庭球部
【関東大学リーグ】島袋が決めた!激闘の末に、明大倒す (9/06) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】攻守で圧倒、立大相手に完封勝ち (9/06) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】要所でブロックが機能!苦しみながらも開幕2連勝 (9/06) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】ストレートで開幕戦勝利! (9/06) - 水泳部
【日本学生選手権】ワセダの『PRIDE』見せた!3日間の熱戦、閉幕 (9/05) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】女子は惜しくも2位!男子は6位で入れ替え戦へ (9/05) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】悔しいドロー、しかし次につながる試合に (9/05) - 競走部
【日本学生対校選手権】王座にあと一歩届かず…トラックの部2位に(全カレ3日目) (9/05) - その他
安定のシュート力を見せつけ、開幕4連勝 (9/04) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】守りで粘って逆転、秋季リーグ初勝利! (9/04) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】試合終了間際に逆転 中大Bに辛勝 (9/04) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】『ハードワーク』で4得点!開幕からの負けなしを維持 (9/04) - その他
リオパラリンピック開幕直前!注目の盲人マラソン展望 (9/04) - 水泳部
【日本学生選手権】終盤に追い上げを見せるも、王者打倒ならず (9/04) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】専大相手に完勝し、リーグ戦初勝利! (9/04) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】攻守共に機能せず、強敵・筑波大に完敗 (9/04) - 競走部
【日本学生対校選手権】新迫・平がダブル入賞!(全カレ2日目) (9/04) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】安定のシュート力を見せつけ、開幕4連勝 (9/04) - 水泳部
【日本学生選手権】リレーで優勝!波に乗り、あすの大会最終日へ (9/04) - ラグビー部
【秋季オープン戦】ヤマハ発動機と真剣勝負!惜敗喫するも、収穫は十分 (9/04) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】猛追見せるも及ばず。秋季リーグは黒星発進 (9/04) - 水泳部
【日本学生選手権】守った1点、ライバル日体大に勝利! 優勝に王手をかける (9/03) - 庭球部
【関東大学リーグ】エース対決で惜敗も、山梨学院大を破り3連勝 (9/03) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】シングルス3の二人が決めた!良い流れで最終戦へ (9/03) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】課題は残すも河野の一撃で開幕2連勝を飾る (9/03) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】今季初のストレート勝ち!後半戦に弾み (9/03) - 庭球部
【関東大学リーグ】法大下し、いざヤマ場の明大戦へ (9/03) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】1年生が活躍!専大を下し、リーグ前半戦を締めくくる (9/03) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】リーグ戦展望 (9/03) - 水泳部
【ニュース】3選手が鎌田総長へ結果報告 (9/03) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】次戦の大一番を前に好調を維持 (9/03) - 水泳部
【日本学生選手権】2種目で優勝、インカレ初日から活躍見せる (9/03) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】リーグ戦が開幕!初戦は惜しくも黒星に (9/03) - 競走部
【日本学生対校選手権】トラック部門『二冠』に向けて始動(全カレ1日目) (9/03) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】中大に逆転負け…2勝1敗で前半戦最終日へ (9/02) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】下級生の活躍光る (9/02) - 水泳部
【日本学生選手権】悲願の日本一へ向かって白星発進! (9/02) - 水泳部
【日本学生選手権】勝利も不安の残るスタートに (9/02) - 日本拳法部
【東京都選手権】2名が3位入賞 後期に向けて順調な滑り出し (9/02) - 庭球部
【関東大学リーグ】筑波大を下し、2連勝! (9/01) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】リーグ戦が開幕!男女共に白星発進 (9/01) - 庭球部
【関東大学リーグ】勢いのある中大を撃破!1歩ずつ王座へ (9/01) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】打線振るわず惜敗…10年ぶり優勝の夢途絶える (9/01) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】2日間に及んだ初戦、サヨナラで勝利 (9/01) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】優勝届かず、無念の準々決勝敗退 (9/01) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】中村の得点で白星発進! (8/31) - レスリング部
【全日本学生選手権】ルーキー山﨑が優勝!米澤も実力を示しインカレ初制覇 (8/31) - 体操部
【全日本学生選手権】河崎が個人総合2位!全種目で表彰台に乗る (8/30) - 自転車部
【全日本大学対抗選手権】快挙! ルーキー中川がインカレロード3位 (8/30) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】3年ぶりに宿敵・日体大を下す! (8/30) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】男女共にあと一歩及ばず (8/29) - 自転車部
【全日本大学対抗選手権】ベスト尽くすも強豪のカベ厚く トラック競技6位に (8/29) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】関東学生秋季リーグ女子展望 (8/29) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】ダブルスコアで開幕連勝スタート (8/28) - 庭球部
【関東大学リーグ】ことしこそ無敗の女王に!全勝スタート (8/28) - ア式蹴球部
【天皇杯】悪夢の4失点。19年ぶりの天皇杯は1回戦で敗退 (8/28) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】大量得点で打ち合い制し連勝も、守備に課題 (8/28) - ゴルフ部
【日本学生選手権】全国の精鋭らと難コースで戦うも苦戦 (8/28) - 庭球部
【関東大学リーグ】リーグ開幕!初戦は9-0発進 (8/28) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】鹿児島の地でインカレ開幕。難敵相手に早大躍動 (8/28) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】秋季リーグ開幕!エース復活で白星発進! (8/28) - レスリング部
【全日本学生選手権】6人全員がベスト16に名を連ねる!57キロ級でワセダ勢が会場を沸かす (8/28) - バドミントン部
【関東大学秋季リーグ戦】課題の初戦、男女で明暗分かれる (8/27) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】リーグ戦3連覇を目指して、女王が動きだす (8/27) - ア式蹴球部
【関東大学女子リーグ戦】第30回関東大学女子リーグ戦 展望 (8/27) - レスリング部
【全日本学生選手権】堀江が3位入賞!気持ちを切り替えてあしたからの後半戦へ (8/27) - 体操部
【全日本学生選手権】激闘閉幕。悔しさを糧に次のステージへ (8/26) - レスリング部
【全日本学生選手権】インカレ開幕 自分の形を貫けるか (8/25) - 自動車部
【全日本学生ジムカーナ選手権】結果奮わずも、来年につながる夏に (8/25) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】意地のディフェンス見せるも、勝利には届かず (8/25) - ラグビー部
【夏季オープン戦】夏合宿の集大成、FW快調で東海大を相手に前半を勝ち越す (8/25) - 体操部
【全日本学生選手権】まさかの団体7位。目標3位に遠く及ばず (8/24) - ヨット部
【関東学生女子選手権】秋のシーズン開幕、2艇が予選突破も… (8/24) - 水泳部
【オリンピック競技大会】リオ五輪閉幕。早大競泳陣の健闘光る (8/24) - 野球部
【夏季オープン戦(2軍)】夏季2軍オープン戦ダイジェスト(8月11日~16日) (8/23) - 体操部
【全日本学生選手権】インカレ開幕!個人戦は収穫も課題も多き試合に (8/23) - 野球部
【夏季オープン戦】夏季オープン戦ダイジェスト(8月13日~16日) (8/23) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】接戦制し、昨年の悔しさを晴らす! (8/23) - ゴルフ部
【早慶戦】伝統の一戦、男女で明暗分かれる (8/22) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】関東学生秋季リーグ男子展望 (8/22) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】6カ月に及ぶ熱戦が閉幕 ディフェンスに課題を残し4位に (8/22) - 庭球部
【全日本学生選手権】スーパールーキー小林雅、インカレ初優勝! (8/22) - 庭球部
【全日本学生選手権】林が悲願の単複二冠を達成! (8/22) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】帝京大Bとの地力の差。わずか1トライに終わる (8/22) - ア式蹴球部
【天皇杯東京都予選】19年ぶりの快挙!後半に試合をひっくり返し、天皇杯本戦進出! (8/22) - ラグビー部
【夏季オープン戦】見え始めた王者の背中。敗北喫するも、前半は帝京大に肉薄 (8/22) - ア式蹴球部
【早関定期戦】4-0と地力の差を見せつけ定期戦を制す (8/22) - 野球部
【東京六大学オールスターゲーム】夢の球宴!早大勢も存在感発揮 (8/21) - 競走部
【オリンピック競技大会】加藤が4×400メートルリレーのアンカーに抜擢! (8/20) - 庭球部
【全日本学生選手権】単複タイトルに王手 (8/20) - 庭球部
【全日本学生選手権】シングルス決勝戦はワセダ対決に! (8/19) - ホッケー部
【練習取材】本邦初公開!ホッケー部の練習現場に潜入! (8/19) - 準硬式野球部
【夏季オープン戦】投打で横浜国大を圧倒!山口、矢坂が完封リレーで成長見せる (8/19) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】力の差を見せつけ、リーグ戦白星発進! (8/19) - ア式蹴球部
【天皇杯東京都予選】豪雨の激闘制し、決勝進出!天皇杯本戦まであと一つ (8/19) - 庭球部
【全日本学生選手権】早大勢、単複共に準決勝進出! (8/19) - 庭球部
【全日本学生選手権】ベスト4へ猛暑の中、激闘! (8/19) - 自動車部
【全日本学生ダートトライアル選手権】悔しさの中に見つけた次への収穫 (8/18) - 庭球部
【全日本学生選手権】激戦!ベスト8へGO (8/18) - スケート部
【サマーカップ】中塩、今季初戦は5位…新プログラムで魅了もジャンプに課題 (8/18) - ゴルフ部
【関東学生選手権】個人戦でも奮闘 照沼と前山が最終ラウンド進出 (8/18) - 庭球部
【全日本学生選手権】インカレで繰り広げられるワセダ対決!熱闘続く (8/18) - ラグビー部
【夏季オープン戦】菅平での初試合、網走合宿の成果を見せる (8/17) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】遂に勝利!中大Bから8トライを挙げて快勝! (8/17) - 庭球部
【全日本学生選手権】学生日本一へ、始動 (8/16) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】実力校に黒星を喫するも、出場権を獲得 (8/16) - 競走部
【その他】鍛錬の夏を超えて――。長距離夏合宿に迫る! (8/16) - バドミントン部
【全日本学生ミックスダブルス選手権】ベスト8に及ばず全日本総合出場権獲得を逃す (8/16) - ゴルフ部
【関東女子学生選手権】小出が2位タイ!鈴木とともに日本学生へ (8/15) - 軟式庭球部
【全日本学生シングルス選手権】平久保が2連覇!女王の風格 (8/15) - 軟式庭球部
【全日本学生選手権】ダブルスでもワセダがV!強さを見せつける (8/15) - ラクロス部
【関東学生リーグ戦】強豪・日体大を下し、リーグ戦白星スタート! (8/15) - 野球部
【夏季オープン戦(2軍)】夏季2軍オープン戦ダイジェスト(8月4日~9日) (8/14) - 軟式庭球部
【全日本学生シングルス選手権】船水が圧巻の3冠を果たす! (8/14) - 野球部
【夏季オープン戦】夏季オープン戦ダイジェスト(8月5日~12日) (8/14) - ハンドボール部
【日本選手権東京都予選】ライバル撃破、王者に大敗。残り3週間に『生きる一日』 (8/14) - 軟式庭球部
【全日本学生選手権】頂点逃すも層の厚さを見せつける! (8/13) - 弓道部
【全日本学生選手権】個人戦入賞ならずも、見せたエンジの存在感 (8/13) - 体操部
【全日本学生選手権】インカレ展望「インカレ出場メンバーをひとりひとり紹介してもいいですか?」 (8/13) - 水泳部
【オリンピック競技大会】坂井が銀メダル!水の怪物・フェルプスに0.04秒差と迫る (8/11) - 弓道部
【全日本学生選手権】1射の重み、個人戦でのリベンジを誓う (8/11) - ア式蹴球部
【総理大臣杯】力出し切れず日体大に完敗。三冠の夢叶わず、ベスト8で散る (8/11) - スケート部
【サマートロフィー】山野井、悲願の優勝!笑顔でアメリカへ (8/09) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】喜び爆発!!前人未到の5連覇達成! (8/09) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】思いは一つ!チームの絆があってこそ手にした優勝 (8/09) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】宿敵・日体大に黒星、無念ベスト4敗退 (8/09) - ア式蹴球部
【総理大臣杯】確かな成長見せ中京大撃破!劣勢耐え抜き3回戦進出 (8/09) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】隙のない山梨学院大の前に敗北、ベスト8で東日本を終える (8/07) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】猛打で連勝、準決勝進出を決める (8/07) - 自転車部
【東京六大学対抗競技会】六大学総合3位 インカレへの足掛かり得る (8/07) - 水泳部
【オリンピック競技大会】瀬戸が五輪で銅メダル獲得! (8/07) - ア式蹴球部
【総理大臣杯】ついに開幕!1―0の辛勝で総理大臣杯2回戦へ (8/07) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】好守が光り初戦突破 (8/06) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】東日本大学選手権が開幕! 初戦は大量得点で快勝 (8/06) - その他
日本盲人マラソン協会理事・八木氏に聞く! (8/06) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】主将中心にチーム一丸となって女王の座へと好スタートを切る! (8/06) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】星野不在も、層の厚さを見せつけ快勝 (8/06) - 軟式庭球部
【全日本大学対抗選手権】インカレ直前 練習取材 (8/05) - 野球部
【夏季オープン戦】鍛錬の夏を越え王座奪還へ!―夏季オープン戦展望― (8/05) - 体操部
【全日本クラブ選手権】河崎、全種目16点台の好演技で個人総合連覇! (8/04) - 自転車部
【全日本学生RCS】塩田、真夏のお台場でクラス2A優勝に輝く!ほか3名が入賞 (8/03) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】7-1と今季最多得点で日テレ・メニーナを下す (8/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】慶大秋季リーグ戦日程 (8/01) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】早大秋季リーグ戦日程 (8/01) - その他
セブンズ日本代表の坂井と藤田が鎌田総長を訪問!リオ五輪に向け、いざブラジルへ (7/29) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】優勝決定後も好調維持し、無失点勝利を収める (7/27) - 相撲部
【東日本学生個人体重別選手権】3名が全国大会へ、見せた勝利への執念 (7/26) - 競走部
【ニュース】加藤、4×400メートルリレーメンバー候補としてリオ五輪へ (7/25) - ア式蹴球部
【天皇杯東京都予選】飯泉が大暴れ!1G1Aの活躍で法大を撃破 (7/24) - その他
冨田、横尾、芦田の3選手がリオへの抱負を語る (7/24) - 競走部
【実業団・学生対抗大会】実業団チームにスウェーデンリレーで勝利! (7/24) - ア式蹴球部
【天皇杯東京都予選】今季初の逆転勝利!ケイオーキラー熊本の活躍で決勝進出! (7/22) - ボクシング部
【特集】ワセダから世界へ 女子選手・富山の挑戦 (7/21) - 相撲部
【全日本学生選抜金沢大会】金沢の地で勝利への厳しさを追求 (7/20) - 少林寺拳法部
【東京都大会】次戦に向け手応えつかむ (7/20) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】関東リーグ8連覇達成!今季初タイトルを獲得する (7/20) - バレーボール部
【天皇杯東京都予選会】天皇杯東京都予選会を突破し関東ブロックラウンド進出 (7/20) - 自転車部
【全日本学生RCS】勝負を分ける逃げに乗り、金子が堂々の6位入賞! 孫崎は周回賞獲得! (7/20) - 自転車部
【第3回JICF国際トラックカップ】伊藤・孫崎組、最初で最後のマディソン優勝!有終の美を飾る (7/20) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】10点差をつけ、久々の快勝 (7/20) - 剣道部
【全日本都道府県対抗女子優勝大会】小西が地元・大分県の代表として活躍! (7/18) - ア式蹴球部
【天皇杯東京都予選】飯泉が決勝ヘッド!天皇杯本戦へ向け、まず一勝 (7/16) - 軟式庭球部
【東日本学生大学対抗競技大会】帰って来た主将を中心にインカレ前哨戦を連覇で締めくくる! (7/14) - 軟式庭球部
【東日本学生大学対抗競技大会】5連覇達成!インカレに向けて弾みをつける (7/14) - 応援部
【六旗の下に】憧れの舞台でワセダらしいステージを (7/13) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】4得点で関東学園大を撃破!8連覇が目前に迫る (7/13) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】雪辱果たせず、専大に敗戦 (7/12) - 剣道部
【日・韓交流学生親善試合】河村は勝利を挙げるも、久田松は国際基準の旗に苦しみ1敗1分に終わる (7/12) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】2階級で優勝!主将の劇的KO勝利で最終戦を終える (7/12) - 柔道部
【東京都ジュニア体重別選手権】ルーキー佐藤竜が全日本ジュニアへ (7/11) - ラグビー部
【新人戦】逆転に次ぐ逆転。宿敵・明大1年と善戦 (7/11) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】慶大との3連戦を勝利で締めくくる (7/10) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】歴史を変えた!女子部が創部史上初の快挙達成! (7/10) - 軟式庭球部
【東日本学生大学対抗競技大会】悪天候の中でも順当にベスト8進出! (7/10) - その他
過酷なアイアンマンで見事世界選手権出場決定! (7/09) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】悲願の優勝に向け、大きく前進 (7/09) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】大熱戦の末に惜敗。5年連続のベスト4入りは、かなわず (7/09) - レスリング部
【ジオルコウスキ国際大会】山﨑、シニアの国際大会に挑む (7/08) - ア式蹴球部
【早慶サッカー定期戦】等々力にこだまする『紺碧の空』、伝統の一戦で3年ぶりの白星 (7/08) - ア式蹴球部
【早慶サッカー定期戦】第15回早慶女子サッカー定期戦 試合後選手コメント全文 (7/08) - その他
今後の日程 7月6日〜9月22日 (7/07) - 卓球部
【全日本大学総合選手権団体の部】男女共に連勝し決勝トーナメント進出 (7/07) - ヨット部
【470級ジュニア世界選手権】偉業達成!岡田奎が日本人初のジュニアワールド制覇! (7/07) - ア式蹴球部
【早慶サッカー定期戦】第67回早慶サッカー定期戦 試合後選手コメント全文 (7/07) - ア式蹴球部
【早慶サッカー定期戦】中山弾で伝統の一戦を制す!1ー0でケイオーを零封 (7/07) - 水泳部
【早慶対抗戦】ことしも伝統の一戦制す! (7/07) - 日本拳法部
【全国大学選抜選手権】まさかの3回戦敗退 関西との実力差を痛感 (7/07) - 応援部
【合同演奏会】七夕のような、特別な時間を共に (7/07) - ヨット部
【関東学生個人選手権470級】波乱のレース、明暗分かれる (7/06) - 射撃部
【日本学生選抜選手権】谷川、千葉が個人入賞 男女ともに団体戦への出場も果たす (7/06) - 体操部
【早慶対抗定期戦】個性光り、伝統の一戦制す (7/06) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】淡海主将判定勝ち!決勝進出は2選手に (7/06) - 水泳部
【早慶対抗戦】早慶戦勝利も課題が浮き彫りに (7/06) - レスリング部
【全日本社会人選手権】小林、決勝進出も優勝逃す (7/05) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】まさに執念の決勝点!筑波大に前期の雪辱を果たす (7/05) - ウエイトリフティング部
【東日本大学対抗選手権】今年度初の団体戦は6位に (7/05) - ア式蹴球部
【早慶サッカー定期戦】早慶サッカー定期戦 展望 (7/05) - 剣道部
【全日本学生選手権】厚かった全国のカベ 秋の団体戦に向け決意新たに (7/05) - ア式蹴球部
【早慶サッカー定期戦】心をひとつに!早慶サッカー壮行会が開催 (7/04) - ハンドボール部
【定期戦】『ワセダの意地』見せつけ、堂々の4年連続優勝! (7/04) - スケート部
【アクアカップ】ホーム千葉で魅せた!最後のフリーで好感触 (7/04) - 自転車部
【全日本学生選手権トラック】マディソンで表彰台! ほか3種目で入賞 (7/04) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】後半に追い上げ見せるも…東海大Bに惜敗 (7/04) - 空手部
【全日本学生選手権】新鋭・笹野 初めて挑む大舞台、君はいま何を思う (7/04) - ラグビー部
【春季オープン戦】東海大に敗戦するも、秋への見通しが立つ結果に (7/04) - 自動車部
【全関東学生ダートトライアル選手権】森田が準V 全日本に期待が高まる (7/04) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】死闘の末、PK戦で桐蔭横浜大に敗北 2位入賞も涙に沈む (7/03) - 剣道部
【全日本女子学生選手権】杉村がベスト4!強い早大を全国に示す結果に (7/03) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】これぞエンジのエース!山内の2戦連続ゴールで決勝進出! (7/03) - 日本拳法部
【全国合同選手権】橋本が今季初優勝! 痛みと闘いながらも圧巻の強さを見せつける (7/03) - 山岳部
【新人合宿】新人合宿――4年後の100周年に向けて (7/02) - その他
リオ出場選手たちが意気込み語る (7/02) - ホッケー部
【全日本大学王座決定戦】1点に泣く、初戦敗退 (7/01) - ホッケー部
【全日本大学王座決定戦】ベスト4には程遠い、悔しい初戦敗退 (7/01) - 軟式庭球部
【春季早慶定期戦】男女共に勝利をおさめ、夏へと弾みをつける (6/30) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】山内復活の一発!延長戦を制し明大の待つ準決勝へ (6/30) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】慶大を圧倒し続けた90分。5発快勝で後期も白星発進! (6/29) - 馬術部
【関東学生賞典総合馬術競技大会】団体5位、厳しい結果に (6/29) - レスリング部
【東日本学生女子選手権】あと一歩届かず、3位入賞 (6/29) - バレーボール部
【東日本大学選手権】下克上完成はならずも、力出し切り堂々の2位 (6/29) - レスリング部
【東日本学生春季新人選手権】吉村、専門外のグレコローマンスタイルで優勝! (6/29) - ラクロス部
【プレシーズントーナメント】力の差を痛感。立大に屈し、優勝ならず (6/28) - ヨット部
【関東学生個人選手権スナイプ級】悔しい結果も2艇が全国へ (6/28) - 馬術部
【関東学生賞典障害飛越競技大会・関東学生賞典馬場馬術競技大会】障害、馬場ともに表彰台入りは逃す (6/28) - 弓道部
【全国大学選抜大会】悔しい予選落ちで幕を閉じる (6/28) - 米式蹴球部
【新人戦】劇的な幕切れで接戦を制し、連勝を飾る (6/28) - 競走部
【日本選手権】12選手が挑んだ日本最高峰の舞台――。OBも躍動 (6/28) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】熊本が2発!宿敵粉砕し、総理大臣杯への切符をつかみ取る (6/27) - バレーボール部
【東日本大学選手権】3回戦敗退でベスト4進出ならず (6/27) - 軟式庭球部
【全日本大学王座決定戦】6連覇達成!インカレに向け大きな収穫 (6/27) - 漕艇部
【東日本選手権】男女合わせて3艇が表彰台へ! (6/27) - 柔道部
【全日本学生優勝大会】日大に敗戦も成長を実感 (6/26) - 柔道部
【全日本学生優勝大会】ついにやったぞ!悲願のVに笑顔はじける (6/26) - バレーボール部
【東日本大学選手権】気持ちで戦い決勝への切符をつかみ取る (6/26) - レスリング部
【東日本学生春季新人選手権】フリースタイルでは、優勝者出ず (6/26) - 卓球部
【関東学生選手権】男子シングルス、上村がベスト8入り (6/26) - 軟式庭球部
【全日本大学王座決定戦】全員で勝ち取った優勝!笑顔で王座奪還を果たす (6/26) - バレーボール部
【東日本大学選手権】チーム全員でつかんだ勝利!優勝候補・筑波大を撃破 (6/26) - 自転車部
【全日本選手権ロードレース】大舞台での優勝ならず 風雨のレースを3名が完走 (6/26) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】法大Bに逆転負け。ミスでトライを取り切れず (6/26) - ラグビー部
【新人戦】新人戦初戦、連携に改善の余地あり (6/26) - 漕艇部
【東日本選手権】各所で熱戦 6艇が決勝進出を決めた! (6/26) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ】1回戦突破!総理大臣杯に向け、第一歩を踏み出す (6/26) - ラグビー部
【関東大学春季大会】白星するり…残り時間10分で、法大に逆転負け (6/25) - バスケットボール部
【早慶定期戦】攻守ともに力を見せつけ、29連覇達成 (6/25) - 卓球部
【関東学生選手権】阿部が25年ぶり2人目の快挙で優勝! (6/25) - 軟式庭球部
【全日本大学王座決定戦】予選リーグ初戦を勝利で飾る! (6/25) - バスケットボール部
【早慶定期戦】ライバル相手にまたも敗戦。悔しい3年連続の準優勝 (6/25) - バレーボール部
【東日本大学選手権】苦戦強いられるも、逃げ切りベスト8進出 (6/24) - 卓球部
【関東学生選手権】男女合わせて7名がランク入り (6/24) - バレーボール部
【東日本大学選手権】力の差を見せつけ圧勝!勢いそのまま3回戦に臨む (6/24) - 軟式庭球部
【全日本大学王座決定戦】熱き思いを球にのせ勝ち取った全勝! (6/24) - バレーボール部
【東日本大学選手権】初戦突破!緊急事態をチーム全員で乗り越える (6/24) - バレーボール部
【東日本大学選手権】東日本インカレ開幕!2連覇に向け最初の一歩踏み出す (6/24) - ゴルフ部
【全国大学対抗戦】天候に泣く 男女ともに勝利ならず (6/24) - 卓球部
【関東学生選手権】阿部・徳永組がベスト4!男子複はランク入りならず (6/23) - 米式蹴球部
【新人戦】日体大に勝利、昨年のリベンジ果たす (6/23) - 合気道部
【関東学生大会】富木合気道の聖地・ワセダにて 団体戦で強さを見せる (6/23) - 射撃部
【東日本学生選手権】エース2人が躍動!照準は学生選抜へ (6/22) - アーチェリー部
【全日本学生王座決定戦】悲願達成ならず…バトンは次世代へ (6/22) - アーチェリー部
【全日本学生王座決定戦】王座制覇ならずも、35年ぶりの準優勝! (6/22) - 弓道部
【全関東学生選手権】女子部連覇はならず、男女共に不完全燃焼に終わる (6/22) - スケート部
【関東学生フリースケーティング選手権】ワセダに3つのメダル!仲間の声援背に躍動 (6/22) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】体力面に課題を残し、4位でリーグ戦を終える (6/21) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】慶大にリベンジ!5位でリーグ戦を終える (6/21) - バドミントン部
【関東学生選手権】シングルスでうれしいアベックV達成! (6/20) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】大量得点を許し、女王・秀明大にコールド負け (6/19) - 弓道部
【全関東学生選手権】アベックでの決勝トーナメント進出ならず、男子部無念の予選敗退 (6/19) - バスケットボール部
【関東大学女子新人戦】2連覇を逃し、今季初タイトルはお預けに (6/19) - ラグビー部
【関東大学春季大会】チームの強み出せず。大東大に大差で敗北 (6/19) - バスケットボール部
【関東大学女子新人戦】準決勝で快勝、連覇をかけ決勝進出 (6/18) - レスリング部
【アジアジュニア選手権】国際大会で吉村が2位、伊藤駿が3位に (6/17) - バドミントン部
【関東学生選手権】男女シングルスで3名がベスト4入りし、インカレ出場権獲得 (6/17) - 日本拳法部
【高幡不動尊あじさいまつり 奉納大会】2名がベスト16入り 社会人相手に力闘を繰り広げる (6/17) - バドミントン部
【関東学生選手権】男子複は3組、女子単は1名がベスト8決定戦へ (6/15) - ホッケー部
【早関交流戦】関西の強豪と激突――次への課題を得る (6/15) - ホッケー部
【早関交流戦】敗戦するも実りある試合に (6/15) - バレーボール部
【早慶定期戦】2年連続のストレート勝ち!伝統の一戦を制す (6/14) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】中大に勝利も、課題が浮き彫りに (6/14) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】順位決定戦初戦は快勝! (6/14) - バレーボール部
【早慶定期戦】伝統の一戦に勝利!連勝記録を30に (6/14) - 自転車部
【全日本学生選手権個人ロードレース】積極的なレース展開で孫﨑が8位入賞! (6/14) - ラクロス部
【プレシーズントーナメント】死闘の末に、逆転勝利!いざ、決勝の舞台へ (6/14) - 体操部
【全日本ユース選手権】出場者総勢500名超!ジュニアの登竜門に華を添える (6/14) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】波乱のリーグ戦、1次リーグを6位で終える (6/13) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】一進一退の試合も、日体大に惜敗 (6/13) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】劣勢の中で見せた執念 筑波大との死闘は引き分けに終わる (6/13) - 競走部
【日本学生個人選手権】各選手が次戦に向けての足がかりつかむ (6/12) - バスケットボール部
【関東大学女子新人戦】桐蔭横浜大を倒し、ベスト4進出 (6/12) - ラグビー部
【定期戦】鬼気迫る死闘。宿敵・明大に惜敗 (6/12) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】6年ぶりV! ヤングワセダが賜杯を手にする (6/12) - スケート部
【その他】中塩美悠 練習取材&特別インタビュー (6/12) - バスケットボール部
【関東大学女子新人戦】新人戦1回戦は大差で勝利 (6/11) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】後半にセットプレーの安定感を欠き、明大Bに敗れる (6/11) - その他
ブラインドランナーたちの練習に密着! (6/11) - ラクロス部
【国際親善試合】海外チームに勝利!国際交流で収穫を得る (6/10) - バドミントン部
【関東学生選手権】女子ダブルスは全組4回戦進出ならず (6/09) - ヨット部
【同志社定期戦】猛追及ばず…伝統戦に惜敗 (6/09) - バスケットボール部
【関東大学新人戦】要所でディフェンス光り、接戦を制する (6/09) - 体操部
【全日本種目別選手権】OB小倉、全日本で跳馬4連覇ならず (6/08) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】激戦を制し王座出場権を奪取!早大ホッケーの神髄を見せる (6/08) - 射撃部
【関東学生選手権春季大会】男女ともに上々の船出 (6/08) - バドミントン部
【関東学生選手権】男子シングルスが開幕、4名がベスト16入り (6/08) - 相撲部
【東日本学生相撲選手権】Bクラス3位入賞し、いざ金沢へ (6/08) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】日体大に善戦するも、力及ばず (6/07) - バスケットボール部
【関東大学新人戦】頂点へ向けまずは初戦を制する (6/07) - 米式蹴球部
【早関定期戦】中核失い崩れるオフェンス、関大を相手に惜しまれる敗北 (6/07) - 米式蹴球部
【JV戦】堅いディフェンス光る、東京学芸大に盤石の勝利 (6/07) - 航空部
鎌田総長が空を飛んだ!念願の初搭乗を果たす (6/07) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】全員が得点し、コールド勝ち (6/07) - 体操部
【全日本種目別選手権】浅野と柏木が健闘!予選通過ならずも得意種目で見せる (6/07) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】あと1点に泣き、リーグ5位以下が確定 (6/06) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】後半から追い上げ、東女体大にドロー (6/06) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】鈴木洋、石田康が自己新、残るトラックレースに向け飛躍への足掛かりとなるか (6/06) - ラグビー部
【関東大学春季大会】我慢の春。同大戦に続き、早慶戦でも大敗 (6/06) - 日本拳法部
【矢野杯争奪東日本学生個人選手権】橋本が2位入賞!全・総合選手権出場へ (6/06) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】遠い1点。新戦力起用も明大に屈す (6/05) - フェンシング部
【全日本学生王座決定戦】女子エペ2年連続の日本一に!男子フルーレは王者倒せず準V (6/05) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】接戦制し、いざ決勝の舞台へ (6/05) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】慶大Bに地力負け。終盤に一矢報いるも、7-59で完敗 (6/04) - 馬術部
【全日本ヤング総合大会】佐々、全日本ヤング2連覇を達成! (6/02) - 野球部
【東京六大学春季新人戦】魔の4回…連日の逆転負けで4位に終わる (6/02) - アーチェリー部
【全日本学生東日本】東日本の強豪相手に健闘 (6/01) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】最終戦は悔しさの残る結果に (6/01) - 野球部
【東京六大学春季新人戦】先輩たちに続きたかったものの…ヤングワセダ惜しくも慶大に敗退 (6/01) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】山﨑、ラスト4秒に逆転を許す (6/01) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】格下に辛勝――王座への望みをつなげる (5/31) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】勝利を収め、無敗で前期を折り返す (5/31) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】速攻を生かし大量得点、次週に弾みをつける (5/31) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】攻守で精彩を欠き、慶大に敗戦 (5/31) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】中澤が一発、小島が完投!宿敵から執念の勝ち点奪取/慶大3回戦 (5/31) - 漕艇部
【全日本軽量級選手権】表彰台ならず、悔しい結果に (5/31) - 自転車部
【全日本学生選手権個人ロードタイムトライアル】目標達成ならずも次戦への士気高まる (5/30) - ラグビー部
【定期戦】雨中の同大戦、立ち上がりの隙を突かれ完敗 (5/30) - 柔道部
【東京学生優勝大会】男子は目標達成!女子は優勝逃す (5/30) - 空手部
【関東学生選手権】ルーキー・笹野が唯一の全日本出場を決める (5/30) - その他
今後の日程 5月29日〜 (5/30) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】これぞワセダ野球!ライバルに意地の粘り勝ち/慶大2回戦 (5/29) - 準硬式野球部
【木村杯新人戦】新人戦1回戦突破 収穫の多いものに (5/29) - 自転車部
【全日本学生選手権チーム・ロード・タイムトライアル】ルーキー活躍するも目算外れ9位 (5/29) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】多胡島と伊藤駿の2人が表彰台へ! (5/29) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】強豪相手に対応力を見せたリーグ初戦 (5/29) - ゴルフ部
【関東大学春季Bブロック対抗戦】Bブロック優勝、Aブロックへ返り咲く (5/29) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】見たか、これぞワセダのバレー!1部残留で春を終える (5/29) - 漕艇部
【全日本軽量級選手権】3艇が敗者復活戦を勝ち上がり、準決勝へ (5/29) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】慶大に力負け 10季ぶりの5位が確定/慶大1回戦 (5/29) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】悔やんでも悔やみ切れない敗戦、今季初の連敗 (5/28) - 卓球部
【関東学生新人戦】新入生の活躍光る (5/28) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】ディフェンスの『鎖』継続できず。後半の大量失点で日大Bに敗北 (5/28) - 漕艇部
【全日本軽量級選手権】新たな思いを胸に!伊藤大が準決勝進出を決める (5/28) - 卓球部
【関東学生新人戦】新人戦開幕!女子ダブルスがベスト4入り (5/27) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】早慶戦展望 (5/26) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】悔しい敗退、多くの収穫を得たリーグ戦終幕 (5/26) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】2勝7敗で春季リーグ戦は閉幕。入れ替え戦へ (5/26) - 馬術部
【関東学生選手権】新入生石山、全日本へ駒を進める (5/25) - 体操部
【東日本学生選手権】悲願のインカレ団体3位へ!多くの収穫を得る (5/25) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦入替戦】2種目とも無念の2部降格 (5/25) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】得るものの多い1勝、全員でつかみ取る (5/25) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】ルーキーズの躍進も、男子エペ惜しくも3位。女子サーブルは1勝遠く (5/25) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】いざ2部昇格へ!トーナメント開幕 (5/25) - 自動車部
【全関東ジムカーナ選手権】悔しい結果を糧に次なる舞台へ (5/25) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】ディフェンスが崩れ、専大にまさかの敗戦 (5/24) - 米式蹴球部
【サンフラワーボウル】課題残るも、関東の強豪に勝利 (5/24) - 体操部
【東日本学生選手権】長沼がインカレ出場権獲得!男子は関西勢が活躍する (5/24) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】関東女王の前に屈す――早大は3位決定戦へ (5/24) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】リーグ戦初戦は中大に快勝! (5/24) - 水泳部
【ジャパンオープン2016(50メートル)】大会最終日は多くの選手が決勝へ (5/23) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】最終戦に敗れるも、過去最高4位でフィニッシュ! (5/23) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】『全員卓球』の体現!最終戦勝利で2位の座は譲らず (5/23) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】鉄壁の守備陣!多くの成果を得てリーグ戦を終える (5/23) - 競走部
【関東学生対校選手権】トラック優勝達成!各ブロックが躍動(関カレ3、4日目) (5/23) - 日本拳法部
【東日本大学リーグ戦】2位と健闘!強豪相手に接戦に持ち込む (5/23) - 軟式庭球部
【全日本シングルス選手権】早大からシングルス日本一は惜しくも生まれず (5/23) - 軟式庭球部
【全日本シングルス選手権】タイトル獲得ならず、平久保は悔しいベスト8 (5/23) - ゴルフ部
【関東女子大学春季Aブロック対校戦】トップと5打差、わずかに及ばず (5/22) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】最終戦に勝利!入れ替え戦を回避し、6位でリーグ戦終幕 (5/22) - ラグビー部
【関東大学春季大会】後半で逆転!拓大を下す (5/22) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】女子エペ 3連覇逃すも、全員でつかみ取った王座への切符 (5/22) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】最終戦は惜しくもドロー、4位で春の熱戦を終える (5/22) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】男子サーブル、粘り見せるも届かず5位に (5/22) - 水泳部
【ジャパンオープン2016(50メートル)】上野主将、得意種目で初優勝! (5/22) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】さすがの黒須!完封で投手戦を制す (5/22) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】接戦制し、昨季優勝校・専大に勝利! (5/22) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】強敵連破!良い流れであすの最終戦へ (5/21) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】負の連鎖抜け出せず…今季3度目のストレート負け (5/21) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】勝ち星するり…後半に勝ち越し許し、2-3で敗北 (5/21) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】筑波大相手に屈辱の完敗 (5/21) - ラグビー部
【定期戦】FW陣が粘って辛勝。スクラムに収穫あり (5/21) - 水泳部
【ジャパンオープン2016(50メートル)】初日から早大勢が活躍! (5/21) - 競走部
【関東学生対校選手権】後半戦での巻き返しなるか(関カレ1、2日目) (5/21) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】男子フルーレ、3年ぶりの王座へ!女子フルーレは悔しさ残す (5/20) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】屈辱晴らせず、夏に持ち越し (5/19) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】関東予選は逃すも価値ある2位 (5/19) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】宿敵相手に健闘、チームの成長を感じる試合に (5/18) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】勝利を逃すも収穫あり (5/18) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】3-0と無失点勝利を飾り、連勝を3に伸ばす (5/18) - ラクロス部
【早慶定期戦】勝利を目前にしての逆転負け 2年連続の勝利を飾れず (5/18) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】思うようなプレーできず、筑波大に悔しい敗戦 (5/18) - ラクロス部
【早慶定期戦】10年ぶりの勝利!長年の雪辱を果たす (5/18) - 弓道部
【早慶定期戦】ライバルに完敗も、新戦力に確かな手応え (5/18) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】心機一転!チーム力で勝利を勝ち取る (5/18) - 自転車部
【全日本学生RCS】金子、厳しいレースを走りぬき12位 (5/17) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】終盤で規律を保てず、青学大Bに大敗 (5/17) - ラグビー部
【関東大学春季大会】公式戦初戦、青学大にまさかの敗北 (5/17) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】今季初、屈辱の零封 (5/17) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】11失点で惨敗、勝ち点1のまま早慶戦へ/明大3回戦 (5/17) - 庭球部
【早慶対抗試合】敵地で伝統の一戦制す (5/17) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】早くも3冠達成が消える 初黒星で悔しい準優勝 (5/17) - 庭球部
【早慶対抗試合】優勝杯奪還!うれしい白星を飾る (5/16) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】混戦を制し、優勝に王手をかける (5/16) - 剣道部
【関東女子学生選手権】早大勢が躍進!名門復活へ確かな手ごたえ (5/16) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】『攻めのバレー』体現できず、黒星に終わる (5/16) - 自転車部
【修善寺カップ女子オープントラック&ロードレース】インカレに向け、経験を積む (5/16) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】セットプレーのミスが目立ち、大量失点。精度の低さ浮き彫りに (5/16) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】奮闘及ばず、4試合ぶりの黒星 (5/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】優勝の夢途絶えるも宿敵・明大に意地の勝利/明大2回戦 (5/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】痛恨の2発で優勝の可能性が消滅/立大2回戦 (5/16) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】力出し切れず、またしても中大に敗れる (5/16) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】首位・明大にあと1点及ばず3敗目 (5/16) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】鈴木洋、ついに13分台へ!関カレに向けチームを勢いづける (5/15) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】流れ呼び込み、黒星回避 (5/15) - レスリング部
【東日本学生リーグ戦】山梨学院大に勝利!目標の優勝にはわずかに届かず (5/15) - ラクロス部
【東京大学五月祭招待試合】東大とのシーソーゲーム制し、早慶戦へ準備は万端! (5/15) - ラクロス部
【東京大学五月祭招待試合】後半に失速し、まさかの逆転負け (5/15) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】『創部史上初』となる2次上位リーグ進出決定!! (5/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】接戦勝ち切れず、紫紺相手に痛恨のサヨナラ負け/明大1回戦 (5/15) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】打線の援護が好投につながり、準決勝へ (5/15) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】この強さは本物だ!ストレート勝ちで6位浮上 (5/15) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】痛い1敗 全日本への道が閉ざされる (5/15) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】強打、小技の多彩な攻撃!初戦突破! (5/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】熱い投手戦も… 加藤拓、一球に泣く/立大1回戦 (5/15) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】意地の追い上げを見せるも、勝ち点3を得られず (5/14) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】決勝リーグ初戦突破!悲願の優勝に近づく (5/14) - 応援部
【春季リーグ戦応援】オールワセダで勝利をつかめ! (5/14) - レスリング部
【東日本学生リーグ戦】日体大にあと一歩及ばず (5/14) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】終始ペース譲らず、確実にストレート勝ちを収める (5/14) - 軟式庭球部
【関東学生春季リーグ戦】様々な収穫、王座への切符を手に入れる (5/13) - 軟式庭球部
【関東学生春季リーグ戦】チームが一つになって全勝優勝! (5/13) - ウエイトリフティング部
【全日本学生個人選手権】生頼が大学新記録樹立! (5/13) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】序盤で畳みかけ勝利し決勝リーグ進出を決める (5/12) - 米式蹴球部
【立命大定期戦】課題はオフェンス、学生王者・立命大と再戦 (5/12) - レスリング部
【東日本学生リーグ戦】Bグループを1位で突破! (5/12) - 剣道部
【関東学生選手権】2名が全国への切符をつかむ (5/12) - バスケットボール部
【関東大学選手権】東海大に惜敗し4位で幕を閉じる (5/11) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】明大戦展望 (5/11) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】慶大との接戦を制し、王座へ弾みをつける! (5/11) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】『チーム力』光るも頂には届かず…王座制覇へ再出発! (5/11) - 少林寺拳法部
【関東学生大会】多数入賞&松平杯獲得! (5/11) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】危なげなく勝利し2連勝を飾る (5/10) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】早大バレー復活、強敵東海大にストレート勝ちで3連勝! (5/10) - 庭球部
【関東学生トーナメント】小堀・坂井組が春関でもタイトル獲得! (5/10) - 相撲部
【東日本学生新人選手権】伸びしろ充分、新人2人が健闘 (5/10) - スケート部
【早慶定期戦】早慶戦で快勝!完封勝利で春を締めくくる (5/10) - 相撲部
【全国大学選抜】結果 (5/10) - 自転車部
【東日本学生選手権トラック】孫﨑、佐藤連覇ならず 各種目不振に終わる (5/10) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】女王の座を目指し、今シーズンがスタート! (5/10) - 庭球部
【関東学生トーナメント】単複ともに早大勢が優勝! (5/09) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】今季初の勝ち点奪取! (5/09) - 競走部
【セイコーゴールデングランプリ川崎】野澤OBが2戦連続PB!リオへの激走 (5/09) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】ついに『1部での1勝』果たす!! (5/09) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】作戦ズバリ!『創部史上初』2次上位リーグまであと1勝 (5/09) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】痛恨…立大攻略できず優勝遠のく2敗目 (5/09) - 庭球部
【関東学生トーナメント】決勝に向け、弾みのつく1勝! (5/09) - 庭球部
【関東学生トーナメント】強敵倒し、ワセダがダブルス決勝の舞台を独占 (5/09) - ラグビー部
【定期戦】接点で高麗大を圧倒。上々の開幕 (5/09) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】あと少しが足りず、またも勝利に届かない (5/09) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】強豪・専大との大一番は黒星 (5/08) - ラクロス部
【新人あすなろカップ】団結力高めるも、決勝で強豪・東海大に敗戦 (5/08) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】圧巻の試合運び!5得点快勝で東京国際大を下す (5/08) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】力負け 接戦落とし3敗目 (5/08) - 体操部
【NHK杯】国内最高峰の大会でOB小倉が跳馬トップに! (5/08) - ラクロス部
【新人戦あすなろカップ】『最強世代』到来! 新人戦三冠を達成! (5/08) - バスケットボール部
【関東大学選手権】力の差を見せつけられ完敗。早大は3位決定戦へ (5/08) - 庭球部
【関東学生トーナメント】シングルスは早大勢全滅も、ダブルスは準決勝進出果たす (5/08) - スケート部
【早慶定期戦エキシビション】早慶美の共演!山野井が伝統の一戦を彩る (5/08) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】3戦目で、待望の初白星! (5/08) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】負けなしの3連勝!ルーキーの頑張りに上級生が応える! (5/08) - 庭球部
【関東学生トーナメント】林がシングルスで準決勝へ (5/07) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】今季初黒星。攻守で課題が露呈 (5/07) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】守りからリズムをつくり快勝!上位進出に望みをつなぐ (5/07) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】スモールベースボールで大きな一勝をつかむ (5/07) - 水泳部
【日本選手権関東地区予選】強敵相手に敗北も、課題を見つけスキルアップを誓う (5/07) - バスケットボール部
【関東大学選手権】ワセダらしさを見せ会心の勝利。ベスト4進出を果たす (5/07) - 合気道部
【関東学生新人大会】1年間の稽古の成果を十分に発揮!全種目で表彰台に (5/07) - 庭球部
【関東学生トーナメント】シングルス1名、ダブルス3組が準々決勝へ (5/07) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】波乱の開幕戦!男女で対照的な滑り出し (5/06) - 水泳部
【日本選手権関東地区予選】予選2位通過で決勝ラウンドに進む! (5/06) - 空手部
【東日本大学選手権】上位進出ならずも、実り多き大会に (5/06) - 庭球部
【関東学生トーナメント】単複それぞれで明暗分かれる (5/06) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】男子は5位、女子は4位で閉幕 (5/05) - 庭球部
【関東学生トーナメント】春関の戦い始まる! (5/05) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】急成長!リーグ戦4位からの2位! (5/05) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】止まらぬ勢い!駿河台大下し、5連勝を果たす (5/05) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】粘りに粘って4連勝!大一番に見せた優勝への執念! (5/05) - ヨット部
【関東学生春季選手権】苦戦の4位、新生ヨット部に荒波 (5/05) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】全部出し切り逆転勝利!多くの収穫と共に黒鷲旗を終える (5/05) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】接戦制し、男女共にうれしい白星 (5/05) - 自転車部
【全日本学生RCS】ルーキー納家の走りが光る ベテラン勢は今後に期待 (5/04) - バスケットボール部
【関東大学選手権】接戦をものにしてベスト8進出! (5/04) - 競走部
【静岡国際大会】仲野春が自己新!トラック種目は不調に終わる (5/04) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】投打に精彩欠き敗北も大きな収穫 (5/04) - 応援部
【春季リーグ戦応援】懸命に後押しするも、苦手なニンジン克服できず (5/04) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】圧勝と辛勝、どちらにも手応え (5/04) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】今回は宿敵・国士舘大に軍配 (5/04) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】決定機を確実にものにし、勝ち点3を獲得! (5/03) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】反撃及ばず、勝利は持ち越し (5/03) - 自転車部
【全日本学生RCS】納家、ヒルクライム惜敗 昇格まであと一歩 (5/03) - バスケットボール部
【関東大学選手権】トーナメントが開幕。初戦から逆転劇を制する! (5/03) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】投打ともに振るわず、3連覇へ黄色信号/法大3回戦 (5/03) - 米式蹴球部
【早慶アメリカンフットボール対校戦】順調な滑り出し。慶大とのシーソーゲーム制す (5/02) - 自転車部
【全日本学生選手権クリテリウム】サバイバルレースを完走、伊藤11位 (5/02) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】鬼のディフェンス!東海大封じ3連勝!! (5/02) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】東女体大に敗戦も、確かな手応えあり (5/02) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】攻めきれず耐えきれず、悔しい1敗 (5/02) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】守備でのミスが目立ち、法大に手痛い敗戦/法大2回戦 (5/02) - 相撲部
【全日本大学選抜】復活の兆し、全国レベルの戦いに初参戦 (5/02) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】新戦力が続々登場 (5/02) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】一発攻勢で快勝!運命の後半戦へ弾み/東大2回戦 (5/02) - 競走部
【日本選抜和歌山大会】大木、表彰台に立つも悔しさ残る (5/01) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】もどかしい敗戦、優勝ならず (5/01) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】三つのテーマを掲げ、V・プレミアリーグの王者から1セットを奪う健闘 (5/01) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】地力の差を見せつけ先勝/東大1回戦 (5/01) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】北濱の好救援で法大を振り払い、連敗ストップ!/法大1回戦 (5/01) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】神の左手!劇的な結末で待望の初白星! (5/01) - 剣道部
【都道府県対抗】2名の早大剣士が地元を背負い活躍! (4/30) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】異例のアディショナルタイム15分。死闘は痛み分けに終わる (4/30) - スケート部
【関東大学選手権】東洋大に5失点。4位で今大会を終える (4/30) - 応援部
【春季リーグ戦応援】応援から野球部を後押しせよ! (4/30) - バドミントン部
【関東大学春季リーグ戦】開幕初戦は男女共に黒星 (4/30) - 競走部
【織田幹雄記念国際大会】古谷、反省が残る4位入賞 (4/29) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】法大戦展望 (4/28) - 軟式庭球部
【東京六大学リーグ戦】最高のかたちで新シーズンの幕開け (4/28) - 軟式庭球部
【東京六大学リーグ戦】新鋭の活躍も、課題の残る結果 (4/28) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】終盤に落とし穴 またも勝ち点取れず (4/27) - レスリング部
【JOCジュニアオリンピックカップ】山﨑が優勝!早大から6名が表彰台に (4/27) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】ブロック全勝優勝を果たし、運命の優勝決定戦へ! (4/27) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】最終戦で手痛い黒星、収穫と課題を持って3位決定戦へ (4/27) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】大差で勝利するも、課題が残る (4/27) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】決定打を欠き痛恨のスコアレスドローに (4/27) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】勢いに乗る相手を止められず18失点/明大4回戦 (4/27) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】後半ブレイクで逆転勝利、3勝3敗で後半戦へ (4/27) - 漕艇部
男子ダブルスカルが決勝進出 今後につながる結果に (4/26) - ウエイトリフティング部
【全日本学生選抜選手権】新年度初の大会で多数が上位入賞! (4/26) - 体操部
【東日本学生グループ選手権】長沼が3年連続で東インカレへ (4/26) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】反撃及ばず、無念の黒星 (4/25) - スケート部
【リリーカップカナガワ】戦国カナガワ制す!松嶋が渾身の新プログラムを披露 (4/25) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】沓掛の一振りで勝負あり!加藤拓、2戦連続の完投で勝利をつかむ/明大3回戦 (4/25) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】接戦を制し、勝ち星重ねる (4/25) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】立ち上がりに苦戦、初勝利ならず (4/25) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】ワセダらしさ全開!雪辱果たし2勝目 (4/25) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】筑波大に1セット奪取。多くを得た『1敗』 (4/25) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】ルーキー2人が活躍!自己ベスト更新者も多数 (4/25) - ラグビー部
【オール早慶明】歴代OBの競演!全慶大に勝利も全明大には敗戦 (4/25) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】接戦制し、第3戦に望みをつなぐ (4/25) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】好投も一打に泣く/立大2回戦 (4/25) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】投壊10失点…打線も沈黙、明大に惨敗/明大2回戦 (4/24) - 相撲部
【早稲田杯】白熱の早稲田杯!強者が集まる (4/24) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】失策響き7失点…陸の王者にリベンジならず (4/24) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】4年生がチームをけん引し、大きな一勝を収める (4/24) - スケート部
【関東大学選手権】激闘制せず…因縁の相手・明大に惜敗、3位決定戦へ (4/24) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】見事リベンジを果たし、全勝優勝へ王手 (4/24) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】土壇場で追いつかれ、延長戦の末に引き分け/明大1回戦 (4/24) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】エースで勝てず初戦は黒星/立大1回戦 (4/24) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】熊本弾で勝負あり!昇格組・日体大を退ける (4/23) - 競走部
【兵庫リレーカーニバル】先頭争い絡めず、厳しい結果に (4/23) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】新戦力躍動も、決定機逃し黒星スタート (4/23) - 応援部
【春季リーグ戦応援】立大戦勝利に向け、気合十分! (4/23) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】勝ち星スルリ…延長11回、力尽きる (4/22) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】2連覇ならず。課題の自覚とさらなる進化へ (4/22) - 漕艇部
【早慶レガッタ】運命の再レース、第二エイト3年ぶりの宿敵撃破! (4/22) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】立大戦展望 (4/20) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】優勝を大きく近づける4勝目 (4/20) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】雨にも負けず、風にも負けず。全勝で最終戦へ (4/20) - ラグビー部
【ニュース】創部100周年に向けた決意を表明 (4/20) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】ゴールラッシュ魅せた!開幕戦勝利で視界良好 (4/20) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】王座出場へ痛い一敗 (4/20) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】悪い流れ断ち切れず、リーグ戦初のストレート負け (4/20) - 水泳部
【東京六大学春季対抗戦】五輪組も好調、男女共に総合2位 (4/19) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】8連覇への第一歩!慶大を下し白星発進 (4/19) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】東大に敗れるも、充実した内容に (4/19) - バレーボール部
【春季関東大学女子リーグ戦】春季リーグ戦開幕!初戦は黒星 (4/19) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】小技を生かし初勝利 (4/18) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】最終戦に弾みをつける2連勝 (4/18) - バスケットボール部
【京王電鉄杯】拓大に敗戦し6位で今大会を終える (4/18) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】終盤に法大突き放し、今季初勝利!! (4/18) - スケート部
【関東大学選手権】シーソーゲームを制し準決勝進出を決める (4/18) - 漕艇部
【早慶レガッタ】荒れる隅田川、無念の沈没 (4/18) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】課題浮き彫りに…明大に手痛い一敗 (4/18) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】インカレの借りを返せず。1-1の痛み分けに終わる (4/17) - 準硬式野球部
【春季東京六大学リーグ戦】黒星発進も、第2戦へ希望残す (4/17) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】響いたエース不在…接戦落とし黒星スタート (4/17) - バスケットボール部
【京王電鉄杯】2連敗でグループ3位通過。あすの5位決定戦へ臨む (4/17) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】『二刀流』松木の活躍で、開幕2連勝! (4/17) - ア式蹴球部
【関東女子リーグ戦】関東女子リーグ戦展望 (4/16) - 漕艇部
【早慶レガッタ】早慶レガッタ展望 (4/16) - ボクシング部
【文京区ボクシング大会】4選手が出場!実りあるオープン戦 (4/16) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】実力の差を見せ、大差で勝利 (4/13) - ホッケー部
【春季関東学生リーグ戦】開幕戦を白星で飾る (4/13) - 空手部
【東京六大学大会】男子団体優勝!個人戦でも男女二名が入賞を果たす (4/13) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】粘り強さが光り、3年ぶりに六大戦優勝! (4/13) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】自滅で5回コールド、新体制白星いまだつかめず (4/13) - 米式蹴球部
【ニュース】BIG BEARS FESTA2016 (4/13) - その他
アルティメット部ソニックス、東日本大会で男子は優勝、女子は悔しい2位 (4/12) - バスケットボール部
【京王電鉄杯】京王電鉄杯が開幕!下級生の活躍もあり初日は2連勝 (4/12) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】打で圧倒、投に課題残す (4/12) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】リーグ戦初勝利!再スタートを切る (4/12) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】優勝に向け前進!リーグ戦3連勝 (4/12) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】勢い止まらず、会心の一勝! (4/12) - 水泳部
【ニュース】現役早大生からは4名がリオ五輪へ (4/11) - 水泳部
【日本選手権】7日間の熱き戦い、閉幕 (4/11) - 競走部
【早稲田大学競技会】太田、今後につながる自己新記録 (4/11) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】『柱』不在のまま――まさかの黒星発進 (4/11) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】主将が存在感 連勝で勝ち点獲得/東大2回戦 (4/11) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】先制許すも猛打で圧倒!幸先良く勝ち点1を奪取/法大2回戦 (4/11) - スケート部
【関東大学選手権】20点を奪う猛攻!完封勝利で初陣を飾る (4/10) - ラグビー部
【7人制】15人制にもつながる課題が見つかる (4/10) - ソフトボール部
【春季リーグ戦】開幕から熱戦!惜しくも黒星 (4/10) - 水泳部
【日本選手権】瀬戸、渡部共に悔しい結果に (4/10) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】手に汗握る展開も、開幕白星スタート/東大1回戦 (4/10) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】関東学生春季リーグ展望 (4/10) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】3人の『ユウキ』で決めた!接戦制し、開幕2連勝 (4/10) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】投打がかみ合い法大に圧勝!賜杯奪還に向けて好スタート/法大1回戦 (4/10) - ラグビー部
【入部式】新人36名が入部!部員としての決意を新たにする (4/09) - 水泳部
【日本選手権】早大勢が大暴れ!3名がリオへの切符をつかむ (4/09) - 軟式庭球部
【全日本女子選抜大会】Vならずも次につながる一戦 (4/08) - 水泳部
【日本選手権】渡部はまさかの3位、男子勢はいざあすの決勝へ (4/07) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】東大戦展望 (4/07) - 水泳部
【日本選手権】渡部、女子100メートル平泳ぎでもリオ五輪へ (4/07) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】無声レンジで行われた2戦目も快勝! (4/06) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】チーム一丸となり、鮮やか2連勝! (4/06) - 水泳部
【日本選手権】上野主将、悔しさ残るも堂々の6位! (4/06) - 体操部
【全日本種目別選手権トライアル】2名が本選へ!スペシャリストに挑む (4/05) - 自動車部
【全関東学生自動車運転競技選手権大会】昨年の雪辱果たす男子団体復活V (4/05) - 野球部
【新入部員取材】注目ルーキーを直撃! 福岡・竹田・小藤 (4/05) - 水泳部
【日本選手権】日本選手権ついに開幕。初日は4年生が活躍! (4/05) - レスリング部
【ジュニアクイーンズカップ】小林が3位!成長を示す試合に (4/04) - 体操部
【全日本個人総合選手権】予選通過ならずも、シーズン初戦で手応えつかむ (4/04) - バレーボール部
リーグ戦開幕直前!新背番号で意気込む選手たち (4/03) - ラグビー部
【7人制】初戦敗退に終わるも、今後の糧に (4/03) - 競走部
【東京六大学対校大会】トラックシーズン開幕、わずかに優勝届かず (4/03) - 野球部
【春季オープン戦】春季オープン戦ダイジェスト(3月23日~29日) (4/03) - 水泳部
【日本選手権】日本選手権展望 (4/02) - ウエイトリフティング部
【六大学記録会】シーズンに向けて好感触 (4/02) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】開幕戦で中山が2発!無失点で流通経大を下す (4/02) - 野球部
【春季オープン戦】打線がつながり粘り勝ち (4/01) - 馬術部
【東京六大学大会】各々課題を見つける (3/31) - 競走部
【早稲田大学競技会】柄本、藤原らが自己ベスト更新 (3/30) - 漕艇部
【お花見レガッタ】木下弥が4位入賞、成長の糧となった開幕戦 (3/30) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】若い力が光り、開幕白星スタート! (3/30) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】リーグ戦開幕!初戦で快勝 (3/30) - バレーボール部
塚田コーチが勇退、早大支えた陰の功労者 (3/27) - 野球部
【東京六大学-社会人対抗戦】攻守がかみ合い社会人相手に完勝 (3/27) - 漕艇部
【お花見レガッタ】シーズン開幕!女子シングルスカルが決勝に進出 (3/27) - バスケットボール部
【東京六大学リーグ戦】明大に完勝!3年ぶりの1位に輝く (3/23) - 野球部
【春季オープン戦】春季オープン戦ダイジェスト(3月6日~17日) (3/22) - バスケットボール部
【東京六大学リーグ戦】地力の差を見せつけ、大差で2連勝! (3/21) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】初戦敗退 初陣を飾れず (3/21) - 卓球部
【東京選手権】今季最終戦が閉幕! (3/20) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】決勝進出はならず (3/20) - 卓球部
【東京選手権】4年生の意地を見せるランク入り (3/19) - バスケットボール部
【東京六大学リーグ戦】気持ちを新たに、新体制がスタート! (3/19) - 卓球部
【東京選手権】ダブルス、ランク入りならず (3/18) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】2回戦は明暗分かれる結果に (3/18) - 航空部
【早慶対抗競技会】粘りを見せるも…史上初の3連覇逃す (3/18) - 卓球部
【東京選手権】男女ダブルス、出場全組が好調な滑り出し (3/17) - ウエイトリフティング部
【全日本ジュニア選手権】柏木が大会新記録!早大勢が実力発揮 (3/17) - 自転車部
【全日本学生RCS】ついに最終戦!大学対抗3位に 後藤、孫﨑も表彰台 (3/16) - ア式蹴球部
【関東大学リーグ戦 前期】関東大学リーグ戦前期日程が発表!初戦は難敵・流通経大 (3/16) - 庭球部
【三菱電機・早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント】本戦の戦い始まる! (3/16) - レスリング部
【アジア選手権】多胡島、視野を広げる大会に (3/13) - 野球部
【沖縄キャンプ取材】チーム作りの最終盤―沖縄キャンプ― (3/13) - 航空部
【全日本学生選手権】奮闘するも、優勝つかめず (3/10) - 馬術部
【関東学生新人競技大会】好発進とはならず (3/09) - 競走部
【日本学生ハーフマラソン選手権】集大成見せることできず、課題が残る厳しいレースに (3/07) - 競走部
【びわ湖毎日マラソン】井戸、佐藤の二人が初マラソンに挑戦! (3/06) - スキー部
【全日本学生選手権】チームのために、仲間のために、激闘の最終日! (3/06) - 競走部
青学大箱根連覇の裏側に迫る (3/06) - 野球部
【新入部員取材】注目ルーキーを直撃! 早実・加藤/木更津総合・檜村 (3/04) - その他
早大がアシックスとの組織的連携を発表 (3/02) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】慶大春季リーグ戦日程 (3/01) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】早大春季リーグ戦日程 (3/01) - 柔道部
【全国体育系学生体重別選手権】新体制始動!3名がベスト8入り (3/01) - スキー部
【全日本学生選手権】滝沢の優勝をはじめ入賞続出で女子5連覇を達成! (2/29) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】勝利を収めるも課題の残る一戦に (2/29) - ア式蹴球部
【関東大学女子サッカー東西対抗戦】早大から5選手が出場!東関東の勝利に大きく貢献 (2/29) - スキー部
【全日本学生選手権】佐藤友が優勝するも、男子は総合優勝の夢消える (2/29) - 競走部
【日本選手権クロスカントリー】成長と課題を感じる9位 (2/28) - スキー部
【全日本学生選手権】インカレ中盤、男女で明暗が分かれる (2/27) - スキー部
【全日本学生選手権】総合優勝に向けて、男女共に好発進! (2/27) - 自転車部
【全日本学生RCS】岩田、念願の勝利!クラス1へ昇格 (2/26) - スキー部
【全日本学生選手権】悲願達成へ、インカレ開幕!! (2/25) - スキー部
【全日本学生選手権】全日本学生選手権展望 (2/23) - 競走部
【青梅マラソン】実りある冬季練習、おのおのが収穫をつかむレースに (2/22) - 庭球部
【関東学生新進選手権】小倉が悲願の初タイトル獲得! (2/20) - 庭球部
【関東学生新進選手権】岩崎・三好組は敗退も、小倉は決勝の舞台へ (2/19) - 庭球部
【関東学生新進選手権】激戦を制し、準決勝へ弾みをつける (2/18) - 庭球部
【関東学生新進選手権】各種目でベスト8が出そろう! (2/18) - ア式蹴球部
【ニュース】FW宮本がJ2・水戸ホーリーホックに入団決定! (2/17) - 水泳部
【ジャパン・ウォーターポロリーグ】新体制で白星スタートを決める (2/16) - 野球部
【春季オープン戦】2016年春季オープン戦日程 (2/15) - 競走部
【唐津10マイルロードレース】武田が攻めの走りで2位の好走! (2/15) - スケート部
【バレンタインカップ】小林、チームメートの声援を力に!渾身の演技で最後の舞台へ (2/13) - 米式蹴球部
【ALL早稲田クリニック】ALL早稲田クリニックで早大学院、早実の高校生に指導 (2/11) - ラグビー部
【ニュース】新体制発表!新監督に山下大悟氏、新主将に桑野が就任 (2/10) - 競走部
【神奈川マラソン】次なる目標へ弾みを付ける (2/08) - レスリング部
【ヤリギン国際大会】香山、国際大会で力の差を痛感 (2/08) - ア式蹴球部
【早稲田大学WMWクラブ・ア式蹴球部総会・納会】新体制の船出。勝利の伝統を受け継ぐ (2/07) - ラグビー部
【ニュース】岡田組、笑顔の引退試合 (2/06) - バレーボール部
【WASEDA CUP】総勢100名!バレーボールでサポーターとつながる (2/03) - スケート部
【国民体育大会】復活の舞!中塩&松嶋、東北に笑顔の花咲かす (2/01) - 自転車部
【全日本学生RCS】クラス3で田中が優勝!クラス2への昇格が決定 (1/27) - 水泳部
【東京六大学冬季対抗戦】女子部が3年ぶりV!男子部は惜しくも優勝逃す (1/19) - ア式蹴球部
【全日本大学女子選手権】ついにたどり着いた『日本一』!5大会ぶりに優勝 (1/18) - 卓球部
【ニュース】岩渕、自身初のパラ五輪出場へ (1/18) - 卓球部
【ニュース】大島が世界選手権代表に選出! (1/17) - スケート部
【早慶定期戦】ワセダらしいホッケーで有終の美を飾る (1/17) - 卓球部
【全日本選手権】最高峰の舞台で2組が表彰台に (1/16) - ア式蹴球部
【全日本大学女子選手権】ビハインドからの歓喜!ア女、悲願の王座まであと一つ (1/16) - 卓球部
【全日本選手権】全日本の大舞台で小道野・高橋組がランク入り達成 (1/15) - 卓球部
【全日本選手権】大島が敗れる波乱も、ダブルス2組が準決勝進出! (1/15) - 卓球部
【全日本選手権】早大勢が躍動!3組、3名が大会5日目へ (1/14) - ア式蹴球部
【ニュース】DF八角がJ2・ザスパクサツ群馬に入団決定! (1/14) - 自転車部
【全日本学生RCS】クラス1で伊藤が2位!各クラスから入賞者出る (1/14) - 卓球部
【全日本選手権】シングルス男女共に健闘 (1/14) - 卓球部
【全日本選手権】熱戦開幕!明暗分かれた滑り出し (1/12) - 米式蹴球部
【カレッジボウル】フットボールの楽しさを再確認 (1/12) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】早大として臨む最後の舞台で意地の5位入賞! (1/09) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】頂上決戦、勝利の女神は微笑まず (1/09) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】越えられなかった高きカベ…準々決勝で無念の敗退に (1/09) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】インカレ前半戦は悔しさの残る結果に (1/09) - ア式蹴球部
【ニュース】奥山副将がJ2・レノファ山口FCに入団決定! (1/09) - 応援部
【箱根駅伝裏方取材】ことしも新春の舞台裏が熱かった! (1/07) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】残り1分で逆転に成功!初戦を突破する (1/07) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】進化を遂げて礎が初の表彰台へ (1/06) - 野球部
【練習始め】いざ四冠へ!2016年初練習! (1/06) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】日本学生氷上競技選手権展望 (1/04) - 競走部
【第92回東京箱根間往復大学駅伝】井戸が9区で区間賞!次年度へつながる4位 (1/03) - 競走部
【第92回東京箱根間往復大学駅伝】まさかのブレーキも意地の5位 (1/02)