早稲田スポーツ新聞会 記事一覧
- ア式蹴球部
【ニュース】J加入内定の4選手が合同記者会見を実施 (12/05) - バスケットボール部
【全日本大学選手権】インカレが開幕 予選リーグ初戦は東海大九州に快勝! (12/05) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレ優勝コメント集/監督・4年生編 (12/05) - ラクロス部
【新人戦ウインターステージ】1勝1分けで予選を突破! いざ新人戦2連覇へ (12/05) - ハンドボール部
【早慶定期戦】迎えた大団円 らしさ全開で早慶戦に勝利! (12/04) - ハンドボール部
【早慶定期戦】18人全員が得点し、伝統の早慶戦で19連勝! (12/04) - バレーボール部
【全日本大学選手権】誰もが全力を尽くした学生最後の集大成 順大にストレート勝利し、王座奪還と「四冠」達成! (12/04) - ア式蹴球部
【ニュース】MF小松寛太のJ3・いわてグルージャ盛岡への2024シーズン加入が内定! (12/04) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】DF浦部美月がなでしこリーグ・オルカ鴨川FCに加入内定! (12/04) - ソフトボール部
【早慶定期戦】17得点で伝統の一戦を圧勝 1年生が躍動を見せる! (12/04) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】DF夏目歩実がなでしこリーグ・朝日インテック・ラブリッジ名古屋に加入内定! (12/04) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】紫紺の猛攻を止めきれず 対抗戦最終節を黒星で終える (12/03) - ソフトボール部
【早慶定期戦】猛打で慶大に快勝 ルーキー・上郎がMVPに (12/02) - バレーボール部
【全日本大学選手権】東海大にストレート勝利し決勝進出 優勝まであと一つ! (12/02) - アーチェリー部
【早慶定期戦】好敵手との一戦は実りある試合に (12/02) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ最終日 今牧と須田が50m自由形で金! リレーは男女とも銀 (12/02) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】MF笠原綺乃がWEリーグ・サンフレッチェ広島レジーナに加入内定! (12/02) - バレーボール部
【全日本大学選手権】帝塚山学院大に力及ばずストレート負け 現体制最終戦となる (12/01) - バレーボール部
【全日本大学選手権】関西王者・近大にストレート勝利し、ベスト4進出! (12/01) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 明大戦展望 (12/01) - 柔道部
【早慶対抗戦】早慶戦、圧巻の連覇達成!南出・渋田が優秀選手賞獲得 (11/30) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレで早慶戦が実現 相手の粘りを断ち切り準々決勝へと駒を進めた! (11/30) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】秋季リーグ最終戦後コメント集「本当にみんなよく頑張ってくれた」(目黒主将) (11/29) - バレーボール部
【全日本大学選手権】東西エンジ対決 立命大に快勝し3回戦へ (11/29) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ新人戦】明大相手に0ー3の完敗 新人戦関東大会は準優勝に終わる (11/29) - ボクシング部
【全日本選手権】高橋がライトウェルター級の全日本王者に! (11/29) - ホッケー部
【第31回早慶定期戦】吉野主将PS弾など4発で慶大撃破! 2023シーズン、笑顔で締めくくる! (11/29) - バレーボール部
【全日本大学選手権】全日本インカレが開幕! 福島大にストレート勝利で好発進 (11/28) - 馬術部
【全日本学生三大大会】細野が総合馬術で個人優勝! 個々の力を見せ団体では4位に (11/28) - 射撃部
【早慶戦】射撃早慶戦 慶應に完敗、個人では紙田、荻原が入賞 (11/28) - 野球部
【全早慶戦】福島の地で8年ぶりの全早慶戦勝利! (11/27) - バレーボール部
【早関定期戦】全日本インカレ直前、伝統ある一戦を制す! 多くの下級生も躍動 (11/27) - 自動車部
【全日本学生運転競技選手権】男子団体が準優勝! 全日本総合杯には届かず (11/26) - ア式蹴球部
【第45回皇后杯】ア女、皇后杯2回戦敗退 後藤主将「もっと熱くなっていい」 (11/26) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】関東覇者・法大を撃破! 『凌駕』し続けたチームの集大成/法大戦 (11/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】第100回ラグビー早慶戦 43ー19で早大が白星を飾る (11/23) - その他
早慶ラグビー号(11月23日発行) (11/23) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】日体大に勝利。上位への駒を進める (11/23) - 日本拳法部
【早慶定期戦】白熱の早慶戦で2年ぶり勝利! (11/22) - レスリング部
【全日本大学選手権】山倉が2階級制覇と学生二冠を達成! 大学対抗は8位に沈む (11/22) - ヨット部
早大初の偉業!悲願のインカレ4連覇達成! (11/22) - スケート部
【全日本ジュニア選手権】山田、最後の全日本ジュニアで自身最高の12位 (11/22) - 剣道部
【関東学生剣道新人戦大会】まさかの3連敗 順大に敗れベスト16で敗退 (11/22) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ新人戦】強豪筑波大を撃破! 全国大会出場と関東大会決勝進出を決める! (11/20) - ア式蹴球部
【第45回皇后杯】薄氷勝利で皇后杯初戦突破! MF築地「狙い通り」CK勝ち越し弾で逆転 (11/20) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】昨年王者へのリベンジかなわず 大一番で「決定力」(神鳥監督)を欠き、今季初黒星 (11/19) - 競走部
【上尾シティハーフマラソン】山口が日本人トップでゴール! 早大記録も大幅に更新! (11/19) - レスリング部
【全日本大学グレコローマン選手権】玉岡、北脇、掛川が優勝! 早大グレコの強さを証明! (11/19) - レスリング部
【全日本学生選手権】山倉、玉岡、伊藤がインカレ制覇! 3スタイルで優勝者を出す好成績を収めた (11/19) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 慶大戦展望 (11/18) - 柔道部
【講道館杯全日本体重別選手権】黒田が5位、強豪相手に奮戦見せる (11/16) - バレーボール部
【全日本大学選手権】記者発表で水町主将が全カレの抱負を述べた! (11/16) - 剣道部
【全日本女子学生剣道優勝大会】大番狂わせとはならず 男子に続き女子も鹿屋体大に敗れる (11/16) - 少林寺拳法部
【全日本学生大会】夢物語が現実に 4年ぶりの総合1位を獲得! (11/16) - フェンシング部
【全日本学生選手権】サーブル団体が男女ともに銅メダル獲得!森多は女子フルーレ個人でも3位に (11/16) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】「僕が目指した『一丸』となった応援席そのものでした。」(永田代表委員主将)早慶戦後4年生応援コメント集/リーダー編 (11/15) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】「野球部の方々と共に戦うことが出来たこの期間はかけがえのないものでした。」(清水吹奏楽団責任者)早慶戦後4年生応援コメント集/吹奏楽団編 (11/15) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】「改めてこの代で頑張ってこられて良かったなと感じました。」(林チアリーダーズ責任者)早慶戦後4年生応援コメント集/チアリーダーズ編 (11/15) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】ミスが響き明大に逆転負け 甲子園への道断たれる/明大戦 (11/14) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】3連続トライで猛追するも、帝京大Dに惜敗 (11/14) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】「一貫性」(松下)に課題 帝京大Cに敗北を喫す (11/13) - ラグビー部
【ニュース】ラグビー早慶戦壮行会を開催! 観客の前で早慶戦勝利を誓う (11/13) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】ラストに追い上げをかけるも、リベンジ果たせず準決勝敗退 (11/12) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権決勝トーナメント 帝京大戦展望 (11/10) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】神宮に刻んだ勇志 響き渡る神宮最後の応援/早慶3回戦応援 (11/09) - スケート部
【東日本選手権】課題と向き合い、魅了した3日間 山田が全日本ジュニア進出! (11/09) - ホッケー部
【第45回女子全日本学生選手権】関西の雄・立命館大の壁高く 大量失点でインカレ初戦敗退 (11/09) - 野球部
【侍ジャパン大学日本代表】侍ジャパン代表候補による強化合宿の参加メンバーに吉納が選出! (11/09) - アーチェリー部
【ナショナルチーム選考会】昨年の悔しさを糧に 園田が1位で日本代表の選考を通過! (11/09) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】大番狂わせ起こせず… 絶対王者・中大の厚い壁 インカレ8強で散る (11/09) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】5年越しの挑戦もベスト4進出ならず 最後まで早稲田らしく戦い抜き、悲願達成は次世代に託された/3回戦・対東海大 (11/08) - ソフトボール部
【関東大学選手権】強豪・日体大を破る!関東インカレ準優勝という結果に (11/08) - 剣道部
【全日本学生剣道優勝大会】強豪・鹿屋体大に完敗 1勝も奪えず全日は初戦で散る (11/08) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】終了間際の失点で勝ち点3を逃す 自動昇格の可能性は消滅 (11/08) - バレーボール部
【全早慶明定期戦】全明大にストレート勝利で優勝! 残るは四冠を目指すのみ (11/07) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】全日本コメント集 (11/07) - バレーボール部
【全早慶明定期戦】全慶大戦で1年生が躍動! 全カレに向け収穫のあった一戦 (11/07) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】後半、慶大の反撃に苦しむも 対抗戦開幕5連勝を飾る (11/07) - ソフトボール部
【関東大学選手権】シーソーゲームを勝ち切れず 関カレは2回戦で敗戦/関カレ 山梨学院大戦 (11/06) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】圧巻の攻撃で東国大攻略 ア女、関東リーグ最終節を完勝で飾る (11/06) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】リーグ最終戦勝利ならず 13位で閉幕 (11/06) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】後半の修正力で関西大に完勝 インカレベスト8進出! (11/06) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】武庫川女子大との接戦を制し、インカレベスト8進出! (11/06) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】序盤は好走も、まさかの10位に終わる (11/06) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】追い上げも届かず 21ー36で帝京大に惜敗 (11/05) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】後半はスコアで上回るが前半の大量失点で明大に敗北 (11/05) - ソフトボール部
【関東大学選手権】2戦ともコールド発進で準決勝進出を決める! (11/05) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】4年ぶりのインカレ勝利!中京大との激戦制し、二回戦へ (11/05) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】目標遠く、4季連続の4位フィニッシュ 東農大に5失点完敗 (11/05) - ハンドボール部
【全日本学生選手権】盤石な試合運びで岡山大に大勝し、インカレ初戦突破! (11/04) - ソフトボール部
【関東大学選手権】打線奮闘 関カレ初戦をコールド発進/関カレ 城西国際大戦 (11/04) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】劣勢の中、満員の応援席を盛り上げる!/早慶2回戦応援 (11/04) - 競走部
【全日本大学駅伝対校選手権】一人一人が全力を出し切りいざ表彰台へ/全日本展望 (11/04) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ新人戦】鈴木がハットトリックの大活躍! 法大相手に4得点の快勝で、全国大会出場に王手をかける (11/04) - 準硬式野球部
【関東地区大学・社会人王座決定戦】関東王座が開幕! 逆転で初戦突破/1回戦 東京海上日動火災保険戦 (11/03) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】応援の力でサヨナラ勝利を手繰り寄せる!/早慶1回戦応援 (11/03) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】日体大、拓大に勝利しリーグ戦を5位で終える (11/03) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】拙攻を重ね残塁14 東大に敗れ最下位に終わる/東大戦 (11/03) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 帝京大戦展望 (11/03) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】立大に猛打を浴び屈辱のコールド負け/立大戦 (11/02) - 応援部
【稲穂祭】早慶戦の前夜祭が大隈講堂にて開催! 野球部へエールを送る (11/01) - 野球部
【東京六大学秋季フレッシュトーナメント】秋季フレッシュ制覇へ 初陣を勝利で飾る/明大戦 (10/31) - スケート部
【全日本選手権アイスダンス予選会】あずしん組、国内デビュー戦で銀メダル! (10/31) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】中大に快勝し連敗を回避 リーグ戦終盤へ弾みをつける/中大戦 (10/31) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】優勝を懸けた日体大との一戦を制し、全勝優勝達成! (10/31) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】2部降格決まる 山梨学院大にまたも惜敗 (10/31) - 空手部
【関東体重別大会】ブロムリー、藤平が入賞! 序盤で姿を消す選手も (10/30) - 射撃部
【射撃部】団体では成績を伸ばせなかったが、各選手が自己新を多数更新! (10/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】慶大に力負け 賜杯奪還とはならず/慶大3回戦 (10/30) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】最終節は開幕節以来のスコアレスに 関カレ、自力で2位フィニッシュ決める (10/30) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】昇格争いのライバル・日体大との一戦は互いに勝ち点1の痛み分け 残り3試合で2位との勝ち点差は8と自動昇格は絶望的に (10/30) - 卓球部
【全日本大学総合選手権(個人の部)】濵田・徳田組が男子ダブルスで優勝! シングルスは悔しさの残る結果に (10/30) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】打線が沈黙し完敗 賜杯を懸けた第3戦へ/慶大2回戦 (10/29) - 合気道部
7年連続優賞を達成!乱取で強さみせる (10/29) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】明大のオフェンス抑え込み、接戦を制す (10/29) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】フルセット、そしてデュースの末に筑波大に辛勝! 全勝を守り、最終戦へ (10/29) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】ドラマは最終回に待っていた! 土壇場での逆転サヨナラ勝利で賜杯奪還に王手/慶大1回戦 (10/28) - アーチェリー部
【全日本ターゲット選手権】好調の園田がまたも快挙達成! 全日本で3位入賞 (10/27) - 柔道部
【全日本学生体重別団体優勝大会】ベスト16入りも、日大に無念の惜敗 (10/27) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】熊田副将、加藤共に指名漏れ 早大から4年連続指名とはならず (10/27) - 卓球部
【全日本大学総合選手権(個人の部)】全日学が開幕 濵田・徳田組が16強入りを果たした (10/27) - 航空部
【東京六大学対抗競技会】新体制始動!最初の大会で好成績を残す (10/27) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】ついに迎えた天王山 勝ち点獲得で賜杯奪還へ!/慶大戦展望 (10/26) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】見せた「粘りの早稲田」の真骨頂! 7季ぶりのリーグ制覇/立大3回戦 (10/26) - 水泳部
【日本選手権(25m)】自己ベストには届かなかったが、船越と松﨑が5位! (10/25) - ラグビー部
【ニュース】約1カ月後に迫ったラグビー早慶戦 事前レクリエーション第2回目に伊藤主将らが参加! (10/25) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】終盤もリードを守り切り、専大に快勝!連敗を脱する (10/25) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】今季最後の土日連戦、連勝! ホーム最終戦を笑顔で締めくくる (10/25) - バレーボール部
【天皇杯全日本選手権関東ブロックラウンド】終盤の逆転で天皇杯ファイナルラウンド進出を決めた! (10/24) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】攻守共に迫力あるプレーで青学大を圧倒 昇格に向けて大事な勝ち点3を獲得 (10/24) - バレーボール部
【天皇杯全日本選手権関東ブロックラウンド】警視庁にストレート勝利し、天皇杯予選初戦突破! (10/23) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】東海大Dの勢いに押され、10ー48で敗北 (10/23) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】全員野球で辛勝! 勝ち点獲得で優勝に王手/慶大3回戦 (10/23) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】江戸川大に大差をつけて勝利! インカレ出場へ望みつなぐ (10/23) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】決め手は「FWのスクラムとBKの決定力」(松下)! 東海大Cとの接戦を制す (10/23) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】鋭いディフェンスが光り、成蹊大に46ー16で快勝! (10/23) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】東海大Bに競り勝ち、集大成を飾る! (10/22) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】劇的なサヨナラ勝利! 勝ち点の行方は3回戦に/慶大2回戦 (10/22) - 水泳部
【日本選手権(25m)】新体制始動 早大勢は9種目の決勝レースへ (10/22) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】関カレ、強豪に3連勝! MF白井の虎の子の1点守り切る (10/22) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】攻撃力を見せ、計9トライで白鷗大に圧勝! (10/21) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打に振るわず大敗を喫する/慶大1回戦 (10/21) - ラグビー部
【ニュース】来たる100回目のラグビー早慶戦に向け、応援ツアーがスタート!! (10/21) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 東海大戦展望 (10/20) - スケート部
【関東大学リーグ戦】6点差で快勝し、セカンドリーグに弾みをつける/日大戦 (10/20) - スケート部
【東日本学生選手権】活気あふれる東インカレ 1年生が躍動! (10/19) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】立大にリーグ戦で10年ぶりの敗戦 試合終了直前にまさかの悲劇が/立大戦 (10/17) - 競走部
【ところざわアスレチックフェスティバル】シーズンの総まとめ 短距離4年は笑顔で引退/2日目 短距離、フィールド (10/17) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】雨にも負けず、法大にも負けず。優勝への望みをつなぐ/早法2回戦応援 (10/17) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】順大との白熱した一戦 今季初のフルセットを制する (10/17) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】強力駒大攻撃陣を封じるも一点が遠く 敵地での一戦はスコアレスドロー (10/17) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】相手ディフェンスを前に得点伸びず 拓大に敗戦 (10/17) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】エース・外丸が明大打線を完封 4季ぶり優勝に王手を懸ける/明大3回戦 (10/17) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】終始立大を圧倒した明大 大差をつけて快勝 (10/16) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】関東リーグ、格上に悔しい連敗 前期と比較して見えた「成長」と「課題」 (10/16) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】結束を見せ、ライバル慶大Cに44-21で勝利を収める (10/16) - フェンシング部
【関東学生選手権】女子フルーレ「びっくり」準優勝 男子フルーレは初戦敗退…インカレでの雪辱誓う (10/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】好機での一打が出ず完封負け 勝ち点の行方は第3戦へ/明大2回戦 (10/16) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】宿敵・慶大Bを下し、大会初勝利を挙げる! (10/15) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】13安打10得点の大勝! 今季3つ目の勝ち点を獲得!/法大2回戦 (10/15) - フェンシング部
【関東学生選手権】男子エペは法大に苦しみ悔しい7位…女子サーブル涙の初戦敗退 (10/15) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】”苦手”東洋大、3得点粉砕! 関カレ3位浮上、原動力は4年生! (10/15) - 競走部
【ところざわアスレチックフェスティバル】出雲駅伝の非エントリーメンバーが出走 諸冨が組1着で貫録を見せる/1日目・長距離種目 (10/15) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】神大に惜敗 下位リーグ黒星発進 (10/15) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】エースの好投で大事なカードの初戦を勝ち取る/明大1回戦 (10/15) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】今季無失点の吉鶴を攻略し、逆転勝利!/法大1回戦 (10/15) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】日大の速攻に苦しみながらも勝利を収め、8連勝! (10/14) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】54ー17で青学大に快勝 大一番に向け弾みをつける (10/14) - 水泳部
【日本選手権最終予選会】僅差を保ち続けるも最終Pで力尽きる 最終予選初戦は惨敗 (10/14) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ最終日 惜敗で幕を閉じる (10/14) - その他
【特別企画】WAP講演会 寺田明日香選手 公開取材 (10/13) - 漕艇部
【全日本大学選手権】加藤真が女子シングルスカル優勝! 計4クルーが表彰台に! (10/13) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 慶大戦展望 (10/13) - 日本拳法部
【東日本大学選手権】慶大を下し男子は3位入賞を果たす (10/13) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】「みんなともっと頑張りたかった」(山下MG)/4年生引退コメント集・スタッフ編 (10/12) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】「 ここで終わってしまったことが本当に悔しい」(山﨑主将)/4年生引退コメント集・選手編 (10/12) - バレーボール部
【ニュース】伊藤吏玖副将が東京GB記者会見に登壇! (10/12) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】昨季苦杯をなめた一戦 勝ち点獲得で優勝争いに食らいつけ!/法大戦展望 (10/12) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 青学大戦展望 (10/12) - 剣道部
【早慶対抗女子剣道試合】繋いだ!早慶戦19連覇!優秀選手賞には中原菜月が選出 (10/12) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】選手コメント集/出雲駅伝 (10/11) - 競走部
【日本選手権リレー】コメント集/日本選手権リレー (10/10) - 空手部
【アジア競技大会】強みを発揮し、アルフォルテが堂々の3位入賞! (10/10) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】強敵・東海大を撃破! 「チームの一体感」でつかんだ待望の勝利 (10/10) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】産業能率大相手に攻撃陣が爆発! 昇格に向けて弾みをつける勝利 (10/10) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】三大駅伝初戦・出雲は目標の3位以内叶わず 6位でレースを終える (10/10) - 競走部
【日本選手権リレー】早大リレーを支えた4年生の集大成 男子マイルは連覇を狙うも3位 (10/10) - 柔道部
【全日本学生体重別選手権】大森が3位入賞! 講道館杯出場を決める (10/09) - 柔道部
【全日本学生体重別選手権】中島瑞が悲願の日本一! 男子部初の快挙を達成 (10/09) - 空手部
【関東大学空手道選手権大会】女子団体組手で3位入賞! 課題が残る結果も (10/09) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】後半に守備崩れ3失点 関東リーグ、格上に大敗喫す (10/09) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】前半健闘するも後半にまたも大失速 白鷗大に完敗 (10/08) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】攻略の糸口をつかめず 悔しい敗戦/立大2回戦 (10/08) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】投打かみ合いコールド勝ち 最終戦を勝利で飾る/秋季リーグ戦 国士館大戦 (10/08) - 競走部
【出雲全日本大学選抜駅伝】駅伝シーズンの開幕戦、積極的な走りで上位進出へ/出雲展望 (10/08) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】伊藤樹が10奪三振で初完投! 立大から勝ち点を奪う/立大2回戦 (10/08) - スケート部
【ジャパンオープン】島田、4年ぶりのジャパンオープン 仲間の演技を力に氷上を舞う (10/08) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】宿敵・帝京大Dを相手に『ガッツ』を見せ、攻守で躍動! 31ー24で白星を挙げる (10/08) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】序盤は主導権を握るも筑波大に逆転負け (10/08) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】序盤の押される展開をしのぎ、駒大にストレート勝ち! (10/08) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】個々の成長が感じられる試合に 帝京大Cとの接戦を制す (10/08) - スケート部
【関東大学リーグ戦】同点に追いつかれるも終盤突き放し、連敗ストップ!/日体大戦 (10/08) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】前季王者に敗北。開幕戦黒星スタート (10/08) - フェンシング部
【関東学生選手権】男子サーブル・女子エペが個人と団体でインカレ出場権獲得! (10/08) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】山﨑組の戦いこれにて終結 法大に完敗しファイナル4進出を逃す/予選リーグ・法大戦 (10/08) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】粘り強く食らいつくも、帝京大Bに悔しい敗戦 (10/07) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】苦しい展開ながらも、全員野球でサヨナラ呼び込む/立大1回戦 (10/07) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】ゴール前の精度で上回り、日体大下す! 関カレ順位意識も「まずは自分たちのサッカーを」 (10/07) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】惜しくも白星を逃した秋季リーグ最終戦 (10/07) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】互角に戦うも第4Qに連続失点 筑波大に惜しくも敗れる (10/07) - スケート部
【関東大学リーグ戦】後半の連続失点が響き、明大に敗北/明大戦 (10/07) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】打線の復調で投手陣を援護し、優勝争いに食い下がれ/立大戦展望 (10/06) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】セッター浅野翼が躍動! 全員バレーで慶大に快勝する (10/06) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 帝京大戦展望 (10/05) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】白熱のフルセットマッチをモノにし3勝目! (10/04) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】堅守速攻は一体どこへ…? 最終戦、紫紺に完敗でリベンジ許す (10/04) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】強敵・中大を下し、5戦全勝でリーグを折り返した! (10/03) - 競走部
【グランプリシリーズ】グランプリシリーズ最終戦 川村が悲願の57秒台突破ならずも自己ベスト! (10/03) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】大量12得点で8回コールド勝ち! 勝ち点奪取/東大2回戦 (10/03) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】同点からラスト5秒で失点し、国士舘大に悔しい敗戦 秋季リーグを7位で終えた (10/02) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】秋リーグ準決勝行きをきめるも… 関東王者に悔しい14失点完敗 (10/02) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】前半の得点が決勝点に! 関東リーグ再開初戦で4節ぶりの白星 (10/02) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】背水の陣で挑んだ一戦に大勝! ファイナル4に望みをつなぐ/予選リーグ・立大戦 (10/02) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】チャンスをつくるもあと一点が遠く 首位立正大との敵地での大一番はドローゲームに終わる (10/02) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】連勝で勝ち点獲得 いい流れで王者・明大戦へ/東大2回戦 (10/02) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】悪い流れを断ち切れずダブルヘッダーを2連敗/秋季リーグ戦 東女体大戦、東京富士大戦 (10/02) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】東大を攻守で圧倒! 開幕2連勝を飾る/東大戦 (10/02) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】前半同点の接戦も 筑波大相手に地力を見せつけ勝利 (10/02) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】田中宏二が二打席連発!タイブレークを制しサヨナラ勝ち! (10/01) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】計10トライの猛攻を見せ、70ー7で成蹊大に圧勝! (10/01) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】上位進出に向けて手痛い勝ち点1 MF三谷の関カレ7節ぶり得点も後半失速 (10/01) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】終盤に追い上げるも一歩及ばず 拓大に惜敗 (10/01) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】専大に第3セットを奪われるも、次セットで立て直し勝利! (10/01) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投打で東大を圧倒し先勝/東大1回戦 (9/30) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】太田が7回無失点の好投 勝ち点獲得へ王手/東大1回戦 (9/30) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】青学大との接戦をモールで打開、今季2勝目を飾る (9/30) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 成蹊大戦展望 (9/29) - アーチェリー部
【全日本学生個人選手権】園田がインカレ個人2位! 各々が夏練習の成果を発揮した (9/28) - 競走部
【早大競技会】間瀬田がトップでフィニッシュ 駅伝シーズン前の現在地を確認 (9/28) - スケート部
【東京選手権】有観客開催の東京選手権 早大から5人が出場 (9/27) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】MF山下の圧巻ゴールで慶大下す! 秋季開幕2連勝でプール最終節へ (9/27) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】1点を争う激しい攻防戦 一時逆転も今季3度目の引き分け/日体大戦 (9/26) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】佐藤の熱投虚しくサヨナラ負け (9/26) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】王者明大に勝利!歓喜あふれる応援席!/早明1回戦応援 (9/26) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】前半7点のビハインドを背負うも、守備で粘りを見せ、強豪・東海大とドローゲームに! (9/26) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】白熱した投手戦の末、勝負は4回戦へ/法大3回戦 (9/26) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】明大にストレート勝利! 開幕3連勝を飾る (9/25) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】打線が2安打完封負け 明大から勝ち点奪取ならず/明大3回戦 (9/25) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】序盤からトライを量産 成蹊大を寄せつけず快勝 (9/25) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】連日のフルセットマッチを制し、秋季リーグ戦2連勝! (9/25) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】終盤に救援陣が崩れて逆転負け 1勝1敗のタイに/法大2回戦 (9/24) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】筑波大を4得点粉砕! メニーナ出身の注目MF、大山のデビューも (9/24) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】王者明大に2連勝とはならず 勝負は第3戦へ持ち越し/明大2回戦 (9/24) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】38ー35で筑波大に勝利 点差以上に収穫の多い一戦に (9/24) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】八矢の適時打で逆転勝利! 新チーム初白星をあげる/秋季リーグ戦 日体大戦 (9/24) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】フィジカルに圧倒され、女王・筑波大に敗戦 (9/23) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】守備の乱れから2失点 打線も沈黙し完封負け (9/23) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】序盤の猛攻で法大に先勝/法大1回戦 (9/23) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】フルセットの激闘の末、今季初勝利! (9/23) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】吉納値千金の決勝打! 全員の力で明大に競り勝つ/明大1回戦 (9/23) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】最終回に反撃するも及ばす 新チームの初陣は黒星に/秋季リーグ戦 日女体大戦 (9/23) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】王者に対してのリベンジマッチ 全員野球で勝ち点獲得へ/明大戦展望 (9/22) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 筑波大戦展望 (9/22) - ラクロス部
【4年生引退コメント集】「みんなに助けられた主将人生だった」(金井主将)/4年生引退コメント集 (9/22) - 競走部
【日本学生対校選手権】全カレコメント集 (9/21) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】熱闘を制し勝ち点獲得!/法大4回戦 (9/21) - 日本拳法部
【総合選手権】完敗を喫した金田 悔しさを糧に秋シーズンへ (9/21) - 剣道部
【関東女子学生剣道優勝大会】3年連続での全日出場決定!法政戦では一本に泣く (9/21) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】早稲田らしさを出せず今季3度目のストレート負け (9/20) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】堅守速攻が大爆発! 盤石の試合運びで東海大に完勝 (9/19) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】エース・加藤孝太郎がプロ志望届を提出! (9/19) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】勢いに乗る東海大をはねのけ、開幕2連勝! (9/19) - ソフトボール部
【東京都大学連盟秋季リーグ戦】新チーム始動 1年生が躍動し収穫の多い2試合に (9/19) - 競走部
【日本学生対校選手権】西裕が今季個人3冠! お家芸・女子ヨンパーは3枚残しを達成/全カレ3、4日目 (9/19) - 応援部
【東京六大学秋季リーグ戦】応援が実り勝ち点奪取! 響き渡る『紺碧の空』/早東2回戦応援 (9/19) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】『金井組』最終章 法大に競り勝ち有終の美を飾る/リーグ戦 法大戦 (9/19) - 柔道部
【全日本ジュニア体重別選手権】強豪に挑むも、入賞には一歩及ばず (9/18) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】魅せたチーム力!全員が得点し、順大に完勝! (9/18) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】好機で「あと一本」が出ず 勝ち点の行方は4回戦へ/法大3回戦 (9/18) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】大逆転劇 意地を見せた慶大が立大に劇的勝利 (9/18) - 競走部
【日本学生対校選手権】眞々田が全カレ王者に! 男子4継は東洋大の壁に拒まれる/全カレ1、2日目 (9/18) - ラグビー部
【ジュニア秋季オープン戦】後半の猛追も及ばず 明大Cに敗戦 (9/18) - スケート部
【関東大学リーグ戦】強豪校に善戦するも、終盤一歩及ばず/東洋大戦 (9/18) - ホッケー部
【関東学生秋季リーグ】秋季リーグ、快勝でロケットスタート! 6人で7得点と攻撃面での成長も (9/18) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】島川の逆転2ランで勝利! 2連勝で勝ち点を獲得/東大2回戦 (9/17) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】『魔物』を味方に 乱打戦を制した/法大2回戦 (9/17) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】早大Bが怒涛の追い上げ 開幕戦を36-36で引き分けに終える (9/17) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】「本当にいい経験になった」(荒川主将)/引退コメント集 (9/17) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】インカレ前回王者・中大との対戦は劇的な幕切れ 絶体絶命のピンチからつかんだ大金星! 待望のリーグ戦初勝利を挙げる (9/17) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】試合終盤に追い上げるも時間が足りず 桐蔭横浜大に無念の惜敗 (9/16) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】吉納の2発と加藤の完封で賜杯奪還へ向け好スタート!/東大1回戦 (9/16) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】前回王者に健闘するもストレート負け (9/16) - 少林寺拳法部
【関東学生新人大会】5人が入賞 新人拳士が健闘を見せる (9/16) - ラグビー部
【関東大学ジュニア選手権】関東大学ジュニア選手権 明大戦展望 (9/15) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】4年生ラストの団体戦、全員の力でつかんだ結果に (9/15) - スケート部
【関東大学リーグ戦】付かず離れずの展開が続く 最後粘れずに敗戦/法大戦 (9/15) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】日大に敗れて5位 全員で秋を戦い抜いた (9/14) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】結実の秋へ 春の再現で勝ち点奪取を/東大戦展望 (9/14) - 剣道部
【関東学生優勝大会】大将・門間の一閃でベスト8! 筑波大学には完敗も全日へ期待 (9/14) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】筑波大と大正大を破り2連勝! (9/13) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】因縁の相手に敗北 1セットとるも課題の残る試合に (9/13) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】日体大、駒大に2連勝!笑顔で最終戦に繋ぐ (9/13) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】まさに悪夢… 7点差ひっくり返され順大に屈辱的敗北 (9/13) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】専大、中大に連敗も、粘りを見せた (9/12) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】チーム全員で白星勝ち取り、リーグ戦3連勝!/法大戦 (9/12) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】日大に惜敗 悔しい結果の中でもチーム力を見せた試合に (9/12) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】またも終盤に勝ち越しを許し敗戦/明大3回戦 (9/12) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】『死の山』突破ならず、強敵日体大にコールド負け (9/12) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】善戦するも中央大に惜敗 連敗ストップならず (9/12) - ア式蹴球部
【第45回皇后杯】完勝で皇后杯出場権獲得! 決勝点は4年DF堀内の大学初ゴール (9/12) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】秋リーグ初戦、東京学芸大に1セットを奪われるも白星発進! (9/11) - 自転車部
入賞などの功績もあるが次大会に期待 (9/11) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】集中切らさず青学大を圧倒 初戦を白星で飾る (9/11) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】4時間半の熱戦 日体大を追い詰めるも、一歩及ばず (9/11) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】4HR &11得点で立大を撃破 幸先よく勝ち点を獲得/立大2回戦 (9/10) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】立大に64ー7で快勝 『荒ぶる』へ向けて好発進 (9/10) - 野球部
【夏季オープン戦】序盤に得点を重ねて久しぶりの勝利/東京国際大戦 (9/10) - ア式蹴球部
【第45回皇后杯】十文字高に完敗 皇后杯本戦行きは10日にお預け (9/10) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】終盤に逆転許す 山梨学院大に惜しい一敗 (9/10) - スケート部
【関東大学リーグ戦】秋リーグ開幕! 中大に勝利し、順調な滑り出し/中大戦 (9/10) - 応援部
日本で、世界で躍動! 今年のBIGBEARSの出場大会を振り返る (9/10) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】土壇場で白星スルリ… 国士舘大に無念の引き分け (9/10) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】最終盤までもつれる大接戦 春季大会からの成長を見せるも筑波大に惜敗 (9/10) - 野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】投手戦を制し見事開幕戦勝利/立大1回戦 (9/10) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】インカレ開幕! 打者一巡の猛攻で徳島大に快勝! (9/09) - 応援部
【東京六大学オールスターゲーム】応援で一つに! 明治、立教との共演を見せる (9/09) - 準硬式野球部
【東京六大学秋季リーグ戦】好ゲームも終盤に暗転 悔しい逆転負けを喫する/明大1回戦 (9/09) - バレーボール部
【秋季関東大学リーグ戦】粘り強さを見せるも大東文化大にストレート負け (9/09) - 自動車部
【全日本学生ジムカーナ選手権】男子団体優勝!大矢根が個人2位に輝く (9/09) - 柔道部
【東京学生体重別選手権】笠井が優勝、7選手が全日本進出 (9/09) - 柔道部
【東京学生体重別選手権】躍進!4選手が全日本への挑戦権得る (9/08) - ラグビー部
【関東大学対抗戦】関東大学対抗戦 立大戦展望 (9/08) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】2014年以来の景色を見るために、目標はただ一つ/インカレ展望 (9/08) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】リングに嫌われ得点伸びず 神大に敗戦 (9/07) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】ア女、中2日の乱打戦制す! 見えたのは前期とは一味違う”勝負強さ” (9/07) - ラクロス部
【新人戦サマーステージ】初の新人戦を早大αが優勝! 早大勢4連覇を果たす (9/07) - 応援部
【早稲田大学演奏旅行】演奏旅行が4年ぶりに復活! 東北の地で早稲田の今を届ける (9/07) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】ミス響き、流れつかめず 筑波大に惜敗 (9/05) - 野球部
【夏季オープン戦】継投リレーで流れを呼ぶも引き分け/東芝戦 (9/05) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】東女体大との激戦を制し、リーグ戦2連勝! (9/05) - 米式蹴球部
【関東大学秋季リーグ戦】昨季関東王者の早大 久しぶりの早慶戦で白星発進! /慶大戦 (9/05) - 野球部
【プロ野球ドラフト会議】熊田任洋副将がプロ志望届を提出! (9/04) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】大東大の勢い止められず完敗 (9/04) - 野球部
【夏季オープン戦】最終回の一発に泣き4連敗/明治安田生命戦 (9/04) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】17得点で東海大に圧勝 FINAL4進出に望みをつなぐ/リーグ戦 東海大戦 (9/04) - ア式蹴球部
【第45回皇后杯】皇后杯予選、初戦突破! 関東王者&皇后杯出場へ向けて盤石滑り出し (9/04) - ア式蹴球部
【総理大臣杯】厚かった関西王者の壁 早大の日本一への挑戦は2回戦で幕を閉じる (9/04) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】明大に完敗 選手は悔しさを滲ませる (9/03) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ、意地を見せるも初戦で敗退 来月の勝利へつなげる (9/03) - バスケットボール部
【関東大学女子リーグ戦】リーグ初戦、山梨学院大に春のリベンジを果たす! (9/03) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ三日目 松本が自己新記録で3連覇達成! 亀井も自己ベストで3位 (9/03) - 野球部
【夏季オープン戦】社会人の雄・ENEOSに力負け/ENEOS戦 (9/03) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】江戸川大を破りリーグ戦2連勝! (9/03) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】終始主導権を握り、日女体大に快勝! (9/02) - 水泳部
【日本学生選手権】得点が入らない・・・インカレ準決勝は強豪に完敗 明日、3位決定戦へ (9/02) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ二日目 リレーで学生新記録! 個人では田中が悔しい2位 (9/02) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】秋季リーグ戦初日、筑波大との接戦を制し春のリベンジを達成! (9/01) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】全日本大学選手権(インカレ) 「早稲田のソフトボール部に入れて本当に幸せでした」(高主将)/引退コメント集 (9/01) - ア式蹴球部
【総理大臣杯】兵藤早稲田、日本一への戦い開幕。3ー0の快勝発進 (9/01) - 卓球部
【秋季関東学生リーグ戦】東京富士大を下し、秋季リーグ戦白星スタート! (9/01) - 水泳部
【日本学生選手権】インカレ開幕! 初日から二人が表彰台へ 自己ベストなど活躍が光った (8/31) - アーチェリー部
【関東学生個人選手権】本選を終え、8名がインカレへの切符をつかむ (8/31) - 準硬式野球部
【全日本大学選手権】大阪での早慶戦で慶大に完敗 準々決勝で姿を消す/準々決勝 慶大戦 (8/30) - 野球部
【夏季オープン戦】中盤以降に粘り切れずオープン戦連敗/筑波大戦 (8/30) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】拓大の猛追振り切る シューターの活躍で勝利 (8/30) - 野球部
【侍ジャパン大学日本代表】熊田が1打点の活躍を見せ大学日本代表の勝利に貢献! (8/30) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】上級生がチームをけん引も互いに譲らずドローゲームに (8/29) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】DF後藤若葉がアジア競技大会の日本女子代表メンバーに選出! (8/29) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】3点リードを守れず 東農大に痛い逆転負けを喫する/リーグ戦 東農大戦 (8/29) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】4年の意地、怒濤(どとう)の追い上げ実らず… 惜しくも初戦黒星発進/日体大戦 (8/28) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】首位・山梨学院大に惜敗 追加タイムに痛恨の一撃食らう (8/28) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】主導権を握れず惜敗 リーグ戦3連勝はならず/予選リーグ・明大戦 (8/28) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】遠い1点 タイブレークの死闘の末、インカレ優勝の夢破れる (8/28) - 野球部
【東京六大学オールスターゲーム】初の関東開催となったオールスター 早大選手が桐生の地で躍動! (8/27) - バスケットボール部
【関東大学リーグ戦】リーグ戦が開幕! 初戦は明大に一歩及ばず敗戦 (8/27) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】一度もリード奪えず… 開幕戦、要所でシュート決まらず法大に完敗 (8/27) - スケート部
【東京夏季大会】東京夏季大会に3人が出場 ブロック大会に向け課題を確認 (8/26) - 準硬式野球部
【全日本大学選手権】4年生の活躍光る! サヨナラ勝ちで準々決勝進出を決める/2回戦 近大戦 (8/26) - 弓道部
【全日本学生選手権】インカレ最終日 女子個人戦で山﨑が4位入賞! 男子も奮闘した (8/25) - ハンドボール部
【関東学生秋季リーグ】関東学生秋季リーグ展望 (8/25) - ソフトボール部
【全日本大学選手権】『早大らしい』プレーで頂点へ駆け上がれ!/インカレ展望 (8/24) - 野球部
【夏季オープン戦】投打が噛み合い夏季キャンプ後初白星/日本通運戦 (8/24) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】トラブルにより異例の再開試合となった今節 またしても終了間際に失点し痛い敗戦を喫す (8/24) - 弓道部
【全日本学生選手権】インカレ二日目 男子団体は自信を力にベスト8! 女子団体は惜しくも予選敗退 (8/23) - 野球部
【夏季オープン戦】中盤の失点を逆転できず敗戦/愛工大戦 (8/22) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】ア女の猛攻が止まらない!! ”無慈悲”4発で神奈川大破る! (8/21) - 弓道部
【全日本学生選手権】インカレ初日 3年ぶりの予選通過! 決勝トーナメントのシード権も (8/21) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】勢いを継続できず帝京大Bに21ー83で敗北 修正力に課題が残る (8/21) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】DF後藤若葉がWEリーグ・三菱重工浦和レッズレディースに加入内定! (8/21) - ラグビー部
【夏季オープン戦】前半の健闘が光るも、帝京大に春のリベンジならず (8/20) - 弓道部
【早慶戦】持つ力を発揮できず慶大に敗北 リーグ戦に向けても糧にしたい一戦となった (8/20) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】執念でつかんだ大逆転勝利! リーグ戦を連勝発進/予選リーグ・東大戦 (8/20) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】『修正力』が光るも早大Cの追い上げは叶わず、帝京大Cに惜敗 (8/19) - ワンダーフォーゲル部
【新人特集】ワンダーフォーゲル新人特集 井上開戸×寺村一真 (8/19) - スケート部
【関東サマートロフィー】サマートロフィーとげんさんサマーカップが開催 山田がサマートロフィー優勝! (8/19) - ワンダーフォーゲル部
【新人特集】ワンダーフォーゲル新人特集 渡邉昴二朗×木俣草平 (8/18) - ア式蹴球部
【関東大学選抜】真夏に行われた関東選抜活動 早大からはヒル、山市、鈴木、中根の4名が参加 (8/18) - ワンダーフォーゲル部
【新人特集】ワンダーフォーゲル新人特集 高田恭佑×数井亮司 (8/17) - 自動車部
【全日本学生ダートトライアル選手権】全日本初戦は男子団体4位に終わる 小林は女子個人優勝! (8/17) - ワンダーフォーゲル部
【新人特集】ワンダーフォーゲル新人特集 白木宏和×斎藤優佳 (8/16) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】駒沢が5ゴール1アシストの大暴れ! 圧巻のゴールショーで作新学院大に快勝 (8/15) - 応援部
【オープンキャンパスステージ】熱いエールを受験生に!令和5年度オープンキャンパスステージ (8/15) - ワンダーフォーゲル部
【新人特集】ワンダーフォーゲル新人特集 細見宗五×岡元大知 (8/15) - バスケットボール部
【第91回早関定期戦】4年ぶりの早関定期戦 終始主導権を握り勝利! (8/15) - 競走部
【早慶対抗競技会】早慶戦記録集 (8/15) - 野球部
【全早稲田戦】初の全早稲田戦開催 OBチームが力の差を見せる (8/15) - 競走部
【早慶対抗競技会】男子は王座奪回 女子も対抗戦を制し早慶戦を優勝! (8/14) - 競走部
【ワールドユニバーシティゲームズ】快挙! 菖蒲と西裕がメダル獲得 (8/13) - 水泳部
【早慶戦】新記録続出の早慶戦! 飛込でもルーキーが魅せた (8/12) - ア式蹴球部
【Jリーグ内定者特集】つかみ取ったJ1の舞台 DF森璃太の成長の軌跡 (8/11) - ア式蹴球部
【ニュース】DF森璃太のJ1・アルビレックス新潟への2024シーズン加入が内定! (8/10) - アーチェリー部
【関東学生個人選手権】新体制の初陣で10名が予選を突破! (8/08) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】2点差追い付くもあと一点が遠く 2試合連続ドローゲー厶 (8/08) - 競走部
【富士北麓ワールドトライアル】川村と西徹が優勝! 山越も自己新をマーク (8/08) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】ラスト1分の逆転劇! 強豪・立大からFINAL4に向けて大きな一勝をつかみ取る/リーグ戦 立大戦 (8/07) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】慶大に今季全勝 春季リーグを5位で終える (8/07) - スケート部
【関東学生有志大会】総勢8人が出場 本格シーズンを前にさらなる飛躍を目指す (8/06) - 野球部
【夏季オープン戦】一発攻勢で主導権を握るも、終盤に粘れず連敗/かずさマジック戦 (8/04) - 野球部
【夏季オープン戦】最終回に崩れ夏季オープン戦初黒星/東海大戦 (8/03) - アーチェリー部
【FISUユニバーシティゲームズ】園田がユニバの混合団体で金メダルを獲得! (8/03) - 野球部
【夏季オープン戦】序盤に打線爆発 夏季オープン戦3連勝/日体大戦 (8/02) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】終了間際にまさかの失点 主導権握るも痛恨のドローゲームに (8/01) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】先制成功も終盤に”落とし穴” 関東リーグ、神奈川大にシーズンダブル喫す (7/31) - 野球部
【夏季オープン戦】初回から打線爆発で夏季オープン戦2連勝!/青学大戦 (7/31) - 少林寺拳法部
【東京都大会】新人拳士がデビュー! 全日本に向け収穫を得る (7/30) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】FW崎岡の鮮烈勝ち越し弾! 逆転で関カレ後期開幕連勝!! (7/30) - 野球部
【夏季オープン戦】序盤の大量点を守り初戦を飾る/JFE東日本戦 (7/29) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】これぞ”堅守のア女” 関カレ後期開幕戦を白星で飾る! (7/24) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】敵地で産業能率大を下し4戦ぶり白星も 課題の残る内容に (7/24) - 競走部
【トワイライト・ゲームス】新井、眞々田の自己新など、多くの選手が手応えを得る結果に (7/24) - レスリング部
【世界選手権代表決定プレーオフ】尾西が世界選手権出場決定! 山倉副将と片岡は惜しくも敗戦 (7/19) - 競走部
【ホクレン・ディスタンスチャレンジ】ホクレンの最終戦は悔しさも残る結果に/千歳大会 (7/19) - ハンドボール部
【早慶明定期戦】怒涛の追い上げも連覇ならず (7/18) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】これぞ主将の意地! 山﨑主将の活躍でリーグ戦の初戦を白星で飾る/予選リーグ・武蔵大戦 (7/17) - 野球部
【高麗大定期戦】8回に打線爆発 4年ぶりの定期戦で快勝を収める (7/17) - 卓球部
【全日本大学総合選手権(団体の部)】ベスト8でインカレを終えるも、最後まで諦めない姿勢が目立った大会に (7/16) - 卓球部
【全日本大学総合選手権(団体の部)】ベスト16でインカレ閉幕 前回覇者・神戸松蔭女学大に敗れる (7/16) - ラグビー部
【定期戦】攻撃の手を緩めずゲームを支配 大差で東大に勝利 (7/16) - ラクロス部
【関東学生ラクロスリーグ戦】リーグ戦初戦は日体大に力負け MF脇田が3得点の活躍/リーグ戦 日体大戦 (7/16) - 卓球部
【全日本大学総合選手権(団体の部)】予選リーグ1位通過で、インカレ制覇へ向け好スタート (7/14) - 卓球部
【全日本大学総合選手権(団体の部)】2連勝で予選リーグを1位通過 決勝トーナメントに向け勢いづく (7/14) - 柔道部
【東京都ジュニア体重別選手権】笠井が優勝、板東・出口が3位で全日本ジュニアの舞台へ! (7/13) - 合気道部
【関東学生新人大会】初の公式戦で2年生が躍動! (7/13) - バスケットボール部
【全日本大学新人戦】スリーポイントで流れをつかみ星槎道都大に勝利 決勝トーナメント進出! (7/13) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】新宮の粘投実らず 打線が沈黙し敗戦 (7/11) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】難敵・国士舘大に惜敗 2年連続ベスト4という結果に (7/11) - バスケットボール部
【全日本大学新人戦】後半に点差を広げ、名古屋学院大に勝利! (7/11) - バスケットボール部
【全日本大学新人戦】全日本大学新人戦が開幕! 初戦は九州共立大に快勝 (7/11) - 競走部
【早大競技会】和田が手応え感じる自己新 夏合宿前に有意義な競技会に (7/10) - ア式蹴球部
【第74回早慶サッカー定期戦】早慶サッカー定期戦 出場選手コメント集 (7/10) - ラグビー部
【ニュース】笑顔溢れる北風祭が今年も開催! (7/10) - ア式蹴球部
【第22回早慶女子サッカー定期戦】早慶女子サッカー定期戦 出場選手コメント集 (7/10) - 自転車部
男女ともに表彰台・入賞を勝ち取る (7/09) - 馬術部
【関東学生競技大会】新戦力が躍動し総合3位! 全日本学生の出場権を獲得 (7/09) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】川西が連覇! 伊藤主将は昨年敗れた相手に雪辱ならず (7/09) - ソフトボール部
【東日本大学選手権】稲垣がノーヒットノーランを達成! 準決勝進出を決める (7/09) - ア式蹴球部
【第22回早慶女子サッカー定期戦】反撃ねじ伏せ貫録勝ち! 早慶戦4年ぶりの男女共催でアベック優勝!! (7/08) - 応援部
【六旗の下に】「六者六様」のパフォーマンスの中、存在感を発揮! (7/08) - スケート部
【春季早慶戦】創部100周年、伝統の一戦を大差で勝利した! (7/08) - ア式蹴球部
【第74回早慶サッカー定期戦】熱気に包まれた早慶戦は早大に軍配! 2連覇を達成し、七夕の夜空に『紺碧の空』を響かせた! (7/08) - 弓道部
【全関東学生選手権】山﨑が早大女子初の個人優勝! 団体戦はベスト8 (7/08) - 水泳部
【早慶対抗水上競技大会】接戦繰り広げるも・・・ 因縁の早慶戦 勝利はまた来年に持ち越し (7/07) - ア式蹴球部
【第74回早慶サッカー定期戦】<速報> 試合を決めたのはア式の切り札「平野右京」! 慶大を下し、早慶クラシコ2連覇を達成! (7/07) - 自動車部
【全関東学生ダートトライアル選手権】男子団体連覇ならずも3位!小林は個人優勝を果たす (7/07) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】ア式が生んだ叩き上げMF平野右京の「憧れの舞台」 (7/06) - 日本拳法部
【全国大学選抜選手権】全国の舞台で強敵に屈す 収穫と課題を得る大会に (7/06) - ハンドボール部
【早関定期戦】立ちはだかる守護神に大苦戦 早関定期戦連勝を逃す (7/06) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】主務として選手として見据える夢舞台 GK山田怜於が描く早慶クラシコとは (7/06) - 体操部
【早慶対抗定期戦】早慶戦で通算70回目優勝飾る 全種目で圧倒し全日本インカレへ弾み (7/06) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ2023】順大を撃破! 2試合連続の延長戦を制し、アミノ杯を3位で終える (7/05) - 剣道部
【全日本学生選手権】門田・中原が全日本出場 ともに敗退も秋の団体戦での雪辱誓う (7/05) - バレーボール部
【早慶定期戦】チーム全員の総攻撃で37連覇 つなぎのバレーでストレート勝利! (7/04) - 応援部
【東京六大学春季リーグ戦】伝統の一戦で応援が本格復活! 内外応援席をエンジに染める! (7/04) - バレーボール部
【早慶定期戦】アウェー会場の中、見事早慶戦9連覇達成! (7/04) - 米式蹴球部
【新人戦】初勝利を目指した中大との一戦は、悔しさの残る敗戦に (7/04) - ハンドボール部
【早関定期戦】竜闘虎争の早関戦 因縁の相手にリベンジ果たす! (7/03) - 空手部
【全日本学生空手道選手権大会】時田は悔しくも2回戦敗退 天本主将は2部で優勝を果たす (7/03) - 競走部
【ホクレン・ディスタンスチャレンジ】石塚が5000メートルでもチーム内トップに! 関カレ覇者・坂本も自己新/士別大会 (7/03) - 競走部
【実業団・学生対抗大会】トップクラスの選手を相手に、手応えと課題が明確に (7/02) - ラグビー部
【関東大学オールスターゲーム】早大から、村田ら4名が選出! 白熱した戦いは引き分けに終わる (7/02) - ラグビー部
【ジュニア夏季オープン戦】早大CDが夏への第一歩! 序盤劣勢も、修正力を見せた (7/02) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ2023】110分の雨中激闘はPK戦での決着 国士舘大に敗れ、3位決定戦へ (7/02) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】2点リードからまさかのドロー決着 関カレは4位で折り返し (7/02) - 弓道部
【全関東学生選手権】地力を発揮できず、2回戦敗退 目標に向けての課題も見えたか (7/01) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】リーグ戦は6位で閉幕 中村は今大会の得点王となった! (7/01) - 競走部
【早大競技会】鍛錬の夏へ 各々が現状を確認 (6/30) - 柔道部
【全日本学生優勝大会】4強逃すも4年ぶりベスト8! 中野&道下の一本で中央大を下す (6/29) - 米式蹴球部
【新人戦】新人戦で日体大に引き分け 初陣で見えた課題 (6/29) - その他
4年ぶりに新人パレードが完全復活! 新人部員が早稲田の街との交流深める (6/28) - その他
早稲田アスリートとしての4年間がスタート! 入部式・表彰式を実施 (6/28) - 柔道部
【全日本学生優勝大会】二回戦で強豪・筑波大に惜しくも敗れる (6/28) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ2023】5発快勝! 1部・法大を下しアミノ杯ベスト4進出、総理大臣杯への出場が決定! (6/28) - 競走部
【グランプリシリーズ】男女100メートルに3人が出場 夏の課題が顕わに/布勢スプリント (6/27) - 準硬式野球部
【全日本出場予選会】『一戦必勝』! 終盤の大逆転勝利で4年ぶりの全日出場が決定!/2次トーナメント決勝 神奈川大戦 (6/27) - ボクシング部
【関東大学トーナメント】女子は高橋が初優勝! 男子も伊藤主将、川西副将がそろって決勝進出を決める! (6/27) - スケート部
【早慶定期戦エキシビション】馬場、エキシビションで新プログラムを披露! (6/27) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】ブレイクダウンで帝京大Cを圧倒! 悲願の勝利で春シーズンを締めくくった (6/26) - バスケットボール部
【早慶定期戦】歓声とどろく代々木第二体育館で男女ともに早慶戦を制す (6/26) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】帝京大Bに敗戦も、手応えを感じる収穫の多い一戦に (6/26) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ2023】奥田・安斎・本保の3発! 1部・日大を撃破し、アミノ杯3年ぶりベスト8へ (6/26) - ラグビー部
【関東大学春季大会】昨年王者・帝京大に及ばず 最終節を黒星で終える (6/25) - バレーボール部
【東日本大学選手権】春の雪辱果たす 中大に勝利し、今季2冠目を達成!!/決勝 (6/25) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】堅守ア女が大崩れ… 4失点完敗で関カレは4位転落 (6/25) - バレーボール部
【東日本大学選手権】前回ベスト8の明海大相手に悔しくも完敗 (6/24) - バレーボール部
【東日本大学選手権】明大に辛勝! 「勝てる雰囲気作り」が課題として残る/準決勝 (6/24) - ア式蹴球部
【アミノバイタルカップ2023】リーグ戦のリベンジ達成! 山梨学院大を下しアミノ杯初戦を突破 (6/24) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会 帝京大戦展望 (6/23) - バレーボール部
【東日本大学選手権】疲労たまる中、華あるプレーで日大に快勝!/準々決勝 (6/23) - アーチェリー部
【全日本学生王座決定戦】年に1度の夢の舞台は悔しい4位に終わる (6/22) - フェンシング部
【祝賀会】創部77周年を迎え「早稲田大学が受け継いできた伝統を手本に」 (6/22) - バレーボール部
【東日本大学選手権】上級生、下級生共に躍動し慶大にストレート勝利!/3回戦 (6/22) - バレーボール部
【東日本大学選手権】東日本インカレ開幕 下級生の活躍もあり国士館大にストレート勝利/2回戦 (6/22) - 野球部
【東京六大学春季フレッシュトーナメント】最後までホームが遠く完敗 春季フレッシュは4位に終わる/法大戦 (6/21) - 米式蹴球部
【早関定期戦】関大に10点差で敗北 自分たちと関西との距離を確かめる試合に (6/20) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】関東リーグ後期開幕 盤石守備も得点遠く2節連続スコアレス (6/19) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】リーグ戦3連敗 関東学院大に敗れ昇格争いから一歩後退 (6/19) - ラグビー部
【招待試合】早大らしさで同大に快勝 春季最終戦に向け士気を上げる (6/18) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】藤田が準V、伊藤が3位! 充実の4日間が幕を閉じる (6/18) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】好セーブ、好ディフェンス連発!「理想的」なロースコアゲーム (6/18) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】終盤の1点に泣く 大学女王にリーグ4戦ぶりの敗北 (6/18) - 卓球部
【関東学生選手権】両者健闘 杉田ベスト8・濵田ベスト4で今大会を締めくくる (6/18) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】早大勢のメダルラッシュだ! 山倉の優勝をはじめ5個のメダルを獲得 (6/18) - ラグビー部
【新人戦】後半に巻き返しを図るも及ばず、新人明大に大敗 (6/17) - 卓球部
【関東学生選手権】濵田・徳田組が激闘を制し、男子ダブルス優勝! (6/17) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】明治杯2日目 早大勢は悔しい結果に (6/17) - 準硬式野球部
【全日本出場予選会】春に続き高崎健康福祉大に快勝! 全日出場へ王手かける/2次トーナメント1回戦 高崎健康福祉大戦 (6/17) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】明治杯開幕 尾西、片岡が全日本レベルで初の優勝! (6/16) - 競走部
【U20アジア選手権】関口と間瀬田が日の丸を背負い躍動! /U20アジア陸上競技選手権コメント集 (6/15) - レスリング部
【明治杯全日本選抜選手権】大舞台でメダル獲得なるか/明治杯展望 (6/13) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】駒大との試合で待望の今季初勝利! 新戦力が躍動し大量得点 (6/12) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】流通経大Cに完封勝利! ルーキーの活躍も光る (6/12) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】的を絞らせないアタックで流通経大Bを圧倒! (6/12) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】2試合連続の4失点 苦手・駒大に敗れ、今季初の連敗を喫する (6/12) - バスケットボール部
【第63回関東大学新人戦】後半東海大の勢い止められず敗戦 6位で大会を終える (6/11) - ラグビー部
【関東大学春季大会】多彩な攻撃でトライを量産 50ー31で流通経大を下す (6/11) - 漕艇部
【全日本選手権】全日本の舞台で2つのメダルを獲得! (6/11) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】序盤の2点で勝負あり! 難敵・日体大下し関カレ4連勝!! (6/11) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】20得点で快勝! 勢いをつけて順位決定戦へ (6/11) - スケート部
【関東大学選手権】最終戦で快勝し、春大会を5位で終えた!/日大戦 (6/11) - バスケットボール部
【第63回関東大学新人戦】スリーポイント量産で中央大に逆転勝ち (6/11) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】早大D待望の勝利! 上智大戦、無失点に抑える (6/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】春季リーグ戦プレーバック⑤ 明大戦 (6/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】春季リーグ戦プレーバック④ 慶大戦 (6/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】春季リーグ戦プレーバック③ 東大戦 (6/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】春季リーグ戦プレーバック② 法大戦 (6/10) - 準硬式野球部
【東京六大学春季リーグ戦】春季リーグ戦プレーバック① 立大戦 (6/10) - 弓道部
【全関東学生選手権】全関東学生選手権 予選リポート&本戦展望 (6/10) - バスケットボール部
【第63回関東大学新人戦】日体大との点の取り合い制せず無念の敗戦 (6/10) - 競走部
【日本選手権】日本選手権コメント集 (6/09) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会 流通経大戦展望 (6/09) - バスケットボール部
【第63回関東大学新人戦】前半苦戦するも、早大らしいプレーでベスト8進出! (6/09) - 庭球部
【関東学生トーナメント】大会も終盤に入る 5組が準決勝に進出 (6/08) - 競走部
【U20日本選手権】選手コメント集/U20日本選手権 (6/07) - 競走部
【U20日本選手権】山越、内藤が表彰台 ルーキー由井もエンジデビュー (6/06) - 弓道部
【早慶戦】好機をものにできず、伝統の早慶戦は敗北 (6/06) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】首位・立正大との大一番! 打ち合いを制せず、4位後退となる (6/06) - 競走部
【日本選手権】日本最高峰の戦い この経験を今後の糧に/日本選手権 (6/06) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】今季初勝利を目指し明大と対戦 零封は回避するも完敗 (6/05) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】慶大CDに逆転負け この敗戦を意味あるものに (6/05) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】MF築地&DF杉山弾で日大撃破!! 堅守も光り関カレ3連勝! (6/05) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】あと1点・・・ 悔しさ残る惜敗 (6/04) - ラグビー部
【招待試合】春の早慶戦で白星を挙げるも、「物足りなさ」(大田尾監督)の残る試合に (6/04) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】猛攻しのぎ切り辛くもドロー 関東リーグは5位で折り返し (6/04) - ラグビー部
【新人戦】赤黒への第一歩、早大新人が総力戦で慶大に快勝! (6/03) - ラグビー部
【招待試合】招待試合 慶大戦展望 (6/02) - 自転車部
絶好調石田唯が優勝! (6/01) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】大きな2勝目!上位リーグ進出に向け、実りある内容に (6/01) - スケート部
【関東大学選手権】徐々にペースを掴み、4−1で日体大に勝利/日体大戦 (6/01) - 自動車部
【全関東学生ジムカーナ選手権】男子団体が5位、悔しさが残る大会に (5/31) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】国士舘大に完敗 春季リーグを5位で終える (5/30) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】拙攻響き完封負け 春季リーグ戦を4位で終える/慶大3回戦 (5/30) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】首位・日体大を撃破! 駒沢の虎の子の1点を守り切り、リーグ戦2連勝、2位浮上を果たす (5/30) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】一丸となって臨んだ最終戦 国士舘大と引き分けるも「チームとして成長」 (5/29) - ソフトボール部
【全日本総合選手権大会東京都予選会】高に本塁打が飛び出すも強打の日体大に逆転負け (5/29) - 空手部
【関東学生空手道選手権大会】躍進!時田がベスト4で全日本へ駒を進める (5/29) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】2節連続ウノゼロ勝利! 公式戦4戦で8得点無失点と好調維持 (5/29) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】またも投手陣が崩壊 歴史的大敗を喫す/慶大2回戦 (5/28) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】追い上げも届かず、九州共立大に敗戦 (5/28) - 応援部
【早慶レガッタ】悔しい結果に終わるも、4年ぶりに観客と盛り上がる! 早慶レガッタ応援 (5/28) - 応援部
【新歓活動】新入生に吹奏楽団の魅力を発信! 今年もSpring Concertを開催 (5/28) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】前半でスーパーゴール3発!! 勢い乗って強豪対戦続く6月へ (5/28) - 応援部
【新歓活動】新歓の夜は新歓ステージ! 1時間以上にわたり応援部の魅力を届けた (5/28) - 応援部
【新歓活動】史上初の新歓パレード! 心を一つに『紺碧の空』、校歌を斉唱 (5/28) - 応援部
【新歓活動】数多くの学生を魅了! 10号館前で新歓ライブを開催 (5/28) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】代打・島川に値千金の決勝3ランが飛び出す! 劇的勝利で明日の第2戦へ/慶大1回戦 (5/27) - ラグビー部
【ニュース】U20日本代表がニュージーランド学生代表に勝利!/U20日本代表対ニュージーランド学生代表 試合後コメント集 (5/27) - 剣道部
【関東学生女子選手権】中原が全日本個人出場権をつかむ (5/25) - スケート部
【関東大学選手権】欲しい1点が取れず、中大に3点差で敗北/中大戦 (5/25) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】V逸も… 宿敵相手に意地の勝利を刻め/慶大戦展望 (5/25) - スケート部
【創部100周年記念式典】氷上の100年をたたえ、栄えある200周年へ スケート部創部100周年記念式典開催 (5/25) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】初戦のリベンジかなわず 東海大に再び完敗 (5/23) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】前半はリードも… 無念の逆転負けで春季リーグ4位に (5/23) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】「堅守速攻」で日大に完勝! 下級生の活躍光る (5/23) - 米式蹴球部
【春季オープン戦】立大に惜敗 終盤に逆転も粘り切れず (5/22) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】一時リードするものの、武蔵大にペースを奪われ敗戦 (5/22) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】筑波大の猛攻を抑え切れず、最終順位5位で閉幕 (5/22) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】最終戦、中大に涙の惜敗 全勝優勝は阻まれるも1位で春を終える (5/22) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】土日連戦で初の連勝! ”ゴラッソ”3発で貫録勝ち!! (5/22) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】終盤にタマリバの猛攻を防げず、逆転負け (5/22) - 競走部
【グランプリシリーズ】ユニバ代表の二人が世界を体感! 実力者相手に充実のレースを展開 (5/22) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】東洋大Bに快勝 セットプレーに自信をつける一戦に (5/22) - レスリング部
【東日本学生リーグ戦】7年ぶりのリーグ戦表彰台! 大盛り上がりの3日間に (5/22) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】首位・中大との最終戦に敗れ、5位でリーグ戦閉幕 (5/21) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】あと1勝が遠く、日体大に悔しい逆転負け (5/21) - ラグビー部
【関東大学春季大会】「ブレイクダウンで激しく」(岡﨑)をテーマに 48ー26で東洋大に勝利! (5/21) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】MF崎岡のPK弾で強豪撃破! 今季関東リーグ初勝利!! (5/21) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】強豪相手に力を見せるも及ばず。首位筑波大に敗戦 (5/21) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】フルセットの激闘を制す チーム力で法大を撃破 (5/21) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】終盤追い上げられるも、デュースに持ち込ませず東海大に勝利! (5/21) - 競走部
【早大競技会】日野が2戦連続で自己新! 5000メートルには11人が出場 (5/21) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】「絶対に落とせない試合」あと一歩及ばず (5/21) - 射撃部
【試合結果】関東学生選手権春季大会 女子団体総合5位に、男子は総合7位 (5/20) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】強敵の壁は厚く、王座への道を逃す/明大3回戦 (5/20) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】男子エペが入替戦に勝利し、早大は全種目で一部残留! (5/20) - 競走部
【関東学生対校選手権】関カレコメント集/男子短・中距離・投擲 (5/19) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会 東洋大戦展望 (5/19) - 剣道部
【関東学生選手権】門田が全日本個人出場権をつかむ (5/18) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】僅差を守りきり勝利!好敵手・慶大を下し、リーグ戦初白星 (5/18) - 競走部
【関東学生対校選手権】関カレコメント集/女子 (5/18) - ソフトボール部
【全日本総合選手権大会東京都予選会】八角が上々の公式戦デビュー 全総東京都予選会を白星発進 (5/18) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】無念の最終戦 惜しくも届かなかった勝利 (5/17) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】「いい仲間に巡り合えて良かった」(柿沼主将)/4年生コメント集 (5/17) - 競走部
【関東学生対校選手権】関カレコメント集/長距離 (5/17) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】早稲田女子ハンドボール部史上2度目の快挙 山本の劇的同点弾で上位リーグ進出! (5/16) - ラクロス部
【早慶定期戦】攻守で圧倒され、慶大に完敗 昨年のリベンジならず (5/16) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】得意な立大から連勝で勝ち点獲得 良い流れで早慶戦へ/立大3回戦 (5/16) - ラクロス部
【早慶定期戦】終盤に追い上げを見せるも、4年ぶりの悲願達成ならず (5/16) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】男子サーブルは4位、女子エペは5位 一部リーグ死守に蓮井「ほっとしています」 (5/16) - 米式蹴球部
【長浜ひょうたんボウル】春の東西エンジ対決 善戦するも一歩及ばず (5/16) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】日体大に完封負けを喫し、準決勝敗退に終わる (5/15) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】専大にストレート勝利 無傷の首位独走で最終週へ! (5/15) - 競走部
【関東学生対校選手権】熱戦の関東インカレ 男子トラック優勝!/関カレ3、4日目 (5/15) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】終盤に一矢報いるも力負け 春季リーグは3位決定戦へ (5/15) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】後半追い上げるも、両者一歩も譲らず立大にドロー (5/15) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】終盤にまさかの3失点… 逆転敗戦で関東リーグ初勝利は次節にお預け (5/15) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】3戦ぶりの勝ち点3獲得!リーグ前半戦の天王山に向けて弾みをつける (5/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】投打がかみ合い、勝ち点獲得に大きく前進/立大2回戦 (5/15) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】追い上げ及ばず悔しい敗戦 明大の胴上げを阻止できず/明大2回戦 (5/14) - ラグビー部
【関東大学春季大会】熊本の地で早明戦 修正力に課題を残し悔しい敗北 (5/14) - ソフトボール部
【全日本総合選手権東京都予選】タイブレークの末サヨナラ勝ち! 2連勝で準決勝に進出 (5/14) - スケート部
【関東大学選手権】今季初戦 東海大に大差をつけて白星発進/東海大 (5/14) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】後半の反撃実らず 関カレ上位対決は2失点完敗 (5/14) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】絶対王者日体大を前に、3Pで力尽きる (5/14) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】筑波大にストレート勝利! 全勝対決を制す (5/14) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】投手陣が崩れ15失点の大敗 明大が優勝王手に/明大1回戦 (5/13) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】9回に同点タイムリー 土壇場で引き分けに持ち込む/立大1回戦 (5/13) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】終盤粘り切れず敗戦 悔しさを糧にして最終戦へ (5/13) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】前半戦を勝利で終えるも、『打倒明治』には一歩届かず (5/13) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】前大会王者の専大に屈すも、果敢な姿勢でチームプレー発揮! (5/13) - 競走部
【関東学生対校選手権】躍動の前半戦 男子対校得点は現在トップ/関カレ1、2日目 (5/13) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】東洋大、日大に連勝! それぞれが接戦で勝負強さを発揮 (5/12) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会 明大戦展望 (5/12) - 庭球部
【関東学生トーナメント】春関4日目 中盤に突入 (5/12) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】チーム一丸となり2連勝! 優勝に向け一歩前進 (5/11) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】一転窮地の早大 カード勝利で明大優勝を阻止できるか/明大戦展望 (5/11) - 自転車部
石田唯と大蔵が優勝! 男女ともに好成績 (5/11) - 卓球部
【関東学生新人選手権】徳田が新人戦シングルスで優勝 単複2冠を果たした! (5/11) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】春季リーグ戦開幕 日大に昨年度のリベンジならず (5/11) - 卓球部
【春季関東学生リーグ戦】春季リーグ戦初戦は、東京富士大に惜敗 (5/10) - フェンシング部
【関東学生リーグ戦】女子フルーレが「上出来」の3位!男子フルーレも4位で1部残留を果たす (5/10) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】最終回に勝利がスルリ 勝ち点落とす痛い敗戦/法大4回戦 (5/10) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】執念で1セット取るもあと一歩及ばず (5/10) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】チーム力でつかんだ1位! 1部残留で次代にバトンをつなぐ (5/10) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】白熱の投手戦は両者譲らず引き分け 勝ち点の行方は第4戦へ/法大3回戦 (5/09) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】接戦をものにできず 国士舘大に悔しい敗戦 (5/09) - 水泳部
【関東学生リーグ戦】4年ぶりに観客が帰ってきた!強豪を相手に、初戦は黒星発進 (5/09) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】フルセットにもつれこむ激闘の末、日体大に勝利! (5/09) - 競走部
【グランプリシリーズ】雨のなかの木南記念 関カレに向け収穫を得る (5/09) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】昨年インカレ王者・中大に完敗 2連敗を喫す (5/09) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】チームの課題を克服し、慶大に完封勝利/慶大2回戦 (5/09) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】終盤に追い上げるも及ばず 今季初黒星を喫する/法大2回戦 (5/08) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】セットプレーと規律に課題が見え、東海大Cに敗北 (5/08) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】奮闘及ばず絶対王者に完敗 プール戦2位でリーグ4強入り (5/07) - ラクロス部
【新人戦あすなろカップ】劇的勝利で予選ブロックを突破するも、準々決勝ではドロー率に泣く (5/07) - ラグビー部
【関東大学春季大会】11年ぶりに関東大学春季大会で東海大に勝利! (5/07) - バスケットボール部
【関東大学選手権】大東大にあと一歩及ばず敗戦 今大会を6位で終える (5/07) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】90分間、終始圧倒。 副将コンビのアベック弾で今季初連勝!! (5/07) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】逆転のチャンスをものにできず、山梨学院大に敗戦 (5/07) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】決定力に欠け、法大にまさかの敗戦 連勝は3でストップ (5/07) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】疲労を感じさせない圧倒的な攻撃力で慶大に快勝! (5/07) - バスケットボール部
【関東大学選手権】終始リードし続けて関東学院大に大差で勝利! (5/06) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】ストレート負けも手ごたえを感じた一戦 (5/06) - 水泳部
【六大学合同練習会】リーグ戦に向け弾みをつける (5/06) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】日女体大に手堅く勝利 リーグ戦3連勝を飾った! (5/06) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】関東大学春季大会初戦へ弾みをつける一勝!/東海大B戦 試合後コメント集 (5/06) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】剛腕・篠木を攻略! 投手戦をモノにする/法大1回戦 (5/06) - 競走部
【グランプリシリーズ】石塚が1万メートルに続き、5000メートルでも自己新!/ゴールデンゲームズinのべおか (5/05) - バスケットボール部
【関東大学選手権】延長戦の末、日大に惜しくも敗戦 (5/05) - 空手部
【東日本大学空手道選手権大会】悔しくも一回戦敗退 おのおのが課題を見つける (5/05) - ラクロス部
【新人戦あすなろステージ】合同チームに力負けでまさかの予選敗退 (5/05) - ラグビー部
【関東大学春季大会】関東大学春季大会 展望 (5/05) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】点差を守りきり江戸川大に勝利、ベスト8進出! (5/05) - バスケットボール部
【関東大学選手権】山梨学院大に粘り勝ちしベスト8進出! (5/05) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】好調打線で強力投手陣を攻略せよ/法大戦展望 (5/04) - 競走部
【グランプリシリーズ】今年も好記録連発!関カレに向け大きな弾みに (5/04) - バスケットボール部
【関東大学女子選手権】日大に大差で勝利し今シーズン白星発進! (5/04) - スケート部
【練習試合】高麗大の速いスピードを前に4点差で敗北/高麗大戦 (5/03) - 庭球部
【関東学生トーナメント】4年生ペアを1年生ペアが撃破! 9人、5組が次戦に進んだ (5/03) - 庭球部
【関東学生トーナメント】春関2日目 早大選手の勢い止まらず (5/03) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】「粘り強さ」発揮できず、苦しいストレート負け (5/03) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】最終戦で富士通に快勝! グループ3位で大会を終える (5/03) - バスケットボール部
【関東大学選手権】関東大学選手権が開幕 初戦は桐蔭横浜大に快勝! (5/03) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】V1強豪パナソニックからセットを奪取するも敗戦 グループ戦突破はならず (5/02) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】日体大に粘り勝ちで春季リーグ3連勝! (5/02) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】宿敵撃破!! リーグ開幕戦を快勝で飾る! (5/02) - 庭球部
【関東学生トーナメント】新しくなった有明で春関開幕! 男子単2人、女子単6人、男子複2組が2回戦へ (5/02) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】日体大の猛追振り切り 春季リーグ2連勝! (5/01) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】谷村の初づくしの大活躍で勝ち点獲得/東大2回戦 (5/01) - バレーボール部
【黒鷲旗全日本男女選抜】「いつも通り」を発揮できず、ジェイテクトに悔しいストレート負け (5/01) - 水泳部
【東京六大学春季対抗戦】女子が10年ぶりの総合優勝! 男子は3位も、記録ラッシュ (5/01) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】20本超のシュート乱れ飛ぶも勝ち越しならず 強豪対決は痛み分け (5/01) - 卓球部
【関東学生新人選手権】磯村・徳田組、堂々の男子複V! 今季初の公式戦で下級生が力を見せた (5/01) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】内容では相手を上回るも ゴール前での精度を欠き今季初黒星を喫する (4/30) - 競走部
【早大競技会】日野、草野が自己ベスト更新! おのおのが現状を確認 (4/30) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】敵地で今季初勝利!! MF笠原の一撃で難敵・東京国際大沈める (4/30) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】接戦の末、東女体大に劇的勝利!今季初白星を挙げる (4/30) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】敬愛大に完敗 見えた課題を糧に前へ (4/29) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】打線が奮起し快勝 廣瀬は今季3号をマーク/東大1回戦 (4/29) - フェンシング部
【日本学生フェンシング・カップ】中本が準優勝、山崎がケガを抱えながら4位!新戦力が躍動し、早大に追い風吹く (4/29) - 競走部
【日本体育大学長距離競技会】快挙! 石塚が27分台! (4/26) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】打線止まらず16得点 春季リーグ戦を準優勝で終える (4/26) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】フルセットまで粘るも、流れを取り戻せず惜敗 (4/26) - フェンシング部
【日本学生フェンシング・カップ】蓮井が6位、田中と佐藤も大健闘し全日本選手権の出場権獲得! (4/26) - 競走部
【日本学生個人選手権】学生個人コメント集/日本学生個人選手権 (4/25) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】昨年のリベンジ果たす 明大破り2連勝! (4/25) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】10回に痛恨の被弾 4回戦までの激闘も勝ち点を逃す/明大4回戦 (4/25) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】明大にストレート勝利! 勢いをつけ後半戦へ (4/25) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】得点を伸ばすも王座出場に及ばず、リーグ入れ替え戦へ (4/25) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】優勝は逃すも、2位で王座出場権を獲得! (4/25) - 競走部
【日本学生個人選手権】井上、西裕、菖蒲がユニバ代表に!/日本学生個人選手権 (4/25) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】健闘するも一歩及ばず 筑波大に逆転負け (4/24) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】驚異の16得点! 立大を攻守で圧倒 (4/24) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】最終回に追い上げるも惜敗 準優勝で春季リーグ戦を終える (4/24) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】明大投手陣を攻略 次戦へ望みをつなげる/明大3回戦 (4/24) - フェンシング部
【日本学生フェンシング・カップ】森多が13位、ダグラスが27位と悔しい結果に (4/24) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】『ゲインラインバトル』を制し、早大CDが白鷗大Bに勝利! (4/24) - ラグビー部
【ジュニア春季オープン戦】白鷗大Aに勝利するも、ファーストプレーに課題を残す (4/24) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】最終盤にMF淀川がチーム初得点も ホーム東伏見で力負け (4/24) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】廣瀬に本塁打が飛び出すも明大投手陣を攻略できず痛い敗北/明大2回戦 (4/23) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】強力打線が終盤に爆発 連日の大勝で立大撃破/立大2回戦 (4/23) - ア式蹴球部
【第37回関東大学女子リーグ】関カレ開幕! 2週連続スコアレスも安定感ある滑り出しに (4/23) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】一年生が躍動! 中盤以降持ち直し、今季初勝利を飾る (4/23) - ラグビー部
【定期戦】韓国から高麗大が来日! 早大が88得点を挙げ快勝 (4/22) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】昨年の女王・東海大に完敗 開幕戦は黒星発進 (4/22) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】チームの力で順大にストレート勝利を飾った (4/22) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】打線が4本塁打の大暴れ! エース・加藤も安定の投球で勝ち点獲得に王手/立大1回戦 (4/22) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】先発・外丸が好投も打線が沈黙 激しい投手戦は引き分けに終わる/明大1回戦 (4/22) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】無敗同士の直接対決 強豪・日体大に完敗 (4/22) - ア式蹴球部
【ニュース】MF安斎颯馬が堂々のJ1・FC東京デビュー! 右サイドバックとしてフル出場し確かな存在感を示す (4/20) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】投打のかみ合う好調ナイン 勝ち点奪取で優勝街道を突き進め/立大戦展望 (4/20) - 漕艇部
【早慶レガッタ】4年ぶりの有観客開催! 対校エイト、宿敵に悔しい敗戦 (4/19) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】実力を出し切れず悔しい10位。次戦での巻き返しを誓う (4/19) - アーチェリー部
【関東学生リーグ戦】試合中断のハプニングも、安定感が光り2位入賞! 王座出場に大きく近づく (4/19) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】連勝同士の対決はドロー決着 開幕からの連勝は止まるも実りある勝ち点1獲得 (4/18) - ホッケー部
【関東学生春季リーグ】春リーグ開幕戦、黒星スタート/駿河台大1回戦 (4/18) - 弓道部
【明治大学定期戦】明大に力の差を見せられるが、目標の日本一に向けて成長を誓う (4/18) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】昨春王者・筑波大から今季初白星奪取! (4/18) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】鮮やかなプレーで東京学芸大に快勝! (4/18) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】粘りの投球で完封勝利!投手戦を制す (4/17) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】13安打14得点の猛攻! 最初のカードで勝ち点を獲得/東大2回戦 (4/17) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】春季リーグ戦無傷の4連勝!優勝に王手 (4/17) - 空手部
【東京六大学】新体制初の大会 次戦に向け調整を図る (4/17) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】攻撃陣が躍動! 2桁得点で東大を降す (4/17) - ボクシング部
【文京区大会】後藤と鍜治がポイント勝ち! シーズン初戦を好結果で終える (4/17) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】エース・加藤が9回1失点の好投 大事なリーグ戦初戦で快勝を収める!/東大1回戦 (4/16) - ラグビー部
【入部式】新入部員39名が新たなスタートをきる! (4/16) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】終盤猛追も届かず、黒星スタート (4/16) - ア式蹴球部
【第29回関東女子リーグ】新シーズンが開幕! 主導権握るも攻めあぐねスコアレスに終わる (4/16) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】自分たちのペースに持ち込み、駒大にストレート勝利! (4/15) - 水泳部
【日本選手権】今牧が日本選手権最後のレース 世界選手権には二人が代表選出!/大会6日目 (4/15) - ハンドボール部
【関東学生春季リーグ】関東学生春季リーグ展望 (4/14) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】好調投手陣が鍵か 賜杯奪還へ好スタートを/東大戦展望 (4/13) - ア式蹴球部
【Jリーグ内定者特集】3年4月という異例の早さでのプロ内定。なぜMF安斎颯馬はJ1・FC東京への内定をここまで早くつかみ取れたのか (4/12) - ア式蹴球部
【ニュース】MF安斎颯馬のFC東京への2025シーズン加入が内定! (4/12) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】終盤に勝ち越しを許し、勝ち点獲得ならず/法大3回戦 (4/11) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】吉澤に本塁打が飛び出しリーグ戦2連勝! (4/10) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】明大に快勝! 花井が驚異の5得点を挙げる (4/10) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】打線爆発! リーグ戦初日を2連勝で飾る (4/10) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】兵藤早稲田開幕2連勝! 苦しみながらも勝ち点3を手にする (4/10) - ラグビー部
【7人制】チームの応援を力に CONSOLATIONトーナメント準優勝 (4/09) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】劇的本塁打で今季初勝利 勝負は第3戦へ/法大2回戦 (4/09) - 野球部
【春季オープン戦】5人の投手リレーにより接戦を制す/日大戦 (4/09) - 競走部
【金栗記念選抜中長距離大会】山口が自己新! 菖蒲、伊藤大志も実りの多いレースに (4/09) - 水泳部
【日本選手権】須田が決勝進出も、悔しさの残る結果に/大会5日目 (4/09) - バレーボール部
【春季関東大学リーグ戦】春リーグ開幕! 新戦力が躍動し白星発進 (4/09) - ソフトボール部
【東京都大学連盟春季リーグ戦】春季リーグ戦開幕!打線つながり快勝スタート (4/08) - 野球部
【東京六大学春季リーグ戦】守備の乱れから失点を重ね大敗/法大1回戦 (4/08) - 水泳部
【日本選手権】村上汰が二度の自己新 4人がB決勝へ/大会4日目 (4/08) - 水泳部
【日本選手権】2人の決勝進出者は目標のベストに及ばずも、最多6人が予選通過/大会3日目 (4/07) - 水泳部
【日本選手権】連日の表彰台! 田中が自己ベストで3位、松本も4位健闘/大会2日目 (4/06) - 水泳部
【日本選手権】日本選手権開幕! 松本は3位で惜しくも代表入りならず (4/05) - 競走部
【東京六大学対校】10年ぶり国立で開催の六大学 男子は総合2位、女子は総合優勝! (4/05) - 競走部
【東京六大学対校】六大学コメント集 (4/05) - バレーボール部
現役激励! ひとりひとりにユニフォームが手渡される (4/04) - ア式蹴球部
【関東大学サッカーリーグ戦】兵藤早稲田公式戦初勝利!1部昇格に向け、幸先の良いスタートを切る (4/03) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】法大にまさかの力負け 優勝は厳しい状況に (4/02) - 野球部
【春季オープン戦】エース加藤が貫禄の投球 執念の引き分け/中央学院大戦 (4/02) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】優勝打ち砕かれる 日大にコールド負けで関東大会は準決勝敗退/準決勝 日大戦 (4/02) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】3戦連続で延長戦を制す! ベスト4入り達成で準決勝は日大と対戦へ/準々決勝 東洋大戦 (4/02) - フェンシング部
【早立戦】3年ぶりの早立戦 早大が全勝で今シーズン好発進 (4/01) - 野球部
【春季オープン戦】最終回の粘りでサヨナラ勝ち/城西国際大戦 (4/01) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】後藤若葉#3『もう一度なでしこのユニフォームを着るために』 (3/31) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】後藤若葉#2『主将・後藤若葉はア女に何をもたらすか』 (3/30) - 野球部
【春季オープン戦】守備でのミスが響き敗戦/Honda戦 (3/29) - 自動車部
【全関東学生運転競技選手権】男子団体が準優勝!!小林が女子貨物で個人優勝 (3/29) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】後藤若葉#1『離脱期間は8カ月、出場時間は65分』 (3/29) - その他
2022年度体育表彰式 早大を代表する選手が表彰受ける (3/28) - 野球部
【第50回社会人対抗戦】投手陣乱調で流れつかめず 社会人相手に大敗 (3/27) - 競走部
【TOKOROZAWAゲームズSpring 2023】多数の選手が出場! 六大学に向けて弾みをつける/TOKOROZAWAゲームズ2日目 (3/27) - 競走部
【TOKOROZAWAゲームズSpring 2023】山口が3000メートルで7分台!石塚、菖蒲も粘りの走りを見せる/TOKOROZAWAゲームズ1日目 (3/26) - ア式蹴球部
【ア式蹴球部卒業記念特集】ア式蹴球部卒業記念特集 最終回 主務平田陸人『ア式の主務になるということ』 (3/25) - 馬術部
【東京六大学競技大会】それぞれが奮闘し2位入賞! 新体制に弾みをつける (3/23) - ア式蹴球部
【ア式蹴球部卒業記念特集】ア式蹴球部卒業記念特集 第5回 島崎元『自分のために、仲間のために』 (3/23) - バスケットボール部
【東京六大学リーグ戦】後半に差をつけて明大に勝利! 今大会を準優勝で終える (3/23) - 野球部
【早同定期戦復活第10戦】投手陣が完封リレーも1点が遠い試合に (3/21) - ア式蹴球部
【ア式蹴球部卒業記念特集】ア式蹴球部卒業記念特集 第4回 吉岡直輝『ア式に全てを捧げて』 (3/21) - 野球部
【浦添キャンプ】浦添キャンプリポート~コメント編~ (3/20) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】宿敵慶大を倒し、白星発進! (3/20) - 競走部
【関東学連春季オープン競技会】清水奈がシーズン初戦で自己記録をマーク!/春季オープン2、3日目 (3/20) - 野球部
【春季オープン戦】シーソーゲームを展開するも惜敗/関大戦 (3/20) - バスケットボール部
【東京六大学リーグ戦】法大にあと一歩及ばず敗れるも、東大に完勝 (3/20) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】連日の延長戦に勝利! 中央大を撃破しベスト8、準々決勝に進出/第4回戦 中央大戦 (3/20) - 野球部
【浦添キャンプ】浦添キャンプリポート~練習取材編~ (3/19) - バスケットボール部
【東京六大学リーグ戦】新チーム初の公式戦で2連勝! (3/19) - 競走部
【関東学連春季オープン競技会】短距離シーズン開幕!各々が現状を確認/春季オープン1日目 (3/18) - 航空部
【全日本学生競技大会】全日本学生グライダー競技大会/コメント集 (3/17) - 野球部
【浦添キャンプ】浦添キャンプリポート~オープン戦編②~ (3/17) - 野球部
【浦添キャンプ】浦添キャンプリポート~オープン戦編①~ (3/17) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】延長戦をサヨナラ勝ちで制す! 4回戦は強豪・中央大との対決に/第3回戦 日本体育大戦 (3/17) - 航空部
【全日本学生競技大会】運に恵まれず、涙の全日本 (3/16) - ア式蹴球部
【ア式蹴球部卒業記念特集】ア式蹴球部卒業記念特集 第3回 GK平田周『自分のスタンスで』 (3/16) - ア式蹴球部
【WASEDA ASICS CUP 2023】早稲田大学系列校が東伏見に集合!学校の垣根を超えた交流の機会に (3/16) - 準硬式野球部
【関東地区大学選手権】打っては9得点、守っては完封! コールド勝ちで3回戦進出を決める/第2回戦 高崎健康福祉大戦 (3/16) - ラクロス部
【東京六大学交流戦】シーズン開幕! 金井組の初陣は収穫のある大会に (3/14) - 競走部
【日本学生ハーフマラソン選手権】伊福がチーム内トップでゴール! 菅野も自己記録を更新するなど一定の手応えを得る (3/12) - スケート部
【東西私立交流戦】早大勢4人が試合に臨む 高浪はエキシビションでラストダンス (3/07) - ア式蹴球部
【早関定期戦】兵藤早稲田の初陣!黒星スタートも期待の持てる内容に (3/06) - ア式蹴球部
【第37回デンソーカップチャレンジサッカー】山市が大会優秀選手賞を受賞! U20全日本大学選抜は6位、関東選抜Bはまさかの最下位に終わる デンソーカップ・順位決定戦 (3/05) - ア式蹴球部
【ア式蹴球部卒業記念特集】ア式蹴球部卒業記念特集 第2回 トレーナー江田祐基『初志貫徹』 (3/05) - スキー部
【全日本学生選手権】インカレ閉幕 女子は総合優勝! 男子は総合6位 (3/03) - ア式蹴球部
【第37回デンソーカップチャレンジサッカー】早大勢対決はヒル、山市擁するU20全日本大学選抜に軍配! デンソーカップ・グループステージ (3/02) - 自転車部
【明治神宮外苑クリテリウム】選手の中でも結果が分かれることに (3/02) - 競走部
【早大競技会】新チーム初の早大競技会 トラックシーズンへ現状を確認 (3/01) - スケート部
【WASEDA ON ICE】初の有観客開催で観客魅了! 引退生は応援を胸に笑顔の舞 (3/01) - スキー部
【全日本学生選手権】多種目で早大が入賞! 安定した実力光る (2/28) - ア式蹴球部
【関東大学女子サッカー オープニングフェスティバル】WEリーグ強豪と対戦! ア女が学連選抜チームで活躍見せる (2/27) - ア式蹴球部
【ア式蹴球部卒業記念特集】ア式蹴球部卒業記念特集 第1回 DF西尾颯大『勝つことがすべて』 (2/26) - スキー部
【全日本学生選手権】各種目で3人が入賞 明日への弾みをつける (2/25) - ア式蹴球部
【大学女子サッカー地域対抗戦2023】ア女選手、躍動! 大学女子サッカー地域対抗戦3年ぶり開催 (2/24) - 競走部
【延岡西日本マラソン】地元の声援を力に 佐藤が初マラソンで優勝!ー記念ロングインタビュー (2/22) - スケート部
【バレンタインカップ】嶋田がデビュー戦で笑顔 4年生はエキシビションで華やかに演技 (2/22) - 競走部
【青梅マラソン】伊福が6位入賞! その他の選手も設定を上回るタイムでゴール (2/20) - アーチェリー部
【全日本学生室内個人選手権】園田が3位獲得! 実り多き大会に (2/18) - アーチェリー部
【全日本学生室内個人選手権】丸尾が善戦も決勝ラウンド進出ならず (2/18) - スケート部
【関東学生フィギュアスケート選手権】4年生3人が最後の大会に臨む 土屋が3級女子で優勝! (2/15) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】DF船木和夏主将がWEリーグ・ 日テレ東京ヴェルディベレーザに加入決定! 今季ア女からのプロ加入は5人 (2/13) - スケート部
【特別国民体育大会冬季大会】東京2位、長野3位 上の世代から得た学び/国体決勝、3位決定戦 (2/08) - バレーボール部
【WASEDA CUP】バレーボールを通して現役部員とOB、OGらが交流! (2/07) - ラグビー部
【ニュース】チーム相良完結 後輩へバトンはつながれた (2/06) - ラグビー部
【ニュース】新体制始動! 伊藤が主将に就任 (2/05) - 競走部
【香川丸亀国際ハーフマラソン】菖蒲、伊藤大志が出場 悔しさを残しつつも、両選手大幅自己新! (2/05) - スケート部
【特別国民体育大会冬季大会】東京が決勝へ 長野は3決に、愛知は7位確定/国体準決勝、7位・8位決定戦 (2/05) - 水泳部
【東京六大学冬季対抗戦】総合優勝はならずも、インカレ標準突破者多数現る! (2/04) - スケート部
【特別国民大会冬季大会】主将小室 想いをのせたプログラムを演じ切る (2/04) - スケート部
【特別国民大会冬季大会】「シングルスケーター西山真瑚」最終戦で魅せる 3回転アクセルにも挑戦 (2/04) - スケート部
【特別国民体育大会冬季大会】長野・東京が勝利 愛知は敗退で7・8位決定戦へ/国体準々決勝・順位戦 (2/04) - スケート部
【特別国民体育大会冬季大会】長野、愛知、東京が準々決勝に進出 栃木は埼玉に惜敗/国体2回戦 (2/03) - スケート部
【全日本選手権】【特別インタビュー】祝全日本選手権出場 (2/03) - スケート部
【特別国民体育大会冬季大会】それぞれの故郷を背負う国体 早大同士の戦いは栃木県に軍配/国体1回戦 (2/02) - 米式蹴球部
【ドリームボウル】アメリカと夢の対戦 早大からはOB含め3名が全日本選抜選出 (1/28) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権】伊藤、篠原主将のラストインカレ!共に悔しさの残る大会に (1/28) - ア式蹴球部
【ニュース】ア式蹴球部新監督にOBの兵藤慎剛氏が就任! (1/22) - ア式蹴球部
【ニュース】兵藤慎剛新監督 インタビュー全文 (1/22) - ア式蹴球部
【オフ・ザ・ピッチより】FW吉野真央がWEリーグ・サンフレッチェ広島レジーナに加入内定! (1/15) - スケート部
【早慶アイスホッケー定期戦】高浪が早慶戦エキシビションに出演! (1/11) - ア式蹴球部
【第31回全日本大学女子選手権】PK戦の末波乱のインカレベスト8敗退 来季は今季無冠の雪辱果たせ (1/11) - 応援部
【角帽復活プロジェクト】角帽復活プロジェクト進行中! 角帽存続を見据えた次なる目標 (1/11) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権大会】7、8級の選手が4人出場!ミスありながらも存在感を示す演技を披露/インカレ7、8級 (1/10) - スケート部
【日本学生氷上競技選手権大会】土屋がラストインカレで優勝!それぞれが大舞台で成長示す/インカレ3〜6級女子、5、6級男子 (1/10) - 空手部
【早慶定期戦】早大の意地を見せつけた、4年生最後の戦い (1/10) - スケート部
【早慶定期戦】ありがとう4年生! 連勝を守り切り、笑顔で引退 (1/10) - ラグビー部
【全国大学選手権】「仲間やコーチ陣、環境に恵まれた4年間だった」(槇)/帝京大戦 試合後コメント集 (1/09) - スケート部
【冬季世界ユニバーシティー大会】4年ぶり冬季ユニバにDF務台、FW鎌田が選出 (1/09) - ラグビー部
【全国大学選手権】届かなかったあと一つ 帝京大に完敗を喫し『荒ぶる』響かず (1/08) - ラグビー部
【全国大学選手権】「部員皆で勝ちたい」(川下)/4年生スタッフコメント (1/07) - ラグビー部
【全国大学選手権】「1週間練習してきて悔いはない」(相良)/大学選手権決勝前日練習レポート (1/07) - 応援部
【箱根駅伝】3年ぶりに現地でランナーを応援! 箱根駅伝応援で令和5年度初の表舞台 (1/07) - ラグビー部
【全国大学選手権】全国大学選手権 帝京大戦展望 (1/06) - 競走部
【番記者の目】4度目の箱根で流れ引き寄せる力走 エースが示した強い新生早稲田/井川龍人 (1/06) - 競走部
【第99回東京箱根間往復大学駅伝】箱根復路コメント集 (1/04) - 競走部
【第99回東京箱根間往復大学駅伝】2年ぶりのシード権獲得! 6位で箱根路を終える/箱根復路 (1/03) - ラグビー部
【全国大学選手権】「泣いても笑ってもあと1試合」(小泉)/京産大戦 試合後コメント集 (1/02) - 競走部
【第99回東京箱根間往復大学駅伝】上位進出へ 復路での力走が欠かせない/箱根復路展望 (1/02) - 競走部
【第99回東京箱根間往復大学駅伝】箱根往路コメント集 (1/02) - ラグビー部
【全国大学選手権】シーソーゲームを制して京産大に勝利!『荒ぶる』まであと1勝!! (1/02) - 競走部
【第99回東京箱根間往復大学駅伝】3区井川が9人抜きの快走! 往路を5位で終える/箱根往路 (1/02) - 応援部
【チアリーディングステージ】チアリーダーズが創り上げた『REVIVAL』 チアステが最高の集大成となった! (1/02) - ラグビー部
【全国大学選手権】「逃げずに向かっていく」(吉村)/大学選手権準決勝前日レポート (1/01)